うわぁ*今日は暖かくて良い天気ですね。
昨日19日(土)は四谷OUTBREAKにRATTのトリビュートバンドBATTさんを見に行ってきました。
RATTなのに、エアロのTシャツ着て応援すみません、エアロで頭の中いっぱいです 何故かOUTBREAKに行くライブは雨の日が多いです。
土曜日は関東は午後から雨と風が強く大荒れの天気でした。
17時半という早めのスタートでトップバッターにもかかわらず、たくさんのお客さんが*
ライブハウスでmixiのお友達kazさん、Yukiさん、5月のAC/DCイベント以来久々にminiさんとお会いしました。
前にいたので、幕が開く前のメンバーの皆さんの表情を覗いてしまいました。円陣を組みながら?すごい真剣な顔でした。
ヴォーカル スティーヴン丸シーさん ギター 井農園デマルティーニさん
ドラム バッチブロッコリーさん
ベース 山ちゃんクルーシェさん & ギター ロビン白過ぎぃさん
とにかく楽しいです。
雰囲気も演奏も80年代のLAメタルの世界です。
写真を撮りながら思わずキャーキャー叫んでいます。
男性のファンも多くて盛り上がっていました。
彼らの素晴らしいところは常連さんにメッセージを発するのではなく、初めて見に来たお客さんでも楽しめることができるテンポの良いセットリストと、聴いていてRATTへの愛が伝わってくる演奏の完成度です。
今年のライブは昨日が最後だそうで、2月が来年初ライブだそうです。
以前のライブの映像がHPに紹介されています。
良かったら見てみてください。カッコいいです。
そして・・息子の進路説明会や部活の懇談会ランチなど朝から家を出ていた私は、嵐の中ちゃんと帰っているか息子のことが気になって(心配性ですね)2番目の20Centry boys(as Poison)さんを見てからラストのガンズのトリビュートバンドで有名な石井商会さんを見ずに帰りました。
(素晴らしいライブだったようで、それだけは残念でした。 )
ご無沙汰しています。
そうなんです、以前ギターの井農園さんにご挨拶したら「ヤルカトリアエズさんと対バンしたことあるから、ブログ読んだことあるよ。」と言ってくれました。
BANEさんもBATTのライブでよくお見かけするので、本当にいろんなところで繋がっているんですね。
世の中狭いですね(笑)
はい、BATTさんは4回目です。
RATTの曲は難しいんですか!
ありがとうございます!
衣装や雰囲気だけでなく、演奏も素晴らしいと思います。
とても真面目に取り組んでいらっしゃるので、その姿勢も大好きです。
ヘヘヘ・・ニャロメさんは優しいなぁ。
お母様は幸せですね。
息子は携帯を持たないので(珍しいです
結局22時過ぎに帰ってきました。
子どもばかりで主人のことは思ってないです。
反省
オッ !! 、今回はRATTのトリビュート バンドの皆さんのライブに行かれたんですね~。
RATTの曲って結構演奏するのが難しいんですニャン。
皆さん雰囲気抜群でカッコイ~ですニャン。
momoさんの息子さんも、そろそろ自分の人生計画に入るお歳頃ですもんね。
子を思う母心、momoさんは心配症と言うよりも、
情が深い家族思いの優しい方だとだと思いますニャン。
コメントありがとうございます!
そしてお疲れ様でした。
BATTさんのライブはホントに楽しいです。
皆さん気合入っていてドキドキしました。
やまちゃんのベースアクションとてもステキでした。
来年またBATTさんのステージを楽しみにしています。
そしてまだ素のやまちゃんにお会いしたことがありません。
来年は是非♪
いつもライブレポもこちらでUPしていただいて 感謝感激です~
今年のライブは終了ですが
来年も 更に飛躍できるよう
真面目にがんばっておりますので
また是非 遊びに来てくださいませ
<(_ _)>
雨の中ありがとうございました
ホントに久しぶりでしたね。
また再会できて私も嬉しかったです。
ライブ楽しかったですね。
できれば私もスイーツ@モリバしたかったです。
是非次回はご一緒させてくださいね。
こちらこそまたよろしくお願いします。
本当に楽しかったぁ~\(^-^)/
またご一緒できる機会がありましたら、宜しくお願いします(*^^*)
はい、楽しかったです。
BATTさんのステージはホントに盛り上がりますね。
ありがとう!多分スティーヴン見たらうれしくてボーっと立っているような気がします。
大好きな人の前に立つと、何も言えない私。
(って誰もそんなこと聞いてないねー
これからも皆でライブを盛り上げていきましょう!
エアロがっつり騒いできてねー♪