今日は関東全域雨のようです そして寒いっ!
昨日 最後にしたい灯油を1缶買っておいて良かった
こちらは昨日の晴れの日画像です
汗をかきながら庭作業
一服するコーヒーはいつも冷めちゃってるけど♪ それでも美味しい
昨日 園芸売り場の隅っこで見つけたガザニアが
葉っぱも花もクタッとしていたのですが(特売品)
お花がすごく豪華で・・・コレッて本当にガザニアなの
たぶんハイブリット種の八重咲きというものかも知れない お宝発見
持ち運ぶ際に一本折れてしまったのですが
花びんに挿しておいたら ピーンとなってくれました
お花が開いたらスゴそう・・・でしょ!
(コーヒーの友は埼玉土産の大好物の五家宝です)
このハイブリット種(勝手にそう思ってるw)のガザニアですが
葉の色もシルバーリーフでカッコイイの♪
寒さには弱い子だから私の地域では冬越しは無理だけど
夏中可愛がって楽しみたいです
着物を着るようになってから
あまり「色」には怯えなくなりました
洋服の時は 黒かグレーか白というモノトーンばかり着ていたけれど
着物の柄はなんといっても華やかです
色と色がぶつかり合いながら成り立っている
桃色だって怯えていられませんw
外出にはまだちょっと戸惑いますが(図々しい私でも)
オウチの中なら平気だもんね
どうぉ 似合う?
・・・どれも同じにゃ
なんだかいつも言ってるような気がするけれど♪
ピンクは大好きだけれど ピンクからは決して好かれてはおりません
一方通行の愛ではありますが 片想いだって前向きに楽しみたい
片想いと言えば 通い猫のアイコちゃんもドラちゃんの事が大好きそうで
好き好きが止まりません(窓越しのアイコちゃんの瞳はハートでアピールしています)
・・・が ドラは無視か怒ってばかりです
さくらちゃんもシンコちゃんもドラが大好きなのですが
当のドラちゃんはウザがってばかりであまり相手にしません
ドラちゃんが好きなのはおかあにゃのワタシだけらしい 好きにゃ
雨だし 暇だし・・・冷蔵庫の掃除開始
あっと言う間に終わる小さな冷蔵庫です
単身用でもこれより大きいかもね
私にはこの大きさが丁度イイ
月に一度は必ず冷蔵冷凍庫内を掃除してます
小さいからこそ重い腰も上がるというもの
フルで働いていた頃は冷蔵庫の掃除なんて暮れの大掃除の時くらいのものだった
大型冷蔵庫だと何でもかんでも買いだめしちゃって
ヒドイ時にはレタスが3つも4つも入ってて(忘れて買ってしまう)
一番奥のレタスがデロデロに腐り溶け~ (ヒドイものでしたね
)
今はこの小ささですから 頭の中に卵の数さへ記憶されている♪
ちゃんと生きてる・暮らしてる感じがする
一日中雨のようです リビングの窓から覗いて見ました
アイコちゃんが私に気がついて走ってきた
ああ・・・・あ 早過ぎて撮れなかった
玄関に回ったようです 外猫さんたちは雨にも負けずに力強く生きている
早めの晩ご飯を貰いに来たようです
ハイハイ ご飯あげに行かなくちゃ
今日はこの辺で~