もなかのひとりごと ~管理人もなひろのどーでもいい日記~

ウサギ・もなか2010/9/5、モルモット・もる2009/5/13、てんてんちゃん2016/11/11永眠

富岡八幡宮と深川不動尊へ行ってきました。その2

2017-04-13 | お出かけ日記
深川不動堂のご本尊であるお不動様がたくさんありその中でも、国内最大級の
木造不動明王像は座像なのに大変迫力がありました。

地下の通路に1万体あるといわれているクリスタル五輪塔もなんか
芸術鑑賞のようなきれいさで、なんと表現してよいのか
ぶっちゃけ、お金かかってるね。

深川不動堂をあとにして、近くのえんま堂へ寄ってみました。
法乗院 深川 ゑんま堂、閻魔様が祀られています。






閻魔様の前には、お賽銭入れが多数。
それぞれの御利益についてのところへお金を入れると
閻魔様のお説法が流れます。

想像通りの声としゃべり口調で、ありがたいアドバイスが聞けます。


本堂

ご本尊、大日如来像が金ぴかです。

その横のほうの入り口から入り御朱印をお願いしました。

清澄は桜きれいでした。


最新の画像もっと見る