ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

2022年6月4日の練習報告の後編です。

2022-06-05 06:39:33 | コース

このコースは一度掲載しています。こちらです。

準備体操を終えて各ペアが走り始めました。

ファジアーノの試合準備に多くの車が園内を走っています。要注意です。

ゲートも準備されています。

周辺道路に出てきました。

なるべく木陰で待つ、信号待ちです。

ペアが揃ってきました。

4車線の国体道路を渡ります。正面はPCR検査センターです。

東進します。ここは狭い上に工事をしています。さらに自転車通行も多く要注意です。

旧OHK横を通ります。ここも工事中です。

最初の橋はJR津山線の高架です。ここが一番傾斜がきついです。

赤磐方面に向かう4車線です。ここも交通量が多く要注意です。電柱の日陰で待っています。

榊原病院が見えてきました。

岡北大橋へ向かいます。

新幹線がやってきました。

岡山駅に向かっている新幹線です。

土手下からパチリ。

橋のたもとの信号を左折します。正面に龍ノ口山が見えてきました。

他のペアとは離れてしまいました。新中島竹田橋です。左にもう一本、橋があります。

そちらが中島竹田橋です。

百間川を渡っています。端のたもとの道路が複雑になっています。掲示板表示もわかりません(-_-;)。

左の土手に向かいます。

消防署が見えてきました。

河原に降りてきました。快適な緑陰があります。

皆さん、ゆったりと時間を過ごされています。

百間川への分流地点です。

日差しがきつく暑いです。

土手が低くなっており増水時にはここから百間川に大量の水が流れます。

一の荒手です。治水施設です。竣工年は1687年だそうです。もちろん、改築が重ねられています。

堤防から河川敷を見ています。遠方に操山。右手に中島竹田橋が見えています。

旭川の対岸奥に岡山理大が見えています。昭和30年代に開学しました。

土手に上ってきました。

気持ちの良い風が吹いています。気分は最高です。下流に向かいます。

旭川に沿って南下します。

旭川の河川敷に降りてきました。右手に榊原病院が見えています。

新幹線の高架に続き、岡北大橋の下まできました。

土手に上がってきました。

最後の陸橋を上ります。

競技場正面です。

集合場所が見えてきました。

ラストになったようです。皆さんお待たせしました。ありがとうございました。

駅までガイドヘルパ―さんと同行です。

お腹がすきました。美味しそうな看板です。

紫陽花の季節になりました。

 

お読みいただきありがとうございました。

💛ウクライナに平和を💛


2022年5月2日(月)桃パ練習報告のその3です。

2022-05-05 21:53:32 | コース

5月2日の練習報告が長くなりました。この回で終わります。

公園内の西向き直線路です。広くて走りやすい道です。

3人並んで走っても余裕の幅があります。

津島遺跡の傍です。

補助競技場はお休みです。

再びペアに密着です。

↓ この公園では子どもたちがよく木に登っています。枝が低くとても登りやすいです。

このような体験も必要だと思います。

そういえばカムカムのポスターではヒロイン3人が木登りしていましたね。

野球場の外周路にはメタセコイアの並木道があります。ペアが樹々の間に見えます。

↓ 後方からランナーが追い抜いていきます。てんまやの選手でした。さすがのフォームです。

毎日のように練習をされています。さすがにレベルが違います。

総合グラウンド正面は2度目の通過です。

東駐車場からスタジアムへと入ってきました。

岡山国体の聖火台横を通過します。

集合場所に帰ってきました。お疲れさまでした。

感染に気を付けて会話を楽しみます。

今日は子どもたちでいっぱいでした。

最後に今回のコースのマップです。3周目は青色のコースでした。

お読みいただきありがとうございました。


2022年5月2日(月)桃パ練習報告のその2です。

2022-05-05 06:03:52 | コース

5月2日の練習の続きです。

↓ 地図で紹介します。

1周目は茶色のラインです。

2周目は緑色、3周目は青色です。地図の中央に津島遺跡があります。

遺跡の中央にある小川です。菖蒲の花が咲いていました。

再び、ペアを追いかけます。

補助競技場脇です。京山の山頂が見えています。あの建物は八方閣と言われ床が回転していました。

座っているだけで360度の風景が楽しめました。ずいぶん昔の話です。

野球場の周りです。ももパの皆さんとすれ違います。

↓ 南口です。ノートルダム清心女子大学の前を通り奉還町、岡山駅西口に行くことができます。

ファジアーノのゲームがある時には多くの方が歩いています。

↓ アリーナ(体育館)に向かいます。

↓ 旧偕行社横を通過します。カムカムではアニーさんがこちらに向けて逃げてきました。

たぶん、先ほどの南口から岡山駅方面に駆けて行ったのでしょう(・・?)。

↓ 総合グランド正面口です。

カムカムではひなたがアニーさんを追うためにタクシーに乗った場所です。

もちろん、実際にはタクシー乗り場はありません。

↓ 岡山県総合グラウンドの文字が万成石に彫られています。地元の高級石材です。

↓ 学南町のバス停を通過します、北に向かっています。

↓ 90度左に回って西を目指します。

↓ 大学筋です。

↓ 岡山大学筋のバス停です。

↓ ここから公園内に入ります。スタジアム脇です。

もう1周します。

今日はここまでです。

 

