ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

鴨方マラニック 番外編です。

2021-11-23 20:17:23 | 鴨方マラニック2021/11/20

鴨方の歴史上の人物といえば

西山拙斎浦上玉堂

と言われているそうです。

20日に西山拙斎の生家跡は観ました。

しかし玉堂の生家はどこか分かりませんでした。

WIKIによると藩邸で生まれたとあります。

藩邸の場所と言えば、鴨方藩は岡山藩の支藩ですから岡山城下です。

現在の県立美術館の場所とwikiには書かれています。天神山ですね。

なんとその証拠を天神山文化プラザホールのコンサート(沢知恵さんの)行って発見しました。

本日のことです。

たまたま貝畑さんとお会いしましたのでモデルをお願いしました。

「天神なまず」というアート作品の前です。天神山です。

天神なまず?

岡山在住の岡部玄さんの作品です。

ナマズの胎内に入っていくこともできます。しかし危ないと書かれています。

怖いもの知らずですからすぐに実行します。

これがナマズの口です。

なまずの胎内に突入します。

足場が悪いけれど平気平気です。

結構長いです。

遊んでしまいました。

本題に戻ります。

ここが玉堂の生まれた場所(鴨方藩邸)という証拠を見つけました。

天神なまずの横に案内板があります。

鴨方藩の屋敷跡がここと書かれています。

間違いなくここで玉堂さんは生まれたのですね。

藩士ということになります。

20日からのわだかまりが解けました。

なお、天神山の周りは江戸時代には堀で囲まれていたそうです。

 

貝畑さん、ありがとうございました。

本当に番外編でした。

 

お読みいただきありがとうございました。

 


鴨方マラニック その4 完結です。   麺屋晴レ~鴨方駅へ 

2021-11-23 11:38:38 | 鴨方マラニック2021/11/20

麺屋晴レで昼食です。

店内はお客でいっぱいです。

桃パ、27名ですからね。

順番表に記入です。

店内、桃パ・カラ一色です

他にもお客さんが待っておられました。多人数占拠で申し訳ありません。

でもとっても美味しかったです。

皆さん、また行きましょう。

私たちもJR鴨方駅に向かい出発です。

地図の左上から右下に向かいます。

新幹線の高架下を通過します。歩道がありません。要注意です。

貝畑さんが脇道を教えてくれます。

脇道安心です。

振り返ると山陽道とその向こうに新幹線の高架があります。

お腹がいっぱいなので歩きます。走ってはいけません。

行楽気分満載!

横断歩道を横切ります。岡山は車が停まらないので要注意です。

無事横断、ほっとしました。

何か見ています。ため池があって鴨がいたのだと思います。

歩道が狭いです。緊張です。

伴走者が車道側を歩きます。

この先で歩道が拡がります。

信号があっても横断歩道は左右を見て渡ります。

再び脇道に入ります。地元の方に声掛けをすると駅までの道を教えてくれました。

この道も旧道です。

434号線に入ります。

のどかな風景です。前方に見える丘は古墳のように思えますが。

拡大してみましょう。

地域の方が伊勢参詣をした時の様子を絵馬として奉納したことがわかります。女性も同行しています。

神社の名前は高岡神社ですね。

撮影者が代表?してお参りしてきました。

門前を通過中です。

この辺りは歩道も広く安心です。

晩秋の田園風景ですね。

サポカーが待っていてくれました。

鴨方駅の近くになってきました。

昔は倉庫とし使われていたのでしょう。

浅口市役所前を通過しました。

先行の方が迎えてくれています。

無事到着しました。皆さん、拍手です。

リーダーから終了の挨拶がありました。

ありがとうございました。

以上です。

お読みいただきありがとうございました。