momoari note

日々の色んな事と、地元の奈良のコトかいていきます。

本日より入院

2014-09-03 17:55:10 | 猫日記
うちの猫さん、腎臓病の長老ミーコは本日から入院しました。

昨日の朝、ご飯をちょろっと食べたきりあたしの部屋で、ほとんど起きてくることなく、ご飯もたべず。

昼に一度家に帰ったときは、普通に見えたので、あたしはまた仕事にいきました。

昨夜仕事から帰ってから、留守中ご飯もたべず寝っぱなしだと聞き…
とりあえず80ccを、点滴しました。

それから、朝になりご飯を食べないので、家族に病院につれていってもらいました。

すぐに血液検査されたそうで、数値は…
腎機能の数値が異常になっていて…。

約半年前…、入院したときと同じように血管から直接点滴を入れる方法しか、病院では出来ないらしく…。


病院の先生曰く…
「病院で出来ることは、点滴をするしかできません。後は本人の生命力の問題になります。なので、前回の入院で元気になったからといって、今回も無事に帰れるとは限りません。
ただ、何しないとこの子は時間で確実にダメになりますが、入院するとしてもしかしたら…という可能性はゼロではないんです。
年齢も年齢なので、飼い主さんによってはこのまま自然に…という方もいますし、少しでも可能性があるのなら…と入院される場合もありますが、どうするか一度考えてから…」と言われたそうです。

あたしも今日は急いで帰ってきて、ミーちゃんをみたら意外と元気な顔しててほっとした。
けど、数字は嘘をつかないので、何か思わず顔見たら泣いてしまいました。

それなりにさっきだってご飯食べて寝てるし…。

とりあえず、家族から話を聞いて、入院させる方向で、今度は自分で病院に連れていってきました。

三日間点滴を続けて、数値が三日後に良くなっていないと、その後は家族に引き渡して、最期を看取るコトになります。

それだけは避けたいです。
本当にそれだけは避けたいです。

でももし、少しでもよくなってれば、そのまま点滴を延長するか、後は退院して前みたいに細々と生活出来るか…。

無事に帰ってきて欲しいと願います。

うぁぁぁぁぁ!

2014-09-03 12:37:31 | 日記
こりゃヤバイ(;A´▽`A

朝起きて…
声がヤバイですよ。
何かね…声が出にくくて、はるな愛なんですww

ちょっとねぇ…。
こまってます。
仕事柄、人と話すし…
困るなぁ…

朝、仕事を始めてから少し声が出るようになったけど、カサカサでした。
うーん。
困ったなぁ…。

熱とか無いのに、ほんまに喉が乾燥した感じ。
とりあえず、お仕事頑張りまーす!!