甘辛亭日乗

BITTER with SWEET 
人生は甘くて苦く、苦くて甘い
そんな時はSOUL MUSICがしみるねぇ

ひがこ

2024年11月05日 | THE49ERS
午前中は晴れていたが、午後から曇り空となる。
気温は20℃以下と過ごしやすい。
午前に楽器を担いで都営大江戸線にのり、森下駅で都営新宿線に乗り換え新宿駅下車。
JR中央線に乗り換え東小金井駅で降りる。
東小金井は略して「ひがこ」と呼ばれているらしい。
Zoe氏主催の勉強会に参加し、2曲ほど披露する。
昼飯を食べて一旦家に戻り、今度は都バスで森下駅まで行き、都営新宿線で岩本町まで。
秋葉原まで歩き、電子部品を買う。
帰りも同じルートを使うが、森下駅で都バスを待っていると、冷たい北風が段々強くなって、気温が下がっていくのを感じられた。
漫画家の楳図かずお氏の訃報を知る。享年88。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野へ

2024年10月24日 | THE49ERS
曇り空の一日。
気温は夏日となる。
午後、楽器を担いで都営大江戸線を使い東中野駅まで行き、JR総武線に乗り換えて中野まで。
Zoe氏とZoesoulの練習を北口にある大きな公園で行う。
二人とも高齢者なので気を付けあいながら歩き、ようやくたどり着く。
練習後はいつもの居酒屋で反省会。
帰りも行きと同じルートで帰る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸へ

2024年10月06日 | THE49ERS
曇り空の一日。
気温は20℃前後と過ごしやすい。
午後、松戸祭りのイベント出演のため大江戸線で上野御徒町駅まで行き、上野駅から常磐快速線にのる。
松戸駅につくと松戸祭りで大勢の人であふれていた。
Soul49Ersの出番は15時からで、今回はトリとなっていた。
1時間ほど演奏し松戸駅近くの飲み屋で反省会に移る。
帰りは行きと同様のルートで帰る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野へ

2024年10月03日 | THE49ERS
朝から雨模様の一日。
午後、楽器を担いで地下鉄に乗り中野まで行くが、シルバーパスを購入したので、都営大江戸線に乗って東中野まで行き、JR線に乗り換えて行ってみる。
いままでは門前仲町~中野まで東西線で252円。
シルバーパスを使うと門前仲町~東中野までシルバーパス、東中野~中野までJRで146円となる。
中野駅南口改札を出て音楽スタジオに行き、今度の日曜日に予定されているSoul49ersの松戸祭りの演奏のリハーサルを行う。
リハ後はいつもの居酒屋で反省会。
帰りは行きと同じように東中野駅から都営大江戸線に乗り換えて帰る。
時間は20分ほど多くかかるが、急ぐ必要もないので今のところ気にはならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野へ

2024年09月26日 | THE49ERS
曇りのち晴れ。
気温は高くなり30℃近くまで上がる。
午後地下鉄に乗って中野まで行き、いつものカラオケボックスでZoesoulの練習を2時間行う。
終了後はこれまたいつもの居酒屋で反省会。
8月に涼をもとめにいった、奥多摩にある澤乃井のショップで買った日本酒を、Zoe氏にようやく手渡すことができた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする