写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

鎌倉 英勝寺

2012-09-28 22:29:09 | 写真
そろそろ彼岸花が咲いている頃と思い鎌倉の英勝寺に出掛けました。(電話で聞けばよかったのですが)
ところが今年は開花が遅れているそうで,今二分咲きとの事。
入り口で「如何されますか」と聞かれましたが折角来たので入ることにしました。
説明どうりチョボチョボ咲いておりました。
撮影中NHKのカメラマンに声をかけられ撮っているところを撮影しても良いかと問われ,
勿論結構ですと答えると,小生が彼岸花を撮っている所を撮影されました。
何時放映されるのか聞いたところ10月1日の午前11時からの「一都六県」とのお答えでした。
まあ編集でカットされるかもしれませんが,お暇な方はご覧になって下さい。
英勝寺で彼岸花を撮っているジー様がいましたら,それが私です。(笑)



1.山門

EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD 




2.本堂

EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD




3.

EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD




4.

EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD




5.ジンジャー

EOS5D MarkⅡ/EOS70-200mm F4L USM




6.

EOS5D MarkⅡ/EOS70-200mm F4L USM




7.

EOS5D MarkⅡ/EF100mm f:2.8L Macro IS USM




8.

EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大船フラワーセンター | トップ | 台風一過 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼岸花 (ゆず)
2012-09-29 19:30:43
monkey様
こんばんは~
台風が心配ですね~
早々 植木鉢を避難させました。

彼岸花は今年は遅れていますよね
猛暑が原因らしいですよ。やはり彼岸花は赤が良いですよね
この花が咲くと 秋本番をかんじますね
我が家に薄黄が有りますが 主人は 庭に彼岸花を植えるのを嫌います。
私も昔はその様に思っていましたが最近は 綺麗なので 赤も欲しいですね~
所で NHKの一都六県で放映されるとは すごいすごい!
是非 拝見しますね
返信する
ご心配ありがとうございます (清遊人)
2012-09-29 20:52:29
前立腺関係の病気は多いので安心しました。ご心配ありがとうございます。彼岸花は埼玉の日高市巾着田まで撮りに行った事がありますが、全体像は花がもやっとした感じで中々難しいですね。
返信する
Unknown (dekimaro)
2012-09-30 12:17:29
自分も昨日英勝寺へ行ってきましたが、全体的にはまだ六~七分咲きといったところです。
今年は暑さの影響か、どこも開花が遅れているようですね。
ところで「一都六県」に出演?されるとのこと、凄いですね。
平日の昼間なので拝見できませんが、おめでとうございます。
返信する
ゆず様 (monkey)
2012-10-01 20:24:59
今晩は ☆
コメント有難うございました。
台風対策大変でしたね。
花を大切になさる,大量に育てておられるゆず様ですからさぞ非難が大変だったと思います。

それでも今度の17号台風はこちらの方は雨,風共にたいしたことが無くて良かったです。
一都六県見ましたが今更ながらジジくさくてがっかりです。
返信する
清遊人 様 (monkey)
2012-10-01 20:29:22
今晩は ☆
コメント有難うございました。
まあ年を経ますと何処か故障しますから仕方ないですね。
僕もC型肝炎,糖尿病,前立腺肥大等色々と病気持ちです。
病気と仲良くして残りの人生楽しみましょう。
返信する
dekimaro様 (monkey)
2012-10-01 20:33:03
今晩は ☆
コメント有難うございました。
一都六県見てみましたがちょっとだけよで,自分がジジくさいのでがっかりしました。
僕が英勝寺に行った時には入り口で2分咲きと云っていました。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事