新年早々上天気に恵まれ、富士山が見えるのでないかと、海岸までカメラを担いで初ウォーキング。
予想は当たりで富士山を撮る事が出来ました。
祝辞の代わりにUPします。
逗子海岸石原慎太郎「太陽の季節」の碑の場所にて
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
海岸の葉山寄りの渚橋から
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
新年早々上天気に恵まれ、富士山が見えるのでないかと、海岸までカメラを担いで初ウォーキング。
予想は当たりで富士山を撮る事が出来ました。
祝辞の代わりにUPします。
逗子海岸石原慎太郎「太陽の季節」の碑の場所にて
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
海岸の葉山寄りの渚橋から
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
何時も乍らの横浜山手西洋館のクリスマスのデコレーションを撮りに出かけたところ今年はコロナの所為で,残念ながら館内の撮影は禁止との事でした。
その為、今日UPした写真のうち室内で撮影したのは、一昨年撮ったものです。
外交官の家
SONY α7RⅢ✙SIGMA 35mm 1:1.4DG
SONY α7RⅢ✙SIGMA 35mm 1:1.4DG
SONY α7RⅢ✙SIGMA 35mm 1:1.4DG
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
エリスマン邸
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
イギリス館
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
「港の見える丘公園」にきれいに咲いていました。
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
「港の見える丘公園」の噴水
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
ガンダム
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
横浜の三渓園に紅葉をを見に行きました。
お天気は良かったのですが、肝心の紅葉の方は今一でした。
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
中学時代の友人との2年ぶりに会食をしました。
何時もは3人で会っていたのですが一人が脳梗塞で入院中との事で2人になってしまいました。
会食場所は相変わらずの横浜ニューグランドホテルでした。
ご存知の方も多いと思いますがこのホテルには、終戦の時マッカーサー元帥が厚木の飛行場から直にこのホテルに滞在した歴史的ホテルです。
少々時間が有ったので石川町で下車して、中華街を通ってホテルにいきました。
iPhon X
平日なのに結構な人出です、
iPhon X
新館のロビーです。
iPhon X
旧館の一階にあるレストランの入り口です。
平日なのに40分位待たされました。
iPhon X
このレストランのメニューです。
ここのシーフードドリア・スパゲッティ ナポリタン・プリン ア ラモードはこのホテルのオリジナルメニューとして有名です。
iPhon X
シーフード ドリアです。相変わらず美味しかったです。
iPhon X
ホテルの中庭
iPhon X
一寸早かったのですが、正月の混雑を避けるため、寒川神社にお詣りに行きました。
以前正月にお詣りに行ってお祓いを受ける為、3時間ぐらい待たされ寒くて、風邪を引いた事が
あったので早めに行きました。
お天気が良く暖かかったのでよかったです。
神門
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
本殿
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
菊祭り
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
神苑
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
藤沢の早雲禅寺に初めて訪れました。
名前の通り北条早雲が明王四年(1576年)に伽藍を創建したのが初めだそうです。
天正四年(1596年)に火災により全焼しました。
天正十八年(1590年)には徳川家康が小田原城落城後に玉縄城周辺を視察した時、
立ち寄り梅の木を植えられたと伝えられています。
現在の七堂伽藍は平成十年(1998年)に室町時代の様式にて復興されたとのことです。
山門 水戸光圀が建立
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
参道
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
鐘楼
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
大分、長い事ご無沙汰しておりました。
実はWindows11にするためにPCを買い替えたのは良いのですが、旧~新PCに引っ越すのに、
引っ越しソフトを使ったのがそもそもの誤りでした。
アイコンだけが引っ越して肝心のアプリが引越出来ず、オフィスなど何やら解らない部分が引っ越している
のか色々苦労をしましたが,いまだに使用不能です。
こんな事ならまっさらな所に自分でアプリのインストールをした方が好かったと後悔しています。
HDDの方は外付けのHDDにバックアップして移行したので無事でした。
昨日は久しぶりの快晴に誘われて、横須賀のヴェルニー公園に出かけましたが、お目当てのバラが潮風を浴びたらしく、花弁が痛んでいるのが多かったです。お見苦しいのはご勘弁下さい。
フランソワ・レオンス・ヴェルニーは、フランスの技術者。幕末~明治初頭の1865年から1876年にかけて
横須賀造兵廠、横須賀海軍施設ドックや灯台、その他の近代施設の建設を指導し、日本の近代化に貢献された方です。
ヴェルニー記念館
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE2.8/90 Macro G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
中秋の名月を撮ろうと思ったら雲に隠れていましたが、雲が切れそうな気配が有ったので、
暫く粘っていましたら、雲が切れて何とか撮る事が出来ました。
300mmで撮ったのですがそれでも点ぐらいにしか写っておらず部分伸ばしをして、やっと写真になりました。
一応クレーターが写っていたのでホットしました。
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS(部分伸ばし)
一昨日の金曜日、ご近所のカメラグループの方々と小出川(藤沢市)の彼岸花を撮りに行きました。
台風直前で天気は曇りでしたが、雨には降られなかったので幸いでした。
似たような写真ばかりになってしまいました。
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE2.8/90 Macro G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
昨日の好天に誘われて鎌倉の長谷寺に行って来ました。
久しぶりの「花の五山」の長谷寺でしたが、生憎お目当ての花が殆どなくがっかりでした。
でも、好天で気持ちの良い風が吹いていたので満足でした。
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
阿弥陀堂
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
観音堂
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
経蔵
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
かきがら稲荷のつるし飾り
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS
トルコキキョウ
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS
蓮
SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS