明日楽って2週間もかかるのか?
絶対何かの手違いで忘れられていると思い
メールで一報
届かないくせにバンバンメールには貴社のCMばかりが入ってくる 説明して!
・・まっ簡単に言えばそういう内容♪
すぐにメールで連絡があり すぐにリンゴが送られてきました
・・・・・が
この腰痛で苦しんでいる時ですから
重そうなリンゴの箱を見ただけで腰に来るーーーー 10キロですから
何とか 階段近くまで引きずり込み 3段目にどっこいしょと載せた
今朝は昨日より少し回復しているような?♪
少しは真っ直ぐに立てるようになっているので
遅れて来たリンゴごときで悪化したくないわ・・・と そろりそろりと作業開始
私の大好きなお安い価格の「訳ありリンゴ」です
訳アリな女が買うのはいつも訳ありw 加工用ですよ 贈答無理ですよ 不揃いですよ
今流行りの蜜入りりんご・・とかじゃなく たぶんすっぱい系かも~
これでリンゴのケーキを作ったら最高だろうなぁと思ったけど
そうよ ワタシ 今・・・
からだの炎症を取り除くため「砂糖断ち」を始めたばっかりではないか!
はいはい そのまますっぱいのをかみ締めながら頂きます
昔は♪イチゴもグレープフルーツもとっても酸っぱかった記憶があります
今ではお洒落で甘いイチゴに甘い練乳ぶっかけて食べてるけど
昔は練乳かけないと子どもの口には酸っぱくって いちごは酸っぱいものだったのよ
グレープフルーツだって半分に切ったら砂糖を塗してスプーンで食べるのが本流だった
今は何でも果物は糖度を競ってますけどね
世の中も甘さに比例して病気も増えて行ったのかも知れませんね
ダレの事でもなくって ワタシの事ですよん
食べたら普通に美味しい 加工用なんてご謙遜をw
まぁそうでも明記しないとちょっとの傷やシミがあったら
文句を言うヒトたちが多い世の中なんでしょうね
ワタシ ブサイクちゃん 傷モノちゃん 大好きです
ドラちゃん 今日もイイお天気だねぇ 空もお山も青く光ってる
さっき早々とちっこいシンコちゃんが顔を出してくれました
ハイハイ お約束のちゅーるねぇ あんた本当にオウチあるの?!
うちには(たぶん)優しいおにたんも(たぶん
)面倒見のイイおねたんもイルよ
オウチの子になったらイイのに・・・どうよ♪
今朝は無理やり抱っこ 誘拐しようかなw
ほとんどちゅーるしか食べないシンコちゃん
お腹が空いてないんだよねぇ 外飼いの子? 気になって仕方がない
本格的な寒さがやって来たらどうするんだろう?
一度後を付けて行ったら 無理無理 草むらに入り込まれて 尾行をまかれた!
何が心配って 子をはらむ事ですよ
飼われてるかも知れないお宅で避妊手術はしているんだろうか?
(飼われている訳じゃなくって、いろんなオウチで貰い食べしているのかも)
私が勝手に行ってもいいのだろうか? 盗んじゃおうかw そうだそうだ♪
こういう時 町内との接点のない私は無力です
玄関の窓から見える隣地の栗畑
今年は彼が盗み栗をしてくれなかったので栗は食べられませんでした(買えよ!ですね)
落ちてるの拾ってきて (犯罪の陰に女あり~
)
地主さんはほとんど放置ですね 勿体ないでしょ♪
真ん中の木は栗じゃなくって山桜の木です
年々大きくなってゆく 来春も楽しみです
さっき庭に出たら やりたい事だらけで
紫陽花の場所をあっちに持って行こう
それからアレとコレはチェンジだね あの子は抜かないと それから それから
どういう訳か腰が痛い時に限って 庭仕事をやりたくなるのは何故~?♪
もぉ やりたいのに 腰が痛いから出来ないじゃん
腰が痛くなかったら頑張れるのにぃ・・・と
痛くない時は・・・これが不思議とやりたいスイッチが入らない
いつでもやれると思うらしいよw ダメねぇ
そんな訳で 今日も汚れた庭を見ながらウズウズとしております
自分が動けない分口がうるさくなるのよ ああして こうして こうやってよ
明日は私の助っ人くんが庭仕事を手伝いにやってくる予定なのです
ワタシ うるさいだろうなぁw・・・と
ちょっと控えないと逃げられる (あっゴメン用事思い出したから帰るよ
)
明日は私の腰痛もちょっとはマシになりますように
動けないからと 座ってばかりだとますます腰が固まりそうです
古ぼけた床でも拭き掃除しましょ
拭けばちょっとは光りますw
痛い時に無理する必要ないのに 痛くない時にいつも磨けよな (自分に言ってるw)