ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

2024年3月16日(土)練習報告です。

2024-03-17 21:25:14 | アーカイブ(過去の活動)

久保さんからメールをいただきました。

今日は5月たと思われるほどの日差しで、日なたは暑かったです。

参加者:ブラインド14名、伴走者17名

輪になって高田先生から順に挨拶、河井さんの号令で準備体操。

そしてペアを組んでしっかり歩いたり走ったりさせていただきました。

今日はいささか暑かったのです。

でも気持ちよく走れました。

ありがとうございました。

次回のモモパは3月18日(月)です。

では画像で紹介させていただきます。

皆さんペアを組んで出発されていました。撮影者が遅刻しました(-_-;)

暑いので水分補給にたびたび戻ってきます

留守番です。

久保さんペアです

有森さん像の「花サークル」です。

ボランティア保険の受付中でした。

しっかり走っていますね

柳の樹に新芽が!

「残り椿」

このぼやけた感じが柳の芽吹きです。

 

NHKのアナウンサーさんと再会を喜び合いました

盛り上がります

児童公園にやってきました

帰り志度でお話しています。

さようなら

 

ご覧いただきありがとうございました。


2024年3月4日練習+花見報告

2024-03-04 20:14:11 | アーカイブ(過去の活動)

久保瞳さんからメールです。

2024年3月4日(月)桃パ練習報告。
今日は風が冷たかったですが、お日様はポカポカでした。
桃パ参加者、ブラインド:14人。 Kさんは少し遅れて来られて、昨日の東京10キロマラソン
の完走メダルとポンチョを見せてくれました「おめでとう」
伴走者:19人でした
輪に成って、貝畑さんから順に挨拶。中島さんの号令で準備体操。そして ペアーを
組んでもらって、今日も花見ランをする人と、運動公園内を練習する人に分かれての
ラン練習でした(要所要所に有る、史跡を説明してもらいながら。妙林寺は河
津桜が満開でした)
大勢の参加で楽しい花見ランでした。
次のモモパ練習日は3月11日(月)です。皆さん どうぞよろしく」

 

画像紹介です。2日と同じ花見コースなのでどんどん行きます。

朝のあいさつです。

準備体操です。

ラインダンスです。

これはきつそう。

ペアリング発表です。

練習スタートです。

花見組です

背景に偕行社です

呼吸根を触っています。後ろの大木(ラクウショウ)の根っこが地上に出て呼吸しています。

観音寺用水の説明版です。

旭川から西川経由で流れてきており水量も豊富で流れもはやいため清流です。

生物も種類が多いです。

東町公会堂通過!

題目石通過!この辺りには磯島さん、高原さんが多いです。

島田筋交差点です。

前方に妙林寺の桜が見えてきました。

参道に入ります

門前で一礼をします

山門です。

記念撮影です

仁王門です。

日蓮上人です。右手に番神堂です。

祖師堂前で歓談中

左左奥が本堂です。

名残惜しいですね

「京橋へちか道」と書いてあります ここは旧山陽道です。近道があったのですね。

旧西署前の交差点です。

運動公園に帰ってきました

みなさん帰ってきます。

お疲れさまでした。

終了です。


2024年3月2日(土)練習報告 後編

2024-03-03 15:07:06 | アーカイブ(過去の活動)

妙林寺の河津桜見学を目指した一行は、旧西署前(後ろ左手の建物)の交差点までやってきました。

観音寺用水はこの道路の下を通っています。

岡山空襲から逃れてきた奉還町の女性の話を聴いたことがあります。

この交差点まで来た時に爆弾(焼夷弾ではなく)が爆発し弟が亡くなったと話されました。

つらい思い出を詳しく話してくださいました。

 

観音寺用水は空襲焼失地域と焼け残った地域の境にあたります。

偕行社、伊島小学校、妙林寺は焼失を免れました。

ふたたび川沿いに走ります。

この辺りは川沿いのガードレールが充実してきました。

旧山陽道に出てきました。

妙林寺の参道に入ります。

坂道を上ると山門です。

記念撮影です。

カメラマンの方が大勢撮影をしていました。

訊くとまだ5分咲きだそうです。満開になったらどんなにすごいかと。

桜を堪能して帰路につきます。

花見はしたけれどお寺には参拝しませんでした(-_-;)

日蓮宗のお寺です。

藩主池田光政が鳥取から岡山に移封された際、同行した僧侶が創建した寺と聞いています。

運動公園近くに戻ってきました。

まだまだ走り足りません。

絶好調です。

3人そろって絶好調!

