写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

鎌倉 東慶寺

2007-02-25 22:21:16 | 写真
散歩がてら北鎌倉の東慶寺に行って見ましたが、
何か今年は梅の花付が悪いように感じました。

このお寺は縁切り寺としてあまりにも有名ですが、
弘安8年(1285)覚山尼(北条時宗夫人)により、
松岡山東慶寺が開創されました。
本尊は釈迦如来。第5世用堂尼(後醍醐天皇の皇女)の入寺以後、
松ヶ岡御所と称され、寺格の高い尼寺としてその名を馳せるようになったのです。

大坂夏の陣(1615年)で、家康は秀頼の子どもではあっても、
孫娘千姫を殺すに忍びず、東慶寺に入山させることで、
豊臣の家を断つことにしました。
これらの事から、江戸時代を通して東慶寺が寺法を行使する上で大きな効力となったのです。
東慶寺は、女人救済の「駈込寺」として人々に知れ渡り、
寺法が確立され、江戸時代に入り、
他の寺では救済所としての特権が失われていく中で、
東慶寺だけは600年近く縁切りの寺法が引き継がれてきたのです。
当時の女性たちが、
いかにこの制度を必要としていたかをうかがい知ることができます。
明治時代に入り、法の整備が行はれた事により、
この寺法は禁止されその務めを終えたのです。


1.

EOS20D+EF70-200mm F4L USM




2.





3.


2~3 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM



4.






5.


4~5 EOS20D+EF70-200mm F4L USM



6.常智寺から葛原が丘に向かって坂を上っていった途中に素敵な門がありました。


EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 大巧寺

2007-02-17 22:25:07 | 写真

鎌倉に所要が有り、その帰り「大巧寺」(だいぎょうじ)に椿の様子を見に行きましたら、ぼつぼつ咲き始めていました。
此処のお寺はは間口が狭く細長い鰻の寝床の様なのですが、何時行っても何かしら花が有り、手入れが行き届いています。

以前は大行寺といい十二所にあったのですが、源頼朝がこの寺で戦略を練ったところ大勝したため、元応2年(1320)大巧寺と改められました。
正面の朱色の門には「頼朝評定所」と記された碑が建てられています。
また、5世住職の日棟上人が難産で亡くなった女性の霊を鎮め産女霊神として祀ったため、通称「おんめ様」と呼ばれ安産祈願に訪れる参拝客が多いのです。

 

1.雪見車

 

 

 

 

 2.鹿児島

 

 

 3.港の春

 

 

 

 4.木瓜

 

 

 5.福寿草

 

 

 6.?鳥

 

1~6 EOS20D+EF70-200mm F4L USM

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島 常立寺

2007-02-13 21:08:29 | 写真

 

現在入院中で連休中一時帰宅していた友人より今日は体調が良いので梅でも撮影に行かないかのお誘いの電話。

一も二も無く行こうと言う話しがまとまり、鎌倉駅で落ち合い、江ノ電で江の島下車、丁度モノレールの江ノ島駅の裏側に目的の「常立寺」があり、初めてのお寺で名前も聞いた事が無かったのですが、何でもテレビで此処の梅が紹介された事もあり結構人が出ていました。

北に山を背負っていて日溜りになる所為か、他所よりも開花が進んでいる様に感じました。

満開の木も有りりましたが、未だ全然咲いていない木も混在し結構沢山撮ってしまいました。

もう梅は沢山だなんて云わないで見て下さい。

1.

 

 

 

2.

1~2 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

 

 

3.

 

 

 

4.

 

 

 

 

5.

3~5 EOS20D+EF70-200mm F4L USM

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 本覚寺の紅白梅

2007-02-08 22:55:16 | 写真


鎌倉 本覚寺の境内の紅白の梅をご覧下さい。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 海蔵寺

2007-02-05 20:34:37 | 写真

春の様な日差しにつれられて、鎌倉は海蔵寺へと梅見に行きました。只、今年は暖か陽気にも係らず梅が遅いような感じです。
紅梅が4^~5分咲きと言った所でしょうか。
白梅は未だちらほらと言う感じでした。

 

EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM








EOS20D+EF-S60mmF2.8マクロUSM

 

 

EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

 

 

 

EOS20D+EF70-200mm F4L USM

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする