昨日はももグレ対戦会でした。
季節柄、みんなで七夕飾りを作ろうと思い、笹を持参(笑)
お前の望みを言ってみろっ!
まずは基本のキ(笑)
フロム脳患者の切なる願いである。
癒し(笑)
お菓子屋さんかぁ~頑張って^^
より道かぁ~^^
いいねーいいねー(笑)
お天気シリーズ①
お天気シリーズ②
スプラ2のガチマね。
やれどもやれども低層帯での泥沼のバトルから抜け出せない。。。(笑)
議長の願いかなうといいね^^ おぉ!蒼君お店出すの! 二人ともファイト!!
対戦会の様子はこんな。
VRコーナー
海腹川背 Fresh!とスプラ2コーナー
右から2番目まつしちゃんがスプラ2のバイトをしたころとないので、みんなでバイト中^^
蒼君、いつも美味しいコーヒーありがとう^^
今回は自家製ビスコッティも登場!!
マジ、うんまい!!
エスプレッソにつけつけして食べても最高!!
やっぱ〆はこれかな^^
柏崎市松美のパン屋さん『naturalbakery しましま』に行ってきました!!
今年の春にオープンし、なかなか行く機会がなかったので、近く通った際に潜入!!
今風のお洒落なお店やね^^
13時近くに行ったので、パンが売り切れ気味。どれもおいしそう!!
ドリンクも豊富!
とにかく、外装も内装もおしゃれ!イートインスペースも素敵!
テラス席もあります^^
パンは無添加&国産小麦使用で、ふんわり系のパンが種類豊富で美味しいお店ですね^^
紅茶の香りが香るメロンパン
高菜とチーズがおいしいおやきパン
チーズがとろけるプチフロマージュ
今回は購入しなかったけど、クロワッサンもおすすめみたい。
次回購入してみよー。
先日、長岡市にある「子育ての駅てくてく」という遊びにいきました。
いやー。のどかだな~。
シロツメクサ咲き乱れちゃって。ハトまで飛んでるよ。なんとのどかな風景なんやろー
天国かよ~。ふふふ。疲弊してる?私(笑) とか思って外眺めてたら、
『お母さん!見てみて~!!』との、おちびのボイスが。。。
マルチミサイル発射!!(笑)
なるほど!そうきたか!(笑)
不意打ちで、くらってしまったわ。
『あとねー。ローラー』
あぁ~。ローラーね(笑)
結構、このクッション?ブロック?遊べるな(笑)
スプラトゥーン2フェス
『酢豚にパイン入ってるのって…「ナシ vs アリ」』 終了したわけですが、
それ以来、うちのおちびたちは酢豚に興味が湧いたみたい(笑)
外食で、メニューに酢豚があるのを見つけると
『このお店の酢豚はパイン入ってるかな?入っていないかな?』というので、
頼んでみました。
今日のお店は、パイン入ってない派のタイプでした(^^)
乾いたヒョウタンをインタリア&工作用に頂いたので、弄ってみることにした。
①ヒョウタンを眺めつつ、作る物を決める。
②下書きをする。
③マステを貼り、下書きをペンでうつしておく。
④ホワイトサーフェーサーをふく。上塗りする色の発色UP!その上、均一な塗装がしやすくなります^^
⑤先ほどのマステを目の形にカットし、貼ります。
⑥塗装します。
慌てず、焦らず、薄塗りで。乾燥→塗装→乾燥→塗装。
スプレー缶をぬるま湯で温めてよく振って塗ると、ガス圧も安定し塗料の粒子も均一になるよ。
⑦目の輪郭を描きます。今回はガンダムマーカーの黒を使用。
⑧バランスを見ながら、輪郭を塗ってきます。
⑨目玉を入れます。まだ、死んだ魚?イカ?のような目ですね(笑)
⑩瞳孔の周りに虹彩を入れる。
ガンダムマーカーのホワイトを虹彩は面相筆で。ハイライトはそのままマーカーを使用。
⑪軽く、トップコートを吹いて、完成しました^^
ヒョウタンからイカっ!?
ライドレールで仲良し進軍☆彡
先日、相方ことモチネコ議長の誕生日だったので、スメーシーケーキを作りました!!
