写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

ヨコハマ~♪たそがれ~♪

2006-10-29 18:45:29 | 写真
高校時代の同期会が横浜のロイヤルパークホテルで行はれた。
卒業してから54年、参加者は総勢46名でしたが、話はどうも健康の話に偏り勝ち。
ま~、年の所為で止むを得ないのかも。
昨年の会があってから今年の会までの間に5名が、あの世に旅立って段々寂しくなって来る。
元気で参加出来るだけでも幸せなのだと言うのが結論で、前は艶っぽい話も有ったが今はもうそんな話は全然無し。
人生終期に近づいて来た昨今、物故者を想い何と無く物悲しい気分で、帰路に着いたが、未だ2次会に行こうと言う元気の良いのも3分の1位いて頼もしい。
以前は絶対に午前様だったんだけれど。

会の始まる前に桜木町からみなとみらい方面を撮影して歩きました。



1.

蔦の紅葉




2.

汽車道より見たランドマークタワー




3.






4.

プカリ桟橋





5.

遊歩道 インターコンチネンタルホテル前





6.

大観覧車

1~6 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 大巧寺

2006-10-23 22:27:12 | 写真
昨日、所用があり鎌倉に行きましたので、大巧寺(だいぎょうじ)に寄り道しました。
ようやく歩ける様になりましたが、未だ腰が心配なので重い荷物はやめて、標準レンズだけにしました。

大巧寺は通称「おんめさま」とも呼ばれる安産祈願のお寺です。
「おんめさま」と呼ばれるのは、第5世住職の日棟上人が産婦の霊を鎮め、産女霊神として祀ったことに由来するのだそうです。
「おんめさま」は「お産女(うぶめ)さま」の転訛したものと云われています。
以前は「大行寺」といわれ、源頼朝がここで戦略を練ったところ大勝したことから「大巧寺」と改められたといわれています。
鎌倉駅前の細長いこじんまりとしたお寺ですが、手入れの行き届いた何時も花のあるお寺です。


1.

早くも椿のはしり「西王母」が咲きだしました。





2.

白式部





3.

ムラサキツユクサ(悠々さんよりご教示)




4.

つわぶき





5.






6.

木瓜(悠々さんよりご教示)

1~6 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰

2006-10-18 14:28:39 | 写真
16日(月)良いお天気なので長谷寺にでもと思い、カメラとレンズを詰めたリュックを背負って玄関で靴を履き、立ち上がった途端、腰から頭の天辺に電気が走った様な痛みが走りました。
これで通算4回目の「ぎっくり腰」です。
すぐに「鍼医」さんに電話して家内に車で連れて行って貰いました。
今までの経験で鍼が一番良く効きます。
兎も角痛いながらも、何とか自力で歩けるようになりましたが、暫くは写真撮りに出掛けられそうもありません。
写真は10月8日に大巧寺で撮ったものです。



1.

ハクチョウゲ(fujiminoさんよりご教示頂く)

EOS20D+EF70-200mm F4L USM




2.

アマギのクサギ(秋桜さんよりご教示頂く)

EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM




3.

小式部(fujiminoさんよりご教示頂く)







4.

小式部(fujiminoさんよりご教示頂く)

3~4 EOS20D+EF70-200mm F4L USM
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイランドにて

2006-10-12 18:25:41 | 写真
逗子・鎌倉ハイランドの公園から富士山が見えました。
頂上にうっすらと初冠雪です。
お池に睡蓮がが一輪だけ咲いていました。


1.






2.


1~2 EOS20D+EF70-200mm F4L USM
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 旧華頂宮邸

2006-10-08 21:50:46 | 写真
10月6日(土)7日(日)の2日間、旧華頂宮邸の秋の一般公開がありました。
場所はご存知の方が多いと思いますが「報国寺」の奥になります。
旧華頂宮邸は昭和4年春、華頂博信侯爵邸として建てられ通称旧華頂宮邸と呼ばれています。
華頂夫妻が住まわれたのは数年のみで、その後、度々所有者が変わり、平成8年5月に鎌倉市が取得したのです。
旧華頂宮邸は、神奈川県の戦前の洋風建築としては鎌倉文学館(旧前田侯爵別邸)
に次ぐ大規模なもので、戦前の洋風建築物を代表するものとして評価されています。
外観はハーフティンバースタイル(柱、梁をそのまま外部に現す)で古典的で整然とした印象を受けました。
因みに面積は578㎡だそうです。
室内は全館スチーム暖房で当時としては豪邸でもなければ設備されていないものです。
1階のサンルームでコーヒーを飲みましたがゆったりとして侯爵様になった様な気分でした。
(お断り)昨夜UPの予定のところ写真がアップロード出来ず今日になってしまいました。


1.

玄関方向から



2.

PL掛け過ぎでした。




3.






4.


1~4 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM





5.






6.


5~6 EOS20D+EF70-200mm F4L USM



7.





8.






9.


7~9 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 浄妙寺

2006-10-07 18:53:32 | 写真

ハイランドから衣張山を通って浄妙寺へウォーキングです。
登りは大した事無かったのですが道を間違えて(釈迦堂切通しに出る心算だったが)下りが結構きつかったです。
浄妙寺は花が殆ど無く期待外れでした。


1.

衣張山より由比ガ浜、稲村ガ崎を望む
EOS20D+EF70-200mm F4L USM





2.

浄妙寺





3.







4.






5.


2~5 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 英勝寺

2006-10-02 23:15:15 | 写真
今日は午前中雨でしたが、午後になって日が差して来たので、
鎌倉駅から近い英勝寺に行きました。
春の梅と秋の彼岸花がキレイなお寺ですが、彼岸花は残念ながら盛りを過ぎていました。

英勝寺は鎌倉の扇が谷に有り、現在鎌倉では唯一の尼寺です。
寺域は大田道潅の屋敷跡です。
このお寺は水戸中納言頼房卿の母である英勝院尼の創建で、
寶珠殿には徳川三代将軍家光公が寄進された運慶作の阿弥陀三尊如来像が安置されています。

1.

寶珠殿・・・この中に阿弥陀三尊如来像がある。
EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM




2.






3.

シュウメイギク・・・ゆんゆんさんに教えて頂きました。





4.






5.


2~5 EOS20D+EF70-200mm F4L USM



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする