こんなに晴れているのに
マイナス9度の寒空です♪ 寒いぜ
晴れれば晴れるほど翌朝はグンと冷え込む
明日の朝はもっと冷え込むんだろうなぁ
妖精ハチドリのタマシイは南の空でバカンス中らしい
殻だけ脱ぎ捨てバカンス中♪
クロリンガーデンに花が咲くころ帰って来るようですよ
椅子の影を撮ってみた
雪だるまみたいなフクフクなさくらちゃん 可愛いっ
ドラちゃんは 何しろ縄張りを死守することに忙しい
寒い朝は「湯気」がキレイでついつい撮ってしまうんだよね
冬大根は甘くて美味しい
甘さの理由は 寒さで凍らないように糖分を蓄えているんですって
厳しい冬をたくましく生きている冬大根は煮物にピッタリ
安くて 甘くて 柔らかくて 美味い 最高!
ゴボウのスープにネギをいっぱい入れた からだが温まる
湯気が熱いよ♪って教えてくれる
たまに 贅沢気分で朝風呂を楽しみます
冬場の浴室は・・・湯気がキレイで温泉気分を味わえる
折れ戸を開けたら・・・
おおおお カメラが悩んで?シャッターが下りないw
換気扇が完全に負けている? イヤイヤonにするの忘れてたっ ヤバッ
そうそう♪ ヒートショック予防にと彼が買ってくれた小型温風機
スイッチが切れない(不良品)と文句を言ってましたが(以前の記事で)
それは間違いでした スイッチを切ってから30秒後に止まる!ように出来ているらしい
すぐに切れないと何となく安心出来ないんだけれど 最近は慣れました 威力は最高です!
我が家の浴室は簡素なものでガランとしてる
減らない固形石鹸が一つと歯ブラシと歯磨き粉だけ~
シャンプーや石鹸のカスが出ないのでカビも生えにくい 掃除が簡単
髪の毛も肌も調子がイイ 70過ぎて今が一番イイ感じ
足し算よりか引いていった方が楽だし安全だし何よりからだが喜ぶような気がする
年齢が増えるたびに不足ばっかり考えてしまうけれどね・・・私もだ
昨日届いたもう一枚の着物 (こちらは100円じゃないけど まぁ同じもんかw)
ahahaハロウィンみたいなオレンジに黒 遠目で見ると格子柄
身幅が狭いだけで本当に着やすい からだに馴染む
あとは広衿なのでこれをバチ衿に直します
普段着物は着やすさ 簡単さを優先してる
今日はドラマを見ながら針仕事になりそうです
ミシンは掛けられないけど(あんな怖ろしいもの 手を縫いそうになる)手縫いなら何とか・・・
よく指に針を刺すけどね
先ほど 交番のお巡りさんが年に一度の定期巡回に来られたのですが
私は聞き取れずにドアを開けられず (怪しい怪しい お帰り下さい! キリッ!)
それでも外で何やら叫んでいるので~ 仕方なく窓を開けて
スミマセーーン こちらから顔を見せてクダサーーーイ
ハーーイ スミマセン 怪しいものではありませーーん (手を振ってた)
あらら いつものあのお巡りさんではないですか! ヤバイヤバイ
平謝りですよ ペコペコ ペコペコ
いやぁ それくらい怪しんでくれて安心しましたよ
失礼しました ペコペコ ペコペコ
こんな田舎でも詐欺横行 戸締りはしっかり 交通事故も増えている
ネット詐欺にも要注意 いろいろ いろいろ
初老の一人暮らし 心細い事も多々あります 定期巡回に感謝です
良い一日をお過ごしください
防犯にはお互い気を付けましょうね