今朝 キッチンの蛇口を捻ったら・・・水が出ない 凍ってる!
やはり朝方は油断なら無い寒さがまだまだ続きそうですね
3月はキッチンのレイアウトを使いやすく変えようと思って降ります
こうして見ると私の暮らしはワンルーム生活なのです 案外快適です

緑の壁コーナー付近は玄関と玄関ホール部分
左の赤の壁コーナーはいるも私と猫たちが居るリビング兼寝室
そして手前がキッチン♪ どこにも扉がないのです♪

60年以上前に建てられた戸建てなのですが
仕切りが無いってちょっとモダンですよね そして天上も高めです
2月末でお世話になった親切なマートさんが閉店となり(電話で注文すると届けて貰えました)
食料の調達が困難とあいなり・・・(ワタシ ど田舎に住みながら車がありません! 免許も返納してるし
)
頼みの彼だって仕事が忙しくて早々物資補給には寄っては貰えなし
乾物類や缶詰類・洗剤類・紙類などは大量に買い置きできても
困るのは生鮮食品なのです! 特に新鮮な野菜類ですね
そこで 二人で考えたのが・・・
冷蔵庫をもう一台買おうという結論に達しまして 安易ですがw
確かに今ある冷蔵庫は単身用の小さめの冷蔵庫です
(この大きさで十分だったし、日々の新鮮な野菜は電話をすればいつでも届けて貰えたし・・・しかしこれからはそれがデキナイ)
寒い冬場ならほとんどの野菜類は寒いキッチンの隅っこで保管出来ていたのですが
これからはどんどん暖かくなるし・・・
大量の野菜の確保が小さい冷蔵庫では無理そうだし・・・
そんな訳で冷蔵庫が7日に届くので~(そうよ! もちろん大好きな中古品Aクラス
)
狭いキッチンのレイアウトのやり直しをしなければなりません たいへーん
特に私にとって「紙類」は「神さま」ほど重要でして・・・ホント
着物部屋とそしてこちら・・・
浴室とトイレの間の普通の家庭なら洗面所なのですが
我が家は収納場所仕様で使っております

足りなくなったら、着物部屋から持って来て補充してます

特に猫の居る家庭 紙類使いますよね
ウチのドラちゃんとシンコちゃん 良く吐くので、大変です
後は災害時に備えて 私にとっては食料の備蓄よりは紙類の備蓄が大事
手を拭いたり 汚れを拭き取ったり もういろいろ いろいろ活躍する
何しろ水が出ないと想定すると清潔を保てるものは「紙類」ですよ!
私はキッチンでも勿体ないとは思うけれどキッチンペーパーを常用してます
何しろ紙には神さまくらい♪お世話になっている毎日です
今朝の訪問者 ナガレ(♂なのか♀なのか・・・)

あれれ♪ 今朝感じたのはシンコちゃんの知り合いなの?
窓を開けたらシンコちゃんが出るって言うのよ
エエッ ダメダメ
会いにゆくでちゅ ジタバタジタバタ
まさか アナタたち・・・
アイコちゃんも含めて3キョウダイでしたか?! ワカラナイ


お魚ではなくって 猫釣りして遊んでます 釣れる釣れるw
古い腰ひもはシンコちゃんのオモチャになってます
昨晩作ったチキンカレーをいただきます
残念ながらご飯は昨日の残りの散らし寿司だけ~
なのでパンとカレー & カブのポタージュ(昨日の残り♪)

どんどん気温は上昇中です 今朝のあの凍結騒ぎが嘘のようです
ランチを食べながら庭の地面を見ると
あちらこちらから球根の芽が上がって来ております
アレはチューリップだよね 何色植えたんだっけ? 咲いたら解るよね
あっちはなんだろ? スイセンがスノーフレークか?
ムスカリはw・・・ラーメンみたいに葉っぱだけズルズル伸びてるけど 咲くよね?
今年は咲くんだろうか?白い方のモッコウバラ・・・咲く気あるんですかぁ?w
何しろ春は楽しいし 庭は騒がしい

今日のドラちゃん いい瞬間が撮れておりました
チュールで買収して 一枚撮らせて貰いました

寒かったのでカーディガン代わりに男物の羽織を羽織っております
外出の時にもとっても便利です
男物は身八つ口が閉じているから冷たい風も入ってきません
ところで ワタシ・・・
顔がカブレてます 赤くなってヒリヒリしてます(ヤッパリ画像でもワカリマス)
折角買ったリンクルクリームもこれじゃまだ使えません
寝る時もヒリヒリが痛くて これ以上悪化したら又皮膚科のお世話になりそうです
何となくの免疫の低下といつもなら大丈夫なオールインワンクリームがいけなかった?ような気がする 憂うつ~
先日のお出掛けの時にも 彼の花粉症の症状が辛そうでした
ないの?
ない!
ユーチューブの受け売りで「小麦」をやめると花粉症は治る・・って話しをしてあげたら
それワカルような気がする あんドーナツを一袋食べた後
クシャミと涙が止まらなくなって運転が出来なくなったんだ
美味しいのは解るけれど ワタシなら絶対手を出さない代物だ
悪魔の食べ物だ
揚げてあるのよね しかもアンコ しかも砂糖塗されて(美味しそう
)
中年男の食べるモノではないような気がする!
彼は喘息持ちで
アレルギーもいろいろあって
楽しい春には花粉症で悩まされるという
とっても不幸な男なんだけれど・・・
彼に限って言えばほぼ100㌫ 食生活問題で解決すると断言する
それほど食生活がなってない!
お総菜オンリーの生活に (実家のお母さんが料理をしないらしいw)
作るとなると野菜炒めと焼きそばとインスタントラーメン
小腹が空けば菓子パンかスナック菓子をバリバリ食べて
良い睡眠?のために寝しなにビールを飲む・・・なんて
特別私が健康志向が強いニンゲンではないけれど コレはアウトでしょ!と思うもの
何度言っても 相槌は打つも改善はしない・・・治す気がないのよね
油の摂取が多すぎるのと 小麦が主体の生活と 砂糖の取り過ぎ
コレで健康です・・とか言われたら腹立つもんw
2ヶ月頑張ってごらんなさいよ ぜーーったい楽になるから
じゃ ボクは何を食べればいいの?
一日に米四合と味噌と少しの野菜を食べあらゆる事を自分の勘定にいれず
愛する人
に尽し切れば必ず治るよ ahaha
そういうものにわたしはなりたい・・・
ワタシもなりたいよ