
12月の第2週ってもう、紅葉時期は
さすがに外してる感ありますが
紅葉真っ盛りだと駐車場に入れないだろうと
いう理由でこんな遅くになりました。
紅葉といいつつも紅葉が時期外れだった
保険としてまず訪れたのが
ヤマハ発動機のヤマハコミュニケーションプラザ。

無料で楽しめる、ヤマハ発動機の主要産業の
歴史と商品を身近で見学できます。
実際にバイクにまたがったり、疑似カジキ釣りを
体験できます。
ランチもこちらで。


ランチョンマットがクルーザーって。

一日10食限定プレート
お子様ランチ風で静岡のしらすご飯に
旗がここでも「YAMAHA」ブランド推し。
海老芋のコロッケがねっとりしてグラタンコロッケとも
違う濃厚さがあって美味しかった。
入口でもらったアンケートを記入して提出すると
お食事代金が10%引きになってとてもお得です。
遠江国一宮「小国神社おくにじんじゃ」


参拝と御朱印、その後紅葉・・・
完全に終わってる。


参道の前にお土産物を販売する横丁へより
もうひとつのスポットへ
大洞院


遠州森の石松の墓所があることで
有名ですが、すでに人けがなく



2か所で本日は御朱印をいただけたので
個人的には大変満足。
紅葉にうまく合わせるのはなかなか
難しいですね。
さすがに外してる感ありますが
紅葉真っ盛りだと駐車場に入れないだろうと
いう理由でこんな遅くになりました。
紅葉といいつつも紅葉が時期外れだった
保険としてまず訪れたのが
ヤマハ発動機のヤマハコミュニケーションプラザ。

無料で楽しめる、ヤマハ発動機の主要産業の
歴史と商品を身近で見学できます。
実際にバイクにまたがったり、疑似カジキ釣りを
体験できます。
ランチもこちらで。


ランチョンマットがクルーザーって。

一日10食限定プレート
お子様ランチ風で静岡のしらすご飯に
旗がここでも「YAMAHA」ブランド推し。
海老芋のコロッケがねっとりしてグラタンコロッケとも
違う濃厚さがあって美味しかった。
入口でもらったアンケートを記入して提出すると
お食事代金が10%引きになってとてもお得です。
遠江国一宮「小国神社おくにじんじゃ」


参拝と御朱印、その後紅葉・・・
完全に終わってる。


参道の前にお土産物を販売する横丁へより
もうひとつのスポットへ
大洞院


遠州森の石松の墓所があることで
有名ですが、すでに人けがなく



2か所で本日は御朱印をいただけたので
個人的には大変満足。
紅葉にうまく合わせるのはなかなか
難しいですね。