世の中にはいろんなジャンルの音楽があるようで
ユーチューブで見つけたいろんな・・・
聞き流すだけで怖いくらい幸運がやってくる音楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
爆発的に運勢が上がる・・・とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
金運上昇間違いなし・・・とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
思わず飛びつきなるようなジャンルの音楽がいっぱいあって
しがない年金生活・・・お金がある訳がない私ですから
そりゃ聞いてみました
・・・けど
なんら変わらず ahaha![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただこの手の音楽ですが
どういう訳か「お掃除」がしたくなる
なんで? 不思議です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それもなんだか隅っこのお掃除に拘りたくなって
今朝は割り箸にボロ布巻いて(そんなの昔あったよねw)
サッシの溝を徹底的にキレイにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ウチの猫は小指も入らぬ細いサッシの溝を狙ってゲロを吐くんだよね
そこは止めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
お金はどこからもやって来ないけれど
オルゴール 川のせせらぎ ハープ 鳥の声 単調な繰り返しのメロディーは
「私のオウチ
」は喜んでいるようなのでたまに部屋中に流して聞かせております
そんなわけで
重箱の隅をつっつくようなお掃除の後は
コーヒーを淹れて一休み
年季の入ったちょっと小ぶりなケトル
きっと必死で磨くとキレイになるんだろうけど
汚れ具合が気に入っているからこれでイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/ad93c454d0155f9e6155a29cdf31c9e6.jpg)
過去に空焚き2回!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
その度にピーピーケトルを買おうかなぁと思うけれど・・・思うだけw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/4499dc56e97934787e9e69774d62af2b.jpg)
すごく使いやすいわけでもないこのケトル・・・(尻漏れするもん)
使えるモノは最後まで徹底的に一緒に暮らす主義です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今日のランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/6ad144c25d6d05015a5d337f595da6c0.jpg)
白菜が美味しい時期ですから 白菜のスープ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/002de48dc9b90c12d8658e0a319f3a35.jpg)
外食というのは年に数回・・・あるかないか
ほとんどが「オウチご飯」です
面倒な料理は作らない(作れない)けれど
自分の作った料理ほど美味しいものは無いと思って食べている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
毎晩大都会へと仕事で出かけている彼ですが(流通のお仕事ね)
クリスマスのイルミネーションが素晴らしいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/b4f632973f89d7bb1ef2a2681d982dc9.jpg)
私のオウチは去年のクリスマスのチカチカがそのまんまだからw
いつでもスイッチonでキラキラします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/384eae004592dfe08420b8a587be1243.jpg)
ところで
「鼻につく」という言葉がありますが
最近特に我慢ならない「鼻につく臭い」が柔軟剤の臭いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
コレがイイ匂いと思える人(大多数の人たちですが)はシアワセだと思います
何度かブログでも書いたけれど
私はふぁふぁとかモコモコはニャンコやワンコだけでイイと思ってるの
ですからもちろん家では使った事はない
タオルのパリッとゴワゴワ・・・最高です
顔に押し当ててふわふわ~イイ匂い~・・・がお馴染みのCMですが
私の場合は
顔に押し当ててゴワゴワ~ 擦ったら血が出たよ~
・・・くらいが最高なのね
みんなが(入院先)何しろ柔軟剤を使うものだから (世間の常識とは知らなかったよ
)
臭いのストレスには本当に困りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
量販店 100均 楽しくてお泊りしながら見ていたいと思う場所ですが
館内中にあふれ出ている臭いがあの柔軟剤の臭いではないかと思えるのです
つい先日も彼と一緒に買い物に出向き
楽しいはずの買い物中に突然吐き気が襲ってきて
結局駐車場でまたゲロった私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
あの化学物質だけにはどうにも弱い 私の天敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
たぶん すごい少数派意見だよね
ゴワゴワが大好きなんてw
パリパリのゴワゴワ
タオルは水を吸い取るのがお仕事なんだからパリゴワ最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/911594955946b4dab3d8e63a2ae36885.jpg)
ドラちゃんは ふぁふぁのモコモコでいいんだよ
ホント 本物のふぁふぁは気持ちがイイなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ユーチューブで見つけたいろんな・・・
聞き流すだけで怖いくらい幸運がやってくる音楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
爆発的に運勢が上がる・・・とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
金運上昇間違いなし・・・とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
思わず飛びつきなるようなジャンルの音楽がいっぱいあって
しがない年金生活・・・お金がある訳がない私ですから
そりゃ聞いてみました
・・・けど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただこの手の音楽ですが
どういう訳か「お掃除」がしたくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それもなんだか隅っこのお掃除に拘りたくなって
今朝は割り箸にボロ布巻いて(そんなの昔あったよねw)
サッシの溝を徹底的にキレイにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ウチの猫は小指も入らぬ細いサッシの溝を狙ってゲロを吐くんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そこは止めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
お金はどこからもやって来ないけれど
オルゴール 川のせせらぎ ハープ 鳥の声 単調な繰り返しのメロディーは
「私のオウチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
そんなわけで
重箱の隅をつっつくようなお掃除の後は
コーヒーを淹れて一休み
年季の入ったちょっと小ぶりなケトル
きっと必死で磨くとキレイになるんだろうけど
汚れ具合が気に入っているからこれでイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/ad93c454d0155f9e6155a29cdf31c9e6.jpg)
過去に空焚き2回!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
その度にピーピーケトルを買おうかなぁと思うけれど・・・思うだけw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/4499dc56e97934787e9e69774d62af2b.jpg)
すごく使いやすいわけでもないこのケトル・・・(尻漏れするもん)
使えるモノは最後まで徹底的に一緒に暮らす主義です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今日のランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/6ad144c25d6d05015a5d337f595da6c0.jpg)
白菜が美味しい時期ですから 白菜のスープ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/002de48dc9b90c12d8658e0a319f3a35.jpg)
外食というのは年に数回・・・あるかないか
ほとんどが「オウチご飯」です
面倒な料理は作らない(作れない)けれど
自分の作った料理ほど美味しいものは無いと思って食べている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
毎晩大都会へと仕事で出かけている彼ですが(流通のお仕事ね)
クリスマスのイルミネーションが素晴らしいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/b4f632973f89d7bb1ef2a2681d982dc9.jpg)
私のオウチは去年のクリスマスのチカチカがそのまんまだからw
いつでもスイッチonでキラキラします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/384eae004592dfe08420b8a587be1243.jpg)
ところで
「鼻につく」という言葉がありますが
最近特に我慢ならない「鼻につく臭い」が柔軟剤の臭いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
コレがイイ匂いと思える人(大多数の人たちですが)はシアワセだと思います
何度かブログでも書いたけれど
私はふぁふぁとかモコモコはニャンコやワンコだけでイイと思ってるの
ですからもちろん家では使った事はない
タオルのパリッとゴワゴワ・・・最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
顔に押し当ててふわふわ~イイ匂い~・・・がお馴染みのCMですが
私の場合は
顔に押し当ててゴワゴワ~ 擦ったら血が出たよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
みんなが(入院先)何しろ柔軟剤を使うものだから (世間の常識とは知らなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
臭いのストレスには本当に困りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
量販店 100均 楽しくてお泊りしながら見ていたいと思う場所ですが
館内中にあふれ出ている臭いがあの柔軟剤の臭いではないかと思えるのです
つい先日も彼と一緒に買い物に出向き
楽しいはずの買い物中に突然吐き気が襲ってきて
結局駐車場でまたゲロった私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
あの化学物質だけにはどうにも弱い 私の天敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
たぶん すごい少数派意見だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゴワゴワが大好きなんてw
パリパリのゴワゴワ
タオルは水を吸い取るのがお仕事なんだからパリゴワ最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/911594955946b4dab3d8e63a2ae36885.jpg)
ドラちゃんは ふぁふぁのモコモコでいいんだよ
ホント 本物のふぁふぁは気持ちがイイなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)