千葉の方に足を伸ばす機会がありまして。
降りた駅は勝田台だったのですが、駅にラーメン店の広告が出ているんですね。
「バナナマンのせっかくグルメ」に出ましたとか言うw。
その看板もお店の外観も撮り忘れたのですが、「中華そば 金ちゃん BEYOND店」と言いまして。
メニューは「中華そば」「辛みそラーメン」「竹岡式ラーメン」の三種。
もちろん初回に頂くのは一番上、「中華そば(850円)」。
それにしても、自販機に税抜き価格も乗せるお店は珍しいw。
着丼しました。
おぉ、これはまたルックスがオールドスタイルの中華そば。
丼にも書いている通り、「辛みそラーメン」含めて山形風のお店のようです。
うわ、スープの香りが”ザ・中華そば”って感じ。
鶏ガラと豚骨の清湯ですかね。
あっさりしていますが、じんわり染み入るような旨味が舌の奥に広がります。
ちょっと縮れた中太麺にあっさりスープか良い感じで絡みます。
細くて歯応えを残した薄味のメンマ。
肉質の締まった、やはり薄味のチャーシュー。
他にはネギ・ナルト・海苔と、中華そばらしい構成のトッピングも良い感じ。
5月は7食目で、2024年通算60食(46すすり11つけ3まぜ)になりました。