今日は4時に起き実家に寄って、父親を連れ山菜採り。男鹿市街地から車で5分の里山。ここ20年、昨年を除き毎年通っているが、今年は最悪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/f0cd805b8d9ec884400d5167c3fef5fe.jpg)
手入れがされていない杉林のため、豪雪の影響か倒木だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/eaf54ecfaa237affc66439d1e00e42ef.jpg)
寒さのせいか、キクザキイチゲも今が盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/db910638e2e17d92b56d2518376981b5.jpg)
辛夷もまだつぼみ。そのおかげか、いつもは食べごろを過ぎているコゴミが、ちょうど食べごろ。
タラの芽、アザミ、皮をむかずに食べれるミズ、先日行った象潟の道の駅で、一束350円で販売されていた笹竹のタケノコ。あんまり好きではないがとりあえずサシボ。蕗。以上、天候の割には
そこそこの採集物。
さて、長男とその友達たちが頑張っていた、外溝工事。めでたく、本日で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/e299d029d5467b01d40d9c8b867a026c.jpg)
一日中、人の出入りがあった為か、次男坊はお疲れモードで母さんの膝を枕にウトウト・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/f0cd805b8d9ec884400d5167c3fef5fe.jpg)
手入れがされていない杉林のため、豪雪の影響か倒木だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/eaf54ecfaa237affc66439d1e00e42ef.jpg)
寒さのせいか、キクザキイチゲも今が盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/db910638e2e17d92b56d2518376981b5.jpg)
辛夷もまだつぼみ。そのおかげか、いつもは食べごろを過ぎているコゴミが、ちょうど食べごろ。
タラの芽、アザミ、皮をむかずに食べれるミズ、先日行った象潟の道の駅で、一束350円で販売されていた笹竹のタケノコ。あんまり好きではないがとりあえずサシボ。蕗。以上、天候の割には
そこそこの採集物。
さて、長男とその友達たちが頑張っていた、外溝工事。めでたく、本日で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/e299d029d5467b01d40d9c8b867a026c.jpg)
一日中、人の出入りがあった為か、次男坊はお疲れモードで母さんの膝を枕にウトウト・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/ce6afa39118d4b025a7080c536f711d8.jpg)