ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

お弁当

2013-01-04 23:40:46 | お弁当

4日のお弁当。

梅干し&ゆかりご飯、えびグラタン、かぼちゃコロッケ、唐揚げ、

ほうれん草おひたし、ハム巻き玉子、焼き鳥、山クラゲ、ウインナー。

明日は 休みです~。

3日のお弁当。

ふりかけご飯、えびグラタン、ウインナー、白身魚フライ、ハムと

ブロッコリー炒め、玉子焼き、鶏肉のバジル焼き。

1日のお弁当。

鮭フレークご飯&干支かまぼこ&きぬさや。

ソースとんかつ、えびグラタン、デミソースオムレツ、伊達巻、

白身魚フライ、きんぴらごぼう、ウインナー。

31日のお弁当。

ふりかけご飯、唐揚げ、ちくわ磯辺揚げ、ウインナー、玉子焼き、

キンピラごぼう、ブロッコリーのチーズハム焼き。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カモ | トップ | ご飯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじっ子)
2013-01-05 15:50:26
お弁当作り♪元旦からの始動ですね。
ご苦労様です。
またお弁当を持っての元旦からの勤務も、ご苦労様です。
とっても忙しかったと察しますよぉー。お疲れさま
ブロッコリーがやたら美味しそうに。見ていると無性に食べたくなりました。お正月料理に飽きたのよねぇ。
今日から、お正月材料の処分メニューにとりかかります。
返信する
◆ふじっ子さん (もにもに)
2013-01-06 00:52:29
>忙しかった
そうみたいです。 今は 正月から開くんですもんね~。
お客さんは 楽しいですが 働く人は 大変ですよね!
>お正月料理
わが家は お正月料理は31日と元日だけです。
私だけなら 3日くらいまで お節でもいいんですけど・・・
返信する

コメントを投稿