昨日はくもり☁️
風も強めでした(゚ω゚)
やっぱりこの時期は太陽が当たらないと
外での管理は難しいです💦
もう少し成長したら無加温でも
簡易ビニールハウスで何とかなるんですが
その時が来るまで
常に25℃はキープしたい‼️
って事で
色々と実験してみました( ̄Д ̄)ノ✨
[大したことはしていませんが(笑)]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/959737a828f23dcb330ec8b2992ce7fb.jpg?1615891794)
現在育苗中の
ナス🍆とパプリカ🫑です
今の温度が16〜18℃
低いですねー💦
最低でも20℃理想は25℃欲しい(-_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/985fdf61f2ef59b6d24a162ffc4b4d55.jpg?1615891986)
ケースの蓋の上に苗🌱をのせ
ケース本体にコレをいれます(・ω・)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/600e2be8644ba9bd918f269fb0e7f7d0.jpg?1615895068)
昨日に引き続き玉子パックです
なんでコレを使ったかと言うと
単に空きペットボトルがなかったから(笑)
でも玉子パックならたくさんあるし
(。-∀-)フフ
とりあえずコレを中へ入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/8bb5ed17b0e2d9bbd38e059c4e702270.jpg?1615895262)
とりあえずお湯を入れパックに入れてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/81ad1e7a38ae8dcb5ce7c12f994fe1b7.jpg?1615895340)
ちょっと熱め🫖
熱湯だとプラスチックは変形します
50℃前後かなー?測ってません💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/4ca4e5a5cbd1ef769bd3680427e77a9f.jpg?1615895488)
その上にケースの蓋を苗🌱と共にのせ
もう1つケース本体を用意し蓋にする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/764df2e5cc48e8c0c202c4e4da2fa522.jpg?1615895632)
しばらく待つと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/511af51d2fa6b01693f26dc2160699dc.jpg?1615895790)
ピッタリ25℃ヽ(´▽`)/❤️イェーイ
でも
30分もすれば
地温はキープできていますが
お湯が冷めちゃった(。-_-。)
お湯の温度を持続させねば…
でコレを使ってみた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/43c7ed5efe6e418d07d1e2ccf93bca39.jpg?1615896065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/6a88abaecd506e53eb2e79c085b7fa64.jpg?1615896087)
BBQ用のホイル★
普通のアルミホイルより厚め
DAISOで100円ありがたし(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/8a03f041da70e9a5c01b2a55b0ca4c57.jpg?1615896305)
中身を全部出して
BBQホイルをケースの中に入れ
玉子パックを戻しお湯をセット♪
アルミホイルの上にもお湯をin
そして
苗🌱を蓋ごと上に〜
そして念には念を( ̄^ ̄)✨
シッカリした段ボール📦を用意して
ケースをin❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/c72693fe3eb06638b1220efa1ca1945a.jpg?1615896564)
地温は25℃をキープ中
現在気温14℃
天気はくもり☁️風あり
な…∑(゚Д゚)
なんと6時間も22〜25℃
キープ♪
・:*+.(( °ω° ))/.:+
これはイケるかもねー♪
何日か後に最低気温がまた3℃前後に
なるらしく
不安しかなかったんですが
なんとかなるかもー❤️
現在、にわとり小屋🐓の日当たりの良い
場所でトマト🍅と
2/8まきのピーマン🫑を育苗中
夜は、温度確保の為お湯入り
ペットボトルを発泡スチロールに入れ
蓋をしていますが
それでも十分ではありませんでした💦
今日から
少し不安が解消されそうですε-(´∀`; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/6e57376664903db8f4e67062a4ed58d6.jpg?1615897664)
ピーマン🫑は
さっきの方法➕段ボール📦ごと発泡スチロールにinしました
夜はペットボトルにお湯を入れ
ダブル保温✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/e3c6d8711b4d221800543a39242c2fa7.jpg?1615897734)
その上から蓋をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/e0b7ba73bd354831eb52c5646c9f016f.jpg?1615897780)
これで何とか頑張っておくれ
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
もっと色々と試してみてみよ♪
おおっ(°▽°)❤️
ってなる事がまだまだあるかもね✌️