甘辛亭日乗

BITTER with SWEET 
人生は甘くて苦く、苦くて甘い
そんな時はSOUL MUSICがしみるねぇ

仕事日

2022年12月26日 | 日乗
朝から快晴。
北風が少し強く、気温は低い。
仕事日のため朝家を出る。
寒そうなので厚手のダウンを着ていく。
今年の仕事は今日までなので、軽く掃除をして帰る。
永代橋を渡るころはもう日が沈んでいる。
南西の空を見ると、触ると手が切れそうな薄い月が浮かんでいた。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降誕祭

2022年12月25日 | 日乗
朝から晴天。
北風で寒い。
今日は降誕祭だが、皆なにをしているのか。
昼食を食べに車で入船に行く。
だんだん麺を注文するが、一口目のスープに咽る。
このご時世、大げさに咳き込むのは憚られるので、そのあとは麺を啜るのはあきらめる。
そのあと八重洲の地下駐車場に車をとめ、日本橋高島屋で正月の買い物をする。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖夜

2022年12月24日 | 日乗
快晴の一日。
午前中は南風だったが、午後から北風にかわる。
気温はいづれにしても低い。
午後つれあいと上野まで歩く。
コロナ前は毎年つれあいの友達のSちゃんが参加する第九を聞きに、芸大の奏楽堂に行って、帰りに焼肉を食べるのを楽しみにしていた。
今年も中止ということなので、焼肉だけを食べに上野に参上。
清洲橋から清洲橋通りを北上。
浜町、馬喰町を過ぎて神田川を渡り、総武線の高架下を過ぎるころ、昭和通りの方に進路をかえる。
御徒町に到着し、アメ横をぶらぶらするが、食事の時間までまだ時間があるので、上野公園まで足をのばす。
クリスマスイブなので人出が多い。
上野東照宮へ行ってみるが、ちょうど閉門の準備をしているところだった。
石段を下りて不忍池の方に行くと、左手に五條天神社がみえたので、健康祈願をする。
日はすでに落ちて辺りは暗くなってきたので、急いで焼肉店に行く。
焼肉屋でイブはないだろうと高を括っていたが、予約で一杯のようだった。
早く着いたおかげで何とか席を確保する。
食事は終わったが、まだ時間が早いのでアメ横をぶらり。
中田商店の近くの帽子屋で、つれあいから帽子をプレゼントしてもらう。
帰りは秋葉原まで歩き、JRで帰宅。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残りわずか

2022年12月23日 | 日乗
朝から申し訳ないくらいのいい天気。
少し強めの南風が吹く。
日なた暖かいが、ビルの陰に入ると急に寒くなる。
午前中散歩に出かける。
小伝馬町でモリソバとイナリ2個を食べ、錦糸町に向かう。
両国橋を渡り、両国の路地を適当に歩く。
錦糸町が近づいてきたので、オリナスとPARCOに行って買い物をする。
帰りは森下まで歩き、駅前のバス停から門33に乗り帰宅。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野から阿佐ヶ谷へ

2022年12月22日 | DEEP MUSIC
午前中まで雨が残っていたが、午後になって上がる。
午後地下鉄で中野まで。
SaxのK氏とのユニットのライブ前に、中野のスタジオで2時間確認をする。
その足で阿佐ヶ谷に向かう。
阿佐ヶ谷のライブハウスで30分ほど演奏する。
他にも何組か出たが、ソロか二人組で皆個性的な風貌と演奏でざわざわする。
最寄り駅につくが、ざわざわ感が抜けないのでいっしゃくで締める。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする