朝からひとりで大騒動してた
ナイのよ どっこを探しても見つからない
神さま~ 悪い癖直しますからーーー 意地悪しないでーーー
反省を聞き入れて貰えたらしく
ナガーーー 見つかったのぉ
く・くるしいにょぉーーー
大事な小さなモノや直置きしたくないモノをティッシュに包むクセがある
その時は覚えていても・・・・
ティッシュのカタマリがテーブルや鏡台の前にアルと
今度は脳がゴミだと認識してしまい無意識に捨てている
無意識だから記憶の端っこにも残っていない
これってワタシだけのアルアルなの?! コワイわ
暑さのせいにしよう ワタシはまだまだ大丈夫
今朝のナガレとドラの画像です
ナガレちゃんがビビリながらもドラちゃんに近づいてお鼻チュッしたの!
ああ シャッターが遅すぎてその一瞬が撮れなかった
少しずつふたりとも折り合いつけながら頑張ってる
エライなぁ・・・
黒板ドアに忘れないうちに絵を描いた あらら見えてないねw
ぼうが一本あったとさ♪ 葉っぱかな♪ 葉っぱじゃないよカエルだよ
ニッポン全国小さい頃は誰でも描いて遊んだ 絵描き歌のかわいいコックさんだ
彼とふたりで思い出しながら描い絵です~(6月にだけどね 消さずにおいた)
どんどん脳は傷んでゆくだけだから いろんなテコ入れやってます
最近は数字で遊ぶナンプレも飽きてしまい
今はユーチューブで配信されている「間違い探しゲーム」にハマってます
2つの絵を見て90秒間で間違いを3個探す(5個もある)
今は超難問ゲームをやっているけど・・・ なかなか なかなか90秒では難しいけど
粗探しが得意な性格なもんでまぁ何とか出来ている
難しいと言えば・・・
文字を並べ替えて言葉を作るゲームもある
制限時間45秒間で 羅列されたひらがな文字を並べ替えて意味のある言葉にする
・・・・んだけれど ワタシ コレ アホかと思うほどデキマセン
45秒間・・って 1時間与えられてもやれる自信がないものなぁ
こういうのを10問解くんだけれど
脳が活性化される前に 脳がヘタバッテしまいます
答えを知ってしまうと もぉソレにしか読めなくなるんですけどね
トニカク ワタシの悪い癖
ティッシュにモノを包んで放置しない!
この癖を直さないと いずれ・・・・・
補聴器やら入れ歯やらw いろんなモノを包んで捨てる羽目になる!
案の定 ティッシュに包まれてゴミ箱に捨てられてた・・・家の鍵
なんで包むんだ!
これで安心して出かけられます
やっぱりナガレちゃんは念の為ゲージに入れて はいコレで一安心
涼しい朝のうちは・・・死語ですね♪
朝から35℃越えてるよぉ
ではでは 酷暑のお出掛け 今日はこの辺で失礼します