シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

餃子を焼く~♪

2020-03-11 07:43:56 | Weblog
さあ~!餡を作り、焼いてみよう~♪
餡は、この間作った豚まん餡と同じです。
そして焼きます。
フライパンに餃子を並べ、たっぷりの湯を注いで、一気に焼き上げます。
最後にごま油を注いで、焼き目のころ合いを図って、一気に皿にひっくり返します。
「できたあ!」美味しそうな餃子の出来上がりです。
家内と、半分ずつたべましたあ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の皮作り

2020-03-11 07:40:16 | Weblog
まずは、小麦粉は薄力粉と強力粉を用意し、練って、寝かして・・・。
ここから私の方法は違います。
お菓子屋の経験を活かし、皮を、薄く、薄く延ばしていきます。
餃子の皮になるまで、延ばしていき、丸形で抜き取ります。
この方法は、1個ずつ手で延ばしていくのより、簡単です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉じこもり老人脱出方法

2020-03-11 07:36:11 | Weblog
今日は何をしようかな~?
閉じこもり難民・・?の小生はコロナウイルスとの闘いもありますが、自分との闘いでもあるような気がします。
あちこち動き回っていた自分が、ここで萎んでしまったら、それこそ沢山の老人病に掛かってしまいそうです。
で、見つけました!
何気なく読んでいた先月の新聞記事に「皮から作る餃子」の記事が目に入り、「よし~♪今日は、これを作ろう!」とね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする