梅雨の晴れ間が続いております
湿度はスゴイよ 私もカビそうです
庭の掃除を少しだけ(今日は勘弁 1時間もせずにギブアップした)
鉢植えのポンポンあじさいの剪定をして
少しだけリースにしようと貰って来ました
気を付けても 小さな虫が潜んでいそうなので
殺虫剤をサッと掛けて10分ほど外に放置
それからバッサバッサと降りながら(虫を落としてるつもり♪)持って来た
いつもなら庭のテーブルで作業するのですが・・・
暑くてたまりません
ただ リース台の隙間に茎を挿し込んで 無理やり挿し込んで
ピョンピョン後ろ側に飛び出した茎は最後にチョキチョキと切り揃え~
イビツだけれど・・・ うんイビツだw
既にドライになってそうなアジサイですから
たぶん このまんま数日は楽しめそうです
紐のところ(吊るす場所)が解らなくなるので どこどこ
違う色で印しを付けたら ダサくなったw 離れて見たらますますイビツだw
我が家で一番ノッポのアジサイです (ドライには不向きなアジサイです)
アジサイの季節 庭が華やぐ季節です
今日はゴミの日だったので 早朝からせっせとゴミをまとめて
イッキに3袋をカートにのせてガラガラと運んでいたら
ゴミステーションのところでナガレちゃんと遭遇
気配を感じたのか振り向いてくれたけれど、私も小声で声を掛けたけれど
早足で逃げて行っちゃった(ここがワンコとは違うところだねぇ はぁ
)
行った先を少し追いかけてみたら・・・
ああ まだそこを根城にしてるんだねぇ
オマエの赤ちゃんを生き埋めにしたサイコババァの納屋なのに・・・
それでもまだ探しているんだろうか・・・ 諦め切れないんだろうか
私の準備も整い出したので予定より遅くなってしまったけれど
いよいよ ナガレちゃん捕獲しますよぉ
今日のお昼はあっさりと冷たいお蕎麦にしました
二八蕎麦を頼んだのに(買って来てね) 又もやそば粉10割のお蕎麦を買って来た
もちろん美味しいんだけれど 10割蕎麦は茹で時間に緊張が走る!
ユーチューブ動画で教えてもらった
3分沸騰させ2分火を止めてそのまんま蒸す!・・・だって
ああ イイ感じ キリリと水で〆て艶を出し~ 喉越しが旨い
もちろん 蕎麦湯もたっぷり頂きました
今朝のおふたりさん
さくらちゃんはドラの事が大好きだから
いつもドラの隣に居たいんだけれど
気難しいドラちゃんはそれほどでもナイようなアルような♪
このラブラブな画像の2分後には大喧嘩してる
お互い猫パンチ炸裂 なんでそうなるの?♪ わからん
水曜日は大好きなアニメ2つの更新日なの
これからゆっくり観賞します
イイ年になってから何故だかアニメにハマってます
漫画は見ないし ゲームもしない・・けど好きなアニメだけは繰り返し見てる♪
何度見ても同じところで泣いて同じところで笑ってる 自分でもアホかと思います
時間も25分くらいで終るってのも魅力です
じゃ洗濯でもしよっか・・・とか 頭や心の切り替えに25分はすごくイイ
ブログではバラしてるけど
友人知人にアニメの話題をふった事はないし たぶん話しても通じないと思う!
ワタシも都知事選の事をふられても・・・良くワカラナイのと同じなのかしらん
まっ 良く解って 心が弾む事 今日もひとりで楽しみます