2日目、白樺湖経由、車山山頂までリフトで上りました。
晴れてはいたのだが、夏特有のヘイズが掛かっていて眺望は0でした。
それから上田に出て国分寺・大法寺・中禅寺と回って、最後に「別所温泉」で入浴し、八ヶ岳山麓の宿に帰る途中物凄い雷雨に見舞われ、
車は30キロのノロノロ運転、白樺湖を過ぎるあたりで
雨が上がったとたんに道路が乾燥状態、
「夕立は馬の背を分ける」を文字通り体験しました
車山山頂にて
大法寺国宝三重塔
中禅寺薬師堂
晴れてはいたのだが、夏特有のヘイズが掛かっていて眺望は0でした。
それから上田に出て国分寺・大法寺・中禅寺と回って、最後に「別所温泉」で入浴し、八ヶ岳山麓の宿に帰る途中物凄い雷雨に見舞われ、
車は30キロのノロノロ運転、白樺湖を過ぎるあたりで
雨が上がったとたんに道路が乾燥状態、
「夕立は馬の背を分ける」を文字通り体験しました
車山山頂にて
大法寺国宝三重塔
中禅寺薬師堂
何も分かってない私なんかに言われても、おもしろくも何ともないかもしれませんが、以前何かで
読んだのです。「私の絵をみて、わかる なんて
言って欲しくない。自分でもわかって描いてるのでないから。絵は、見る人が好きか、好きでないかだけでいい。」 これでいくと、私はmonkeyさんの写真が好きなんですね。
車山はしばらく登っていませんが、富士山レーダーの
代替アンテナが建ったでしょうか。
この大きな植物は セリ科のオオカサモチ のようですね。
何日違いになるのかな?
もうすっかりニッコウキスゲはなくなっていましたか(笑)
何しろ無計画な旅行に出掛けて、
足の向くまま、気の向くまま、下調べもせずだらしない旅をしてきました。
若い頃霧が峰にスキーに行き、天気は晴れてましたが気温が零下23度短いリフトに乗っても寒くてとても我慢出来ず、白樺湖迄滑り降りた記憶があります。今はリフトが物凄く整備されて居りました。
写真の花「オオカサモチ」しっかり覚えます。お教え頂き有難う御座いました。
御柱のこと、小生如何に無計画、下調べ不足か痛感し、反省です。
北は赤倉から南は妻籠に至る迄ですものね。
私昭和20年に妻籠に疎開しておりましたので旧制木曽中学に半年間通学しておりました。
ですから信州には何か特別の思いがあります。3年程前長野市に行った事があり、大好きな「東山魁夷」の美術館を堪能して来たことがあります。