こんばんわ!
昨日、月曜日の朝一で病院に行ってきました!
nanaがね
1週間くらい前から、
「お腹が痛い」と、腹痛を訴えていたんです。
冬になるととことん水分を飲まなくなるし、便秘かなぁ
と思って、水分改善したんです
「トイレに行ったら、ちょっと収まった~」と、言っていたので、
便秘だったのかな?っと思ってました。
でも、毎日出ているようだし、その後も「お腹いたい」と、言う。
なにか心配事やストレスで腹痛になってるんじゃないかと、色々聞いてみたんですが
色々思い当たるし、分からない

mituにばかり母ちゃんを取られているし・・・、もうすぐある幼稚園の発表会が嫌だというし、
幼稚園楽しくない(楽しいっていう時もある
)、もっと遊んでほしがっている?のかとか、
他のお友達のお父さんを羨ましがってたり・・・
色々と、思い返してみたらどれもストレスの原因のような・・・あ。全部なのかも
とにかく、痛がってるし・・・ってことで、月曜朝一で病院に
新しめの病院の方が良いんちゃう?っと旦那さんに言われたので、新しめの内科にいってみたら
「中学生からしか見てないんです。」・・・っといわれ
私が風邪の時に行った駅前の内科へ~。
(どうも会社の健康診断の病院と一緒らしく、旦那さんはいやだったみたい
)
小児科は、完全予約制なのに、予約の電話さえ繋がらなかった・・・
どこも混んでるね
診察うけてみたら、「あ~胃だね。」って。
病名とかは、先生から何も言われなかったんだけど、
「胃のお薬考えて出しときますからね。」って言われました。
帰ってから、mituを見ててもらうため午前休を取ってくれた旦那さんに、
なんて説明すればいいんだ?!
って気づいて
お会計の時に、「あのー、なんて病気なんでしょう?
」って聞いたら
「診断書には、胃炎ってなってますねぇ
」って。
6歳で胃炎!
直接的な原因は、もっと詳しく調べないと分かんないだろうけど、
なんか胃炎って・・・・・苦労してるなぁ、nanaちゃん
とりあえず、薬をのんでからは「お腹いたい」って言わなくなったので、効いているんだろう
でも、熱があがったりさがったり。。。
熱があるうちは幼稚園お休みだなぁ~
発表会も無理していかなくてもいいんじゃないかなぁ~って思ったり。
今週の土曜日だから、治らなきゃ休むけどね
すっごい体勢のnanaさん。足やわらかいっすね!

ただ熱があっても、おなかいたいって言っていても、見た目元気なんだよなぁ・・・
「病院に行って休もうか。」って、聞いた瞬間に、ガッツポーツ
しちゃってるしね
そして、それを見ていた父ちゃん。
そりゃ、仮病じゃないか?と思われても仕方ないよ!!!nanaさん、もっと考えて!
数日様子見て、治らなければ、小児科に行ってみようかと思います!
ちょっとずつだけど食べているから、大丈夫かな?
おかゆはそんなに食べられないのに、チョコとスポンジはさまったお菓子は食べれるそうですよ
ほんまに胃炎なんか!?
mituは、自分もゼリーやヨーグルトが食べたいから、うそっぽい咳をして風邪アピールをしています
が、彼女は至って健康そのものです
