寒いっ! さすがに氷点下10℃となると寒さが過ぎるっ(午前7時半の庭の寒暖計)
今年もキッチンの給湯器は元栓からしっかり閉めて使用しておりません
身を切るような冷たい水で炊事をしております
まるでドラマのおしんのひとコマのような暮らしです(大袈裟w)
本当にガス代がビックリするくらい違うのよ 節約でーーす
不思議と手荒れがないの ハンドクリームを付けなくてもカサカサしてない
頑張ってるんだからイイ事もないと
確かにお湯を頻繁に使う方が肌の乾燥は激しくなるかもね
あまりに寒くて キッチンに立っていられん
ちゃちゃっと済ますには 火にかけるだけの「せいろ」に任す
おにぎりは2個分のご飯を一つにまとめて時短
スープはお土産に貰ったゴボウスープを飲んでみる(ネギとワカメも入れてお湯を注ぐだけ~)
せいろの中はもやしを敷き詰めた上にブロッコリーとミニトマト
時間差で鶏ハムも温めて~ はいはい早いぞ♪13分で全部出来上がり~
お天気は良いのですが 北風がピューピュー唸りをあげて吹いてます
寒いってもんじゃない 食事があったかいだけで贅沢です
ただいま掃除機を掛けてます
もうすぐ終わりますよぉ さくらちゃんゴメンね
オカアサン 早く終わるんですぅ
エレガント?に見せてるつもりのババシャツ
いつも中に仕込んでいるけど
撮る時は見栄をはってまくり上げてます♪
ズボンはシャカシャカパンツを掃いてます(ナイロンの防寒パンツ)
滑りが良くって歩きやすいけど 歩くたびに・・・シャカシャカと
衣擦れの音なら素敵だけれど
私のはシャカ擦れの音がするんです シャカシャカ シャカシャカ
日本各地で地震が起きるたびに 私たちは地上の参事で精一杯で
地中で何が起こってるかまでは思考が回りません
今回の埼玉県八潮市の陥没事故は日本の足元が危うい事
地下に目を向けよ!と訴え掛けられているような気がします
考えてみれば何にだって永遠はなく 耐用年数がありいずれは寿命を迎えるのです
八潮市だけの問題ではなく 日本全国・・・
特に東京近辺の地下は危険だとも聞きます
日本の首都もずっとではありません やはり劣化と寿命が来るのだと思います
首都移転は国家100年の大事業計画です
どれほどのお金が掛かるものなのか想像も付きません
・・・・が
ウクライナのインフラに今までいくら送り込んでますか?
他国の事情より 自国の防衛防災です
いい顔するのは他国にではなくって自国の私たちにして欲しい(・・と私は思ってる!)
大地の揺らぎに私は強く怯えてます
東京へと何もかもが集まっているのも怖ろしい
私は未来の日本を見る事はできないけれど
良くなる日本を想像しながら逝きたいものです
日本中寒さが厳しいようです
あたたかく過ごされてください