ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

カステラ他おやつ色々

2021-05-04 21:12:53 | おやつ・お菓子
頂き物の 文明堂『ハニーカステラ 抹茶』
 
おいしいに違いないですね♪♪
カステラって 私の子ども時代は 今のケーキに匹敵
するくらいの とびきりのおやつでした。
いまだにカステラは テンション上がります。(笑)
今の子たちって カステラで喜ぶのかな?(^_^;)
 
切ってくれているのは ありがたいです。
ほど良い抹茶感で おいしゅうございました♪
 
『チョコプリン』『カスタードプリン』
長女の義母さんからの差し入れです♪

さくらんぼも 長女の義母さんに頂きました。

頂き物の『コロロンうさぎ』
     ~ミルクのひとしずくパフ~


サクサクのコーンパフをホワイトチョコでコーティング
したものです。
ものすごく軽い口当たりでした。
 
4月に生協で買っておいた
朝の応援食『ミックスキャロットドーナツ』
 
S助が「(にんじん)ジュースの味がする」
と言っていました♪


これも生協で買っておいた
朝の応援食『チーズマドレーヌ』
 
小ぶりで ふわふわのスポンジみたいなマド
レーヌで チーズ風味がいい感じでした。
紙カップに入っているのですが S奈ちゃんが
紙にくっついた生地を 指でこすりとって舐め
るくらい 気に入ったようで(笑)
「もう1個食べていいよ」と言うと 喜んで
食べてました(笑)
 
 
連休中ずっと断捨離をしているので おやつは
体とヤル気の大事なエネルギー補給です(笑)
 
義母が「あんなに出して大丈夫?」と心配して
いた可燃ゴミ、不燃ゴミですが 何事も無く
回収されていて 安心しました。
次のゴミも沢山出来ているので 張り切ってゴミ
出しできます(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断捨離・続く | トップ | こどもの日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (purin224)
2021-05-05 14:22:22
本当ですよね‼️
カステラは、嬉しかったですよね‼️
子供の頃、カステラやさん?お菓子やさんか覚えてないですが、親の買い物について行ったらタンスの引き出しみたいな所にからカステラ出して切って箱に入れてくれたのを覚えてます‼️ビックリしたので。
たぶんお使いもので私たちは、食べてないと思います。
ケーキも今みたいにあちこちに売ってなかったし誕生日とクリスマスくらいでしたよね。今じゃコンビニにもあるし年中食べられますよね。
昨日、パルシステムに興味があって調べてたらお試し品を1000円で宅配してくれて、試して良かったら加入してみたいなのがありました。
興味津々です。
返信する
拍手! (おとめちゃん)
2021-05-05 15:37:58
もにもにさん
よく断捨離しましたね、こんなに捨てたら
疲れたでしょうし、でも家の中すっきりしちゃったでしょう、
パチパチ拍手を送ります(^^♪

文明堂のカステラ
私も好きです、美味しいですよね
それにS奈ちゃん
連休に来られてよかったですね
美人さんになられましたね。
返信する
Unknown (misahime_0v0)
2021-05-05 16:59:57
確かに~
カステラは高級品でしたね。
病気のときに食べたような・・?
ケーキはバタークリームじゃなかったですか?生クリームなんてやはりちょっと高級な感じで
今は美味しいものがたくさんあっていいですよね。でもそのせいで身体にお肉が・・
ヤバイ ヤバイ😱💧
返信する
◆purin224さんへ (もにもに)
2021-05-06 17:33:26
引き出しのカステラですか!!
それは知りませんが お菓子の量り売りは
ありました。 おせんべいとか クラッカー。

>パルシステム
個別配達の生協、そちらにもあるんですね。
便利に使えるといいですね♪
私も コープかがわの個別配達で すごく
助かっています。
返信する
◆おとめちゃんへ (もにもに)
2021-05-06 17:35:15
はい、頑張りました(笑)
「長女が居るうちに」という 期限付きなのも
やる気に拍車をかけてくれた感じです。
でも やってみたら やっぱり気持ちがいいので
長女が帰ってからも ちょこちょことできる
範囲を断捨離していこうと思います。
返信する
◆misahime_0v0さんへ (もにもに)
2021-05-06 17:37:01
カステラは 頂き物で食べるしかなかったですね。
ケーキもバタークリームでした(笑)
でも あの薄いピンクと緑のバラのクリームとか
好きでしたけどね(笑)
今は 本当に低価格から おいしいものが
沢山あるので 我慢するのが大変です。
返信する

コメントを投稿