あんずの流れゆく日々♪

光陰矢の如し。
飛ぶように過ぎ去る日々を
大切に&楽しく&悔いなく。
鳥や猫との触れ合いを綴った画像日記♪

寂しさに耐える猫(^^♪&甥の結婚式。

2017-11-28 08:54:33 | 
妹んちのグミちゃん。

子猫のときに保護された元迷い猫なの。





一家の愛情を独り占めしていたのが、





孫ちんズが産まれてからは

何もかも後回しになっちゃって。

寂しげ・・・。





寝るときだけ妹の布団に潜り込んで来て

甘えてるようです。





甥の結婚式の様子も

数枚アップしま~す。











記念にお料理も。



















おまけ。

弟の奥さんが作った干し柿。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゃー大工)
2017-11-28 09:34:29
若いお二人に幸多かれ!

あんずさんも、これからだっ、
迷わない、ためらわないで、
人生をエンジョイしてっ💛

猫ちゃんは、うーむ、
そのうちに、お孫ちゃんが可愛がってくれるであろう…。多分。
返信する
みゃー大工さん。 (あんず)
2017-11-28 11:16:38
みゃー大工さん、こんにちは。

下の孫が猫に興味があってチョッカイを出すようで、
力加減が分からず、力任せに引っ張ったりして
手や鼻を引っかかれていました。

今、市の健診結果を聞きに行ってきました。
緑内障の疑いとレントゲンに影があるとのことで
要精密検査がふたつ。
糖尿ではHbA1Cの値が高めで経過観察が必要だと。
眼科は明日精密検査の予約を入れました。

返信する
大丈夫! (みゃー大工)
2017-11-28 11:23:09
きっと、あんずさんは大丈夫!!
何かあっても、
不死鳥のごとく立ち直れるハズ。
文鳥の桃ちゃんもそう言っています!
返信する
おかえりなさい (chidori)
2017-11-28 12:00:52
昨日千本銀杏に行きました。

結構色ついていましたよ。盛大な結婚式や

かわいい孫ちゃんたち、いい旅ができまし

たね。同級生さんたち若いですね。

私もちょっと怖ーいです。60年会わない

人がほとんどだから「まーチーちゃん

すっかりばあちゃんね」なんて言われる

かもです。いやいや皆おばぁちゃん じ

いちゃんになっていることでしょう。

今日は済ませておくことがいっぱいで朝

からバタバタしています。

ももたろうちゃんよろこんだでしょう

ね。
返信する
はじめまして (鈴木 [卓球ルーム])
2017-11-28 13:01:54
こんにちわ
ランダムから来ました
素敵な結婚式の画像に足を止めました

「甥の結婚式の様子も」
「記念にお料理も。」
「おまけ。弟の奥さんが作った干し柿」

すばらしいです
私ももう一度結婚式をやりたくなります




返信する
みゃー大工さん。 (あんず)
2017-11-28 16:52:28
みゃー大工さん、こんにちは。

みゃー大工さんに太鼓判を押してもらえると
勇気が湧いてきます。

少し前、みゃー大工さんの胃カメラの
検査記事を読みましたが、
もうドキドキハラハラでした。
それに比べたら、視野検査なんて
屁のようなもの。
緑内障の疑いありは今回で4回目なんです。
返信する
chidoriさん。 (あんず)
2017-11-28 16:54:52
chidoriさん、こんにちは。

千本イチョウの記事を拝見しました。
ちょうどいい色合いに染まってましたね。
ツワブキの花は私たちが行ったときも
まっ黄色に咲いてました。

55年ぶりに会って、お互いシワやシミは増えても
気分は中学の時のまま。
懐かしかったですよぉ。
返信する
鈴木さん。 (あんず)
2017-11-28 16:56:02
鈴木さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
もう一回結婚式を挙げたいですか?
私は小さな教会で二人だけの結婚式を
挙げました。
晴れがましい場はどうも苦手で・・・。
困ったもんです。
返信する

コメントを投稿