今日は準公用で、帰りにこんなところへ寄り道。
いつもの年より暖かく、歩いていても気持ちは良かったのですが、疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/6268b31d342397b3cd1b8e5c1e54e8d9.jpg)
ここからサム爺
朝、新聞を読んでいたら、サム爺が朝食終了の報告にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c8/f2289b58fcd8616339fa70632c08dbfb.jpg)
報告に来なくても、顔を見ればわかります・・・
報告後は新聞を読み始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/bdcb87d47879851d2fdd5b7800a04473.jpg)
通販の広告紙面には、興味がないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/9c722cf889b6d9cd50ff33d2bc6555a0.jpg)
サム爺も男の子。
気になるのは、人並みに彼女の事。
目を離しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/7e23760c112e12b52393c71ece486093.jpg)
紙面を変えた途端、寝始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/f8f8b4fd6591f2a04ace15763b1b6c9c.jpg)
いつもより遅く帰宅し、夕食を終えた後、いつもどおりにいい顔撮影会をしようとカメラを手にしたら、サム爺も気配を察したのか、早くもご褒美を探してウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/e49fa59a27040a434f9d6f87404aa0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/e2449fc3378819979cda89fc0b68ac39.jpg)
やっと手のひらのご褒美に気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/fec1548e90c8cc854077f3677598f5f0.jpg)
これもいつもどおりに、ガブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/55dd3da5b977ed564e2ab392b9754ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/7926dd70d2981ebcd14ffeca9a53419b.jpg)
最近のサム爺の行動が気になるので、ネットで「犬 認知症 診断」と検索したところ、「犬の認知症の診断基準100点法」というのを見つけたので、早速診断。
母さんの診たては痴呆予備犬。
父さんは痴呆犬。
いづれにしても、認知症の症状があることに間違いはありません。
これから先、どのくらいの期間、サム爺と付き合えるかはわかりませんが、認知症でもそうでなくてもサム爺はサム爺なので、優しく見守っていこうと思う今日この頃です。
いつもの年より暖かく、歩いていても気持ちは良かったのですが、疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/6268b31d342397b3cd1b8e5c1e54e8d9.jpg)
ここからサム爺
朝、新聞を読んでいたら、サム爺が朝食終了の報告にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c8/f2289b58fcd8616339fa70632c08dbfb.jpg)
報告に来なくても、顔を見ればわかります・・・
報告後は新聞を読み始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/bdcb87d47879851d2fdd5b7800a04473.jpg)
通販の広告紙面には、興味がないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/9c722cf889b6d9cd50ff33d2bc6555a0.jpg)
サム爺も男の子。
気になるのは、人並みに彼女の事。
目を離しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/7e23760c112e12b52393c71ece486093.jpg)
紙面を変えた途端、寝始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/f8f8b4fd6591f2a04ace15763b1b6c9c.jpg)
いつもより遅く帰宅し、夕食を終えた後、いつもどおりにいい顔撮影会をしようとカメラを手にしたら、サム爺も気配を察したのか、早くもご褒美を探してウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/e49fa59a27040a434f9d6f87404aa0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/e2449fc3378819979cda89fc0b68ac39.jpg)
やっと手のひらのご褒美に気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/fec1548e90c8cc854077f3677598f5f0.jpg)
これもいつもどおりに、ガブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/55dd3da5b977ed564e2ab392b9754ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/7926dd70d2981ebcd14ffeca9a53419b.jpg)
最近のサム爺の行動が気になるので、ネットで「犬 認知症 診断」と検索したところ、「犬の認知症の診断基準100点法」というのを見つけたので、早速診断。
母さんの診たては痴呆予備犬。
父さんは痴呆犬。
いづれにしても、認知症の症状があることに間違いはありません。
これから先、どのくらいの期間、サム爺と付き合えるかはわかりませんが、認知症でもそうでなくてもサム爺はサム爺なので、優しく見守っていこうと思う今日この頃です。