もなかのひとりごと ~管理人もなひろのどーでもいい日記~

ウサギ・もなか2010/9/5、モルモット・もる2009/5/13、てんてんちゃん2016/11/11永眠

BAR la tazza(バル ラ タッツァ)

2017-02-11 | たべたもののこと
友人のチョコレート選びに付き添いランチもしました。
和食系リクエストで行ったのですが、1軒目お休み、2軒目予約で満席と
撃沈。

和食から路線変更してイタリアンのお店へ
BAR la tazza(バル ラ タッツァ)
通りから入った人通りが少ないところで、手前にブティックがあり横の脇を入って
パティオの奥にお店があります。


休日ランチ1800円のコースで
アンティパストミスト(前菜)、パン、パスタorリゾット (追加料金するものもあり)、
選べるドルチェ(追加料金必要なものもあり)カフ、ドリンク


ひと通り、メニューの説明を受けたのですが
右の耳から左の耳に抜けていきました。
美味しいよ、自家製のマスタードソースが特にお気に入りです。

メインは黒オリーブペーストクリームソース
独特の色味ですが、香りがいい、パスタの食感も
若干の歯ごたえがありいいです。
途中で味が濃く飽きるかな?って思いましたが黒コショウのパンチもあり
ペロっと食べられました。

デザートは濃厚さつま芋プディングバニラビーンズのジェラートとカラメルソース
デザートありとなしでは300円しか違わないので、ぜひとも
デザートまでお楽しみいただきたい。

帰り際には、シェフとマダム?お二人でお見送りしていただいて
ショップカードもいただきました。

ちょっと街から離れますが、隠れ家のようで知っていたら
カッコいいかも?

BAR la tazza(バル ラ タッツァ)
静岡市葵区人宿町1-4-3レ・サンクビル1F奥
4月から定休日が変更になるそうです。

静岡伊勢丹で職場用に2点チョコレート購入しました。




最新の画像もっと見る