ここ最近の散策のネタ元は京都で入手した「小京都と京都ゆかりのまち」
という冊子。寅さんのロケ地と重なっていることが多く、私も家人もハ
イハイあの場面ね♪とピンとくることが多い。
今年の連休に選んだのは津山。「男はつらいよ」やNHKドラマの「あぐり」
のロケ地になった場所があちこちに点在していました。
B'zの稲葉さんのメモリアルロードマップなるものまであるようですが、
今回はごくごく普通のオーソドックスな観光です。
鶴山公園前にある津山観光センターの無料駐車場に車を置き、地図を入手。
「津山ご城下めぐり旅」という地図を手に、前半は城東界隈を、後半は
城西界隈を回りました。
がっ、ナイ、ナイ!!
帰宅してチェックしたら、撮ったはずのデジカメ写真が半分ナイ!
城東界隈は全部あるのに、城西界隈の写真だけがごっそり抜けてしまって
る。現地ではちゃんと保存されていたのに。うぇ~ん、ショック~!!
写真の<選択削除>なんていうワザ、私は使えないし。ナンデ?ナンデ?
半泣き状態の私に、散策の相棒でもある家人がこんな解決案を・・・。
「城西界隈で出会った風景も人も、実は3年前の出来事やったとか?」
「え!(一瞬絶句。)そそそ、そーかもねー♪」
それでショックが緩和される私も私・・・。
いったいこれはミステリー? ミステイク?
城東街並保存地区のみどころは、出雲街道に建ち並ぶ民家の風情ある佇ま
いや、男はつらいよの最終話に出てきた「作州城東屋敷」、あぐりのロケ
でも使われた「城東むかし町家」、ペリーの黒船来航時に米大統領国書の
翻訳をしたという箕作阮甫(みつくりげんぽ)の旧宅など。
特に箕作家の旧宅が落ち着いて居心地のいい場所でした~♪
そのうえ、見学料無料の施設が多いのにもちょっとビックリ。
地図に載ってたお寿司屋さんでランチを食べたけれど、先に見つけていれ
ば、町家を利用したイタリア料理のCielo とか、津山洋学資料館前の喫茶・
軽食の和蘭堂にも入ってみたかったな~。
さて、タイムスリップしたことになってる(笑)城西界隈。
写真は消えちゃったけど、記憶は保存完了!
天満屋の近くにある元メンズショップだったカフェ(昔のアイビーの服や
グッズがいっぱい飾ってある)で休んでから散策へ。
津山で人気のB級グルメ、ホルモンうどん(ホルモン入りお好み焼きだっ
たかも)に並ぶ人々を見たりしながら、出雲街道沿いで見つけたのが
出雲大社の美作分院。こちらでのお参りの仕方は二礼・四拍手・一礼なん
ですね!津山城には天守閣は残っていないけれど、城跡のてっぺんのベン
チで街並を見下ろした時、汗をかいた顔