本日の作業は
ー生ゴミ液肥作りー
生ゴミ、収穫の時などに出る野菜クズを
ぼかし肥料を使って液肥を作ってます♪
これも以前から紹介している
福田俊さんの本を参考にしてます(´・Д・)」
『捨てる』って
時に必要な場合もあるけれど
どーしょうもないと思うものも
捨てる事なくそれを利用して、また何かの役に立ってくれるって
素敵だなと思います(*´∀`*)❤️
今回は生ゴミとかではなく
1週間前に、ご近所さんから
ニワトリちゃんにどうぞと
45㍑の袋一杯の少しだけ傷んだ野菜を
何袋も頂きました(*´꒳`*)
現在1袋残っている状態で
更にまた明日持って来てくれると
連絡があって…
そんなにたくさんは消費しきれず(笑)
無駄にするよりもと思い
コレを液肥用に使う事にしました♪
ある程度の大きさに切りまして〜
容器はコレを使います
生ゴミ液肥用のバケツです
ホームセンターで買いまして
畑を始めた頃から使っているものです★
ちょっと汚くなってたので
軽く洗いました(笑)
底にメッシュの上げ底蓋を入れてあって
その上から
野菜クズたちを入れます
液肥が下に溜まってくれる仕組みですね♪
…(。-_-。)
私、またやらかしましたよ
この上げ底入れ忘れてます…
その事に気づく事なく作業を続ける私
あほやん(。-_-。)
切った野菜をいれました
(上げ底蓋いれてないけどね(。-_-。))
この上にぼかし肥料を振り入れます
層になるように
野菜を入れる、ぼかし肥料をかけるを
繰り返していきます
ぎゅうぎゅう押し込みながら
この辺りまで入れました(゚ω゚)
重しを入れ蓋をするので
とりあえずこの辺りまでにしました
ここで初めて
上げ底蓋が入ってない事に気付いた私(。-_-。)
?((((;゚Д゚)))))))?
なんでここにあるのコレΣ(゚д゚lll)
(。-_-。)
『もーこのまんま上にのせて内蓋代わりに
すればいんじゃねーか』
ひとりでぶつぶつ言いながら
自問自答し
結局全部出してやり直しましたよ(゚ω゚)
ぎゅうぎゅう入れ直して内蓋と
重し代わりの石を乗せて蓋しました
蓋しまってないけど
ゆっくり下に下がっていくので
これでOK
虫とか入ると嫌なんで
袋を被せて
ニワトリ小屋の中の一角に置きました
1週間後くらい待てばとれるかな(´∀`*)
違う意味で疲れました…(。-_-。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます