毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ひたすらに退屈な日常を楽しむ

2020-06-25 14:22:01 | 日記

ラムネ菓子にずーーっとハマっております

入院中もこのお菓子には救われました

食欲が落ちて何も食べられない時でもコレだけは食べられたから

        

キッチンに行くたびに何個か持ち帰り食べてしまう

余り良いクセとは言えないけれどねぇ

                     

ラムネ菓子もいろいろあって

いろいろ食べてみたけれど・・・

結局はコレ 春日井の「いろいろラムネ」が一番のお気に入りです

口溶けがたまらなくミラクルです ブドウ糖もたっぷり

 

     

つい最近完成した 刺し子の花ふきん (私はランチョンマットとして使用してます)

水に通して乾かして グシグシ縫ってガンガン使いまくる

お菓子やハムサンドくらいならお皿は使わず直置きです

 

今日は久しぶりにちゃんと?したランチです

鶏の唐揚げが突然食べたくなって

          

今もまだ冷蔵庫ナイ生活続行中です(壊れたので♪)

野菜やお魚は食べ切る分だけ近所の親切なマートさんに注文すれば大丈夫だし

何とかやれております (・・と言うかあまり不便を感じないのはロクな食生活を送ってない事かもね)

 

一度じゃ食べきれないので夕飯も唐揚げです

いっぱいネギを刻んで甘酸っぱいネギソースをかけて食べるつもり♪

 

「4月の永い夢」という邦画を何気なく見ておりました

何の事件も起こらない 坦々とした主人公のひたすらに退屈な日常が流れてゆくだけの映画です

こういう映画は嫌いじゃありません

大体人生ってそんなもので

突然誘拐されたり 突然殺人事件に巻き込まれたり 突然隕石が降ってきたり・・・はナイよね

ちょっと心に残る素敵な映画でした もう一度観てもイイかな♪