ご覧いただきありがとうございました。


2022年5月2日(月)桃パ練習報告です。

2022-05-02 20:40:51 | コース

久保瞳さんからメールを転載いたします。

2022年5月2日(月)桃パ練習報告。
今日は朝は寒かったですが、お日様が出てきたら温かくはなりましたが、風が強かっ
たです。
参加者ブラインド7人。伴走者14人。
間隔を開けて輪に成って、もちろん マスクと手の消毒をして、貝畑さんから順に挨
拶、中島さんと宇野さんの号令で準備体操。そして ペアーを組んでそれぞれの歩き
や走りをさせてもらいました。
運動公園内の池のそばの珍しい木も説明したり触らせてもらいました。それは「呼吸
根「こきゅうこん」と言うものが地上に杭のように出て来てるのです、落羽松「ラク
ウショウ」と言う大きな木の根っこだそうです。めったにないそうですので                               運動公園に来られた時は見て触ってみてください。
次回の桃パ練習日は、5月7日(土曜)です。
今月も毎週月曜日と第1と第3土曜日、予定通り練習会は有ります。
皆さんどうぞよろしく。

それでは画像で紹介いたします。(呼吸根も)

運動公園はつつじやサツキが鮮やかな季節です。

月曜日のスポーツの森の恒例、グランドゴルフを楽しむ方々です。

公園内は子供たちの天国になっていました。

10時になりました、朝のアイサツです。

全員の自己紹介が終わりました。

続いて準備体操が始まります。

全身のストレッチです。

最後にエア縄跳びです。

リーダーによるペア発表です。

今日はこのペアのお二人を密着取材です。

公園内のランニングに決まりました。

スタジアム前からスタートです。人見絹枝さんの見送りです。花壇が美しいですね。

まず200mの直線路を西に向かいます。

90度左折します。また直線路です。

補助競技場の傍を通ります。

ここで衛星画像の紹介です。右上がスタジアムです。中央が津島遺跡です。

この周りをいろいろとコースを変えながら走ります。

例えば、スタジアムから西(左)に向かい90度左折し南下します。補助競技場脇を通ります。

緑のライン通りには走っていません。

続いてテニスコートがあります。

さらに南に向かうと野球場が見えてきます。

この辺りは駐車スペースがたくさんあります。車の出入りがあります。要注意です。

つつじがとてもきれいです。忠魂碑脇を通ります。

木漏れ日が楽しめるコースです。

ひょうたん型をした池のほとりに出てきました。

カムカムエブリバディの舞台となった旧偕行社です。

この池の周りに呼吸根があります。タケノコみたいです。

この大木の呼吸根です。地上に出ている根っこですね。

他のペアも見に来ました。

更に続きます。

珍しいですね。最近どんどん増えているように思います。

ラクウショウです。スギ科です。

ラクウショウはメタセコイアに似ています。葉っぱなんかはそっくりです。

近くにはメタセコイアの樹もあります。

でもメタセコイアには呼吸根ないですね。

瓢箪池と旧偕行社、そして呼吸根のシルエットです。

バラが咲いています。

上皇さまの短歌の石碑です。御製です。

桃の実の 二つに割れし 間より

岡山国体の選手入り来る

開会式の様子が目に浮かぶようです。

スタジアム前に戻ってきました。

続きます。


岡北大橋から消防署往復コース紹介。後編です。

2022-04-17 21:46:41 | コース

八重桜が満開です。

茶色のラインを南(下流)に向かっていきます。

旭川と百間川の分岐にある一の荒手に降りていきます。竣工年は1687年だそうです。

治水施設です。

土手に上がってきました。

左が百間川、右が旭川本流です。遠くに岡山市街にある高層建築が見えます。

右端に大国様、榊原病院、ベネッセ、左側の高層ビルは柳川交差点のマンションかな?

百間川の河川敷です。中島竹田橋、操山ですね。

旭川の河川敷に降りていきます。

セイヨウカラシナだそうです。

新幹線のガードをくぐり岡北大橋もくぐります。その先には山陽本線の橋梁が見えます。

橋げたは開業時のものです。明治24年です。カムカムの安子さん、稔さん、るいさんが

この橋を渡って大阪に向かいました。ジョーさんもそうでした。ひなたと桃太郎は新幹線です。

岡北大橋に戻ってきました。竣工平成12年とあります。20年以上たちました。

ベネッセ本社が近くに見えます。

津山線の跨線橋まで戻ってきました。一番きつい登りです。

つつじが綺麗ですね。

スタジアムまで帰ってきました。

ゴールです。お疲れ様でした。

有森さんの花壇が鮮やかです。

オマケショットです。

木原美知子さんです。

カムカムのクライマックスはここ偕行社でした。アニーとひなたはここから5km走ったと

世間が騒ぎました。

 

ご覧いただきありがとうございます。