![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/f0a8da2d38d4bf2db338b62be87e91a1.jpg)
2018年1月31日の天体ショー
皆既月食みなさんはご覧になりました?
赤いブルームーンと云われる、特に
めずらしいとテレビニュースで知って
ちょっとベランダに出てみたけど
寒さで早々に断念です。
仕事帰りには街灯並みの明るさだった
月がしだいに陰っていく様は通常みる
三日月や半月状態とは違って見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/71ba7b15aa2937438bbb4337550f2aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/b0060955f552741e4203fadd2d3ccb7f.jpg)
スマートフォンで欠け始めを撮影した
はず・・・手ぶれ感満載
途中で写真はあきらめた。
ブルームーン(青銅色)のはずが
月食の影響で赤銅色。
ほんの少しですがお天気にも恵まれて
(寒さを除く、上着増量)
貴重な天体観測できました。
皆既月食みなさんはご覧になりました?
赤いブルームーンと云われる、特に
めずらしいとテレビニュースで知って
ちょっとベランダに出てみたけど
寒さで早々に断念です。
仕事帰りには街灯並みの明るさだった
月がしだいに陰っていく様は通常みる
三日月や半月状態とは違って見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/71ba7b15aa2937438bbb4337550f2aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/b0060955f552741e4203fadd2d3ccb7f.jpg)
スマートフォンで欠け始めを撮影した
はず・・・手ぶれ感満載
途中で写真はあきらめた。
ブルームーン(青銅色)のはずが
月食の影響で赤銅色。
ほんの少しですがお天気にも恵まれて
(寒さを除く、上着増量)
貴重な天体観測できました。