朝から雪解けのダラダラ音が雨のようのに聞こえております
私の地域は結構降ったのでまだまだ雪は残っております
外に出ていないから・・・ひょっとして私の家の周りだけかも知れない
高窓のサクラランです
同じように高窓に置いてたポトスは寒さ(夜中)で枯れかけたけど
サクラランは案外寒さに強いようです
リビングが明るすぎて なにも写らない・・・けど 好きだな
昨日作った雪だるま(下手くそ)
溶けて小さくなって 傾き始めましたw
ドラちゃんが着物部屋から出て来たので~
慌てて 一緒に撮ろうよと バタバタ 捕まえたっ♪
キャッ キレイに並んだアンヨが激カワイイ
私も今日は猫帯してます・・・・・が
アハハ 慌てすぎて後ろに回すつもりの帯締めが飾り見たいに正面に出てた
(帯結びの中に隠します)
まっイイでしょ ご愛嬌です(ワタシらしいわ)
本当は こうなるはずだった!
以前メルカリで購入したつまみ細工の3点セットなのですが
想像以上に大きくて なかなか外出時には引きますが
オウチなら問題ナシ 白猫ちゃんがプランプランと揺れるんです
今日のランチ
生姜の味噌スープ 具材は豚バラと野菜いろいろ
今日も握り飯だなw おにぎりというより 握り飯w
コレが又美味しくて止められない
2時前には晩ご飯を貰いに来るアイコちゃん
今日は撮れました・・・・が まーーったく懐いてはおりません♪
(家猫になったシンコちゃんは物凄い威嚇が止まらない子でしたが このアイコちゃんは
まったくシャーシャーなどしません ただただ逃げの体勢に入るだけw)
ウチのシンコちゃんと同じ母猫から産まれたんだと思います
シンコちゃんはアイコちゃんが来ると大喜びでニャゴニャゴ話しかけております
この子の耳カット(手術済)は私がやる前に何方かがやって下さったようで
多分ほとんどはそのオウチでご飯は貰っていると思うのですが・・・・
ウチにやって来るのは シンコちゃんに会いに来ているのか もっと食べたいのか・・・
ワカリマセン ワカリマセンがお顔立ちはとっても可愛い子
アイコちゃんと私が名づけたのは(他では何と呼ばれているのかは知りませんがw)
地域猫として生きるのなら人々の愛が必要だもの
愛をいっぱい貰いながら自由気ままな猫生を送って欲しいもの
本当の猫のシアワセなんて猫じゃないとワカラナイ
アイコちゃんが庭を駆け回る姿を羨ましそうに3匹の猫たちが目で追ってます
ズタボロにされた黒いソファがお日様に笑われてます
猫飼いアルアルのソファです