検診の時に、相談したいことの欄で私が書いたことは・・・
ほ乳瓶離れができず、ずっと吸っていて歯並びが心配。
落ち着きが無い。
かんしゃくが激しくて、危ないことダメなことを注意すると暴れて泣いて抱っこも出来なくなってしまうので、どう注意する、的確な怒り方があれば教えて欲しい。
などでした。
ほ乳瓶離れのことは、歯科検診のときに先生から
「ほ乳瓶自体はまだ1歳半だし、取れない子もまだいるから、そんな心配ない」
「ほ乳瓶をくわえているからといって歯ならびに影響はない。今のところ何も異常ないですよ」
ただ中身が、ミルクを飲ませていることがダメらしく、
「ミルクは糖分が少なからず入っているのでミルクを飲みながら寝るのはやめて、お茶に移行してください」とのこと。
ほ乳瓶をくわえている前歯の裏っ側が、虫歯になりやすくなるそうです。
見えにくい部分なので注意が必要とのこと。フッ素もすすめられました~
歯磨きもまちまちな時間にしていたら、ちゃんと時間を決めて習慣づけないとダメと言われました~。かんしゃく起こして仕上げ磨きさせてくれないんですけどね
「うがいはもう、上手に出来ます。」というと、もうできるの!?と驚かれ、「うがいが上手なら、ごはん食べた後にうがいをする習慣をつけて!虫歯対策になるから」と言われました。
うがい頑張ろう うがいするのはnana大好きなんで!!
ごはんをたくさん食べてくれて、めいいっぱいお外で疲れるまで遊んだ日は、ミルクなしで稀に寝てくれるんですが、普段ごはんを食べさすことが一苦労なのにミルクをやめれるかどうか不安です。
それを言うと、「体を動かしたら、ごはん食べるから。」・・・・・・・・・・って、nanaはこっちがへとへとになるくらい動き回って遊んでるんですけど
公園によく行って、走り回ってもらってるんだけどなぁ~
とりあえず、少しずつミルクをうすめてうすめて、ごはんをたくさん食べてくれるように私が頑張ってnanaと一緒に昼間は動いて暴れたおして、体を使ってみようと思います。おなかが張ったりしてつらい時期なんですが(笑)
問題は・・・、nanaは頑張ってごはんを作っても、好きなものしか食べない。(あと気分がのってないとほとんど手をつけない。)
あったら絶対食べてくれるものたち↓
コーン(とうもろこし)
ウインナー(ケチャップ付き)
トマト(甘い熟れたやつ)
にんじん(わざわざにんじんだけ選んで食べる)
うーん、前世はイタリア人だったのかしら???ってばぁばと話してました(笑)
どんなメニューなら食べてくれるかなぁ・・
ほ乳瓶のことは解決したとして、相談したかった後のふたつは後日、専門の保健師さんにミッチリ1時間受けることに・・・・この日もやっていたみたいなんですが、満員になってたそうです。(時間もなかったけど笑)
とりあえず予約して来たんですが、また遠いとこまでタクシーで行くかと思うと・・・うーんかんしゃくも時期的なもんで、そんなに気にすることじゃないんじゃ~とか思っちゃったり
でもお話を聞いてくださった保健師さんは、「お話聞いてたらあまりに大変そうなので、おなかも大きくなってもっと大変になるだろうし、受けてみてはどうでしょうか?」とすごい勧めてくれました なので、5月に受けてきまーす
この1歳半検診のお昼ごはんのとき
↓ちょっと目を離したスキに、和室の壁にらくがきされてしまいました。
お昼ごはんも食べてくれないし、落書きしてるしで、結局出るのが遅くなって、順番も最後だったんです
やっと今日、一応水性ペンなので、水拭きしてみたんですが・・・・完全には消えず賃貸なのに
まー仕方ないですけどね~ 障子あそびはしないくせに。
障子はお父さん(旦那さん)が、戸の鍵を開けようとしてやぶったとこだけ目立ってます笑