goo blog サービス終了のお知らせ 

写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

お祭りだ

2006-07-17 23:37:35 | 写真
逗子の亀ヶ岡八幡の例大祭が土曜、日曜に行われました。
まあ鎌倉が「鶴が岡」だから、逗子は「亀ヶ岡」になったらしい。
















狛犬ならぬ狛亀

























チビッコ、フラダンサー達






出番待ち

全部 EOS20D+EFS17-85mmF4-5.6 IS USM
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お散歩の続き | トップ | お散歩 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鶴と亀 (tiakujo)
2006-07-18 23:28:16
お花写真もいいけど、時にはこうしたのも、楽しい~~!

たこやきやさんの面白い写真は、過去にもあった気がする。それほど印象に残ってるってこと。



そうだ、monkeyさんと知り合った当初は、社交ダンスのデモの写真が、飛び込んできて、きゃーと大声をあげたことを忘れません。
返信する
お祭り (秋桜)
2006-07-18 23:31:31
こんばんは

お祭りの風景いいですね。子供の頃を思い出します。

最近は人ごみの中に行くのが億劫で、あまり出かけなくなりました。懐かしく見させていただきました。

ありがとうございます。
返信する
亀が岡 (悠々)
2006-07-18 23:45:12
葛飾区には亀が岡という地名があったようで、保育園の名前に名残を留めています。

しかし鶴が岡はないようです。

鶴亀の対比で見るというのは面白い発想ですね?

ハワイでおばあさんが踊るフラダンス見た事がありますが、流石本場で見事なものでした。

ちびさん達のフラも可愛いですね。
返信する
Unknown (矢野健太郎)
2006-07-19 07:59:18
お早うございます。「出番街」の女の子の表情がいいですね。  健太郎
返信する
お祭り (未歩)
2006-07-19 08:58:38
monkeyさん、こんにちは。

お祭り、いいですね。

浴衣、夜店、子どものころを懐かしく思いだしています。

子どもたちの生き生きした表情いいですね。



PS:昨日、東京湾海人さんの全国放送観ました。

   北海道からの方もブログ友さんでブログの輪の広がりを思いました。
返信する
こんにちは♪ (ゆんゆん)
2006-07-19 14:56:40
こんにちは♪

楽しいお写真いーっぱいで、自分も

そこに行ったような楽しさを感じ

させて頂きました(*^o^*)

ちびっ子神輿もちびっ子ダンサーも

可愛らしいですね。
返信する
tiakujo 様 (monkey)
2006-07-19 18:57:53
今晩は★

たまには毛色の変わった写真も良いかなと思ってお祭りに云ってみました。
返信する
秋桜様 (monkey)
2006-07-19 19:01:09
今晩は★

家の方は大人が忙しいのか、子供御輿は出ましたが、大人のお御輿は無しでした。

伝統が崩れていくのは寂しいですね。
返信する
悠々様 (monkey)
2006-07-19 19:11:28
今晩は★

僕はハワイに入った事が無いのです。

本場のフラダンス是非見たい物と思っています。

コニチャンのフラダンス上手いですものね。

若いときからハワイアン音楽大好きでした。
返信する
矢野健太郎様 (monkey)
2006-07-19 19:13:43
今晩は★

あんまり可愛かったので、肖像権無視してパチリしてしまいました。(笑)
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事