午後から「寺田しずかと語る会」に行ってきました。
右端の小指を立てている手は、手話通訳の方の手です。
無所属の強みを生かし、国会内を縦横無尽に駆け回っているようです。
帰りに撮った今日の太平山です。
すでに冬山です。
家に帰ったら、トム君一家がトム君のお母さんの父さんの3回忌の法要から帰ってきていました。
お土産は土橋のごまあん餅ときなこ餅。
きなこ餅は予約しなければ買えないみたいです。
包装紙はあんごまの包装紙に「きなこ」とハンコが押されているので、普段は店頭に並べていないと思います。
土橋のごまあん餅は、畠栄にくらべ甘さが強く、餅が柔らかいのが特徴だと思います。
どちらが好きかと聞かれれば、どっちも好きな爺です。