お帰りです。お疲れ様!

久保さん、快調です!

続いて名越さんチームが飛ばします。

行ってしまいました。

お疲れさまでした。

ご機嫌です。

みなさん、お疲れさまでした!

 

以上です。

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

ウクライナに平和を!ガザの停戦を!

能登半島地震の支援を!

 


2024年3月2日(土)桃パ練習報告。前編

2024-03-02 20:29:11 | アーカイブ(過去の活動)

久保瞳さんからメールをいただきました。

2024年3月2日(土)桃パ練習報告。
晴れてて空気は少し冷やっこかったですが、走れば気持ちよいくらいでした。
ももぱ参加者:ブラインド:13名 伴走者+:30名

輪に成って、萱野さんから順に挨拶。名越さんが「3月31日(日)たこ焼きランを                            しませんかと、歩く人 走れる人に分かれて、距離も考えてくれてるようです。                               詳しくは 後日 名越さんから詳しく知らせてくださるそうです。

河井さんの号令で準備体操。そして ペアーを組んでもらって、
今日は近くの「ミョウリンジの河津桜が満開とで2キロほどの距離を走って、歩いて
花見をして帰りました。お寺から甘い花の香りが、春を感じました。その後運動公園
を走る人も。今日も大勢の参加者「ありがとうございました」 
次回のモモパ練習日は3月4日(月)です「皆さん どうぞ 宜しく」

 

それでは紹介していきます。

↑ 総合グラウンドの池の周りに1本の河津桜が咲いていました。

今朝、カムカムエブリバディの録画を観ていましたら、安子と、るいが再開するシーンでした。

アニー(安子)が岡山の街を逃げ回ったあと孫のヒナタに背負われて戻ってきましたね。

今見ても感動的でした。もう2年前です。

近くにある青年の像です。直視するのがはずかしい時もあるのですが今朝は見事に服を着ていました。

10時前です。

おはよう!

おはようございます。

なかなか寒いです。貝畑さんは南極レースのキルティングですね。

会話が弾んでいます。

時間前練習です。

朝のあいさつが始まりました。

お孫さんは会のマスコットです。

川崎医療福祉大学から心強い助っ人です。

全国大会3位だったそうです。おめでとうございます!

ペアの発表です。

大切な準備体操です。寒さに身体が固まっています。ほぐします。

おはようございます。

しっかり腕ふり足上げをしました。

今日は河津桜で有名な妙心寺を行こうということになりました。

スタートです。

先行グループです。

みなさん、四方八方に走っています。

遠くに京山が見えます。あの近くまで行きます。

野球場の外周を走ります。

公園から出て観音寺用水沿いに走ります。

観音寺用水の説明はこちらにあります。全国的に注目されています。

西川から分かれて伊福町、三門そして大安寺方面に流れる生活・農業用水路ですね。

道路を横断して伊福町に入ります。

題目石の脇を通ります。題目石?こちらをどうぞ。

水路の傍には皇太子御婚儀の記念碑があります。明治33年ですから、大正天皇の結婚ですね。

赤丸のところまでやってきました。(右上から左下へ流れています)

後編に続きます。

 


2024年1月22日(月)桃パ練習報告。

2024-01-22 19:27:59 | アーカイブ(過去の活動)

久保さんからメールをいただきました。掲載します。

2024年1月22日(月)桃パ練習報告。
今日は風も無く 日差しも有り、空気は冷やっこかったですがラン日和でした。
参加者:ブラインド12名、伴走者27名。
輪に成って、貝畑さんから順に挨拶。中島さんの号令で準備体操。そして ペアーを組んでもらって、しっかり歩いたり走ったりさせてもらいました。今日も大勢の参加「楽しく安心して動くことが出来ました。ありがとうございました」
次回のモモパ練習日は1月29日(月)です。皆さま どうぞよろしく

それでは画像で紹介いたします。

春を感じさせる日差しです。

しっかり逆光です。影が濃いです。

晴れやか!

3世代?

なかなかポーズが決まっていますね。

休憩に帰ってきました。

周回を重ねています。

久保さん快調ですね。みなさん笑顔いっぱいです。

ますます快調です。

記念撮影です。

ウエルカムです。

貝畑さんの前です。

こんにちは!

しっかり走りました。

十分に走りましたね。

帰ってきました!

お揃いです。

3人?

帰り際の打ち合わせです。

以上です。

今日のアムダ。

今朝も石川県輪島市に向かうために新幹線に乗り込むアムダ医療チーム。

被災地支援よろしくお願いします。