じゃーん!!結構いい感じじゃない^^
よそうとこんな感じ。
ただ今、スプラどはまり一家なので、イカちゃんをモチーフにし、
かつエッシャーの正則分割を意識してみました。
↓これねコレ。『昼と夜』(Day and Night)
作り方~
①家だか、矢印だかのクッキー型をトンカチでぶっ叩いたり、ペンチで引っ張ったりして、いぢめる(笑)
②人参をぬく。
③白目はスライスチーズをタピオカ用のストローで抜く
④黒目は海苔を切り抜く
⑤酢飯をまるく盛る
⑥桜でんぶをのせる
⑦トッピングする
⑧チーズイカの目にサーモンランで奪ってきたイクラを置く(笑)
⑨サーモンランでぶん殴ってきたサーモンを周りにかざる。完成☆彡
⑩トッピングのタコさんウィンナーも焼いておく
いやー^^ みんなに大好評でよかった~☆彡
いえーい!! これはガチリョウリのウデマエはXっしょ(笑)
いやー。
昨晩の地震はびっくりしたよ>< 震度5弱だったのかぁ。
とりあえず、まわりはみんな無事です。
ヒメ 『結構、揺れたな!!』
イイダ『びっくりしましたね;』
あの時間、フレとスプラのオンラインバトルしてたんですが、
スマホから、ありえない警戒音鳴り響いて、
『何々!? え、強い地震がくるって!? マジかぁ!』と思っていたところ、
しばらくすると、大きな揺れがきまして。
『ゲームどころじゃないね;;避難避難!』となり、身の安全のため、申し訳ないけど、終了。
その後、すぐに回線落ちしちゃいました。
柏崎は、震度5弱だけど、体感的には4ぐらいの揺れでした。
長く、大きな揺れが続きましたね。
何かが倒れたり、落ちたり、壊れたりすることはありませんでした。
うちは、比較的海の近くなので、津波を警戒し、おちびたちを起こし、
車に乗せて、高台にある相方の実家へ避難。
そうこうしてると、相方は会社へ緊急招集。
連絡取りあっていたフレ達も各々、招集かかったみたい。
私と相方は一度、家に戻り、相方はそのまま出社。
私は荷物まとめて、ふたたび相方の実家へ。そこで一晩過ごしました。
朝には、津波警報も終了し、保育園も学校も、会社も通常通りということで、
明け方帰ってきた相方、おちびたちと朝食を食べ、いつも通り送迎&出社へ。
とりあえず、自分の周りは何事もなくてよかったけど、
被害に遭われた方々、心よりお見舞いを申し上げます。
ヒメ 『地震多すぎだな!』
イイダ『中越地震と中越沖地震も直撃してますしね;;』
ももみ「子供のころ、実家で阪神淡路大震災も結構揺れたの覚えてるわ。」
「あと、東日本大震災の時も実家でうっすら揺れたね。」
こういう大地震って、一生に一度経験するかしないかって言われていなかったっけ・・・
もう、こういう常識は通用せんのやね。
今回のフェスのミステリーゾーンでは、『ピロピロ』が出てきたわけだけど。。。
先日、出先でこんなアイテムを発見しました!!
これ、家で家族が使ってるの見かけたら、柱の陰からクイコンやね(笑)
その上、700円って。。。高けーよ!!
スプラ2フェス 酢豚にパイン入ってるのって…「ナシ vs アリ」その③ 結果発表!
結果出ましたね!! 今回結果発表マジ早かったし(笑)
投票率も、勝利数もパインなし派の勝利かぁ~
だよねー(笑)って感じ。
まぁ、いい機会なので、今後はパイン入れて酢豚作るかな^^
酢豚作る度に、おちびたちはこのフェスのことを思い出すんだろうね。
私のお母さんが作ってくれた初めての酢豚、
それはパイン入りで私は4歳でした
その味は甘くて酸っぱくて、こんな素晴らしい酢豚を喰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫に作ってあげるのはもちろんパイン入り酢豚
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
参加された方々、お疲れ様でした~
スプラトゥーン2フェス
『酢豚にパイン入ってるのって…「ナシ vs アリ」』 終了しましたね!
参加された方々、お疲れ様でした~
結果はまだ、発表されてませんが、どーなんでしょうねー。
ミステリーゾーンはついに来た!『ピロピロ』
そしてめっちゃ広いし、途中で水位が下がって、塗れる面積さらに増えるし。
とりあえず、ミステリーゾーン参照用に動画をUP。
190615 酢豚パインアリナシフェス ミステリーゾーン チームももグレ
190615 酢豚パインアリナシフェス ミステリーゾーン スパッタリー
私自身は、ヤムチャみたいな動きで、反省しかない(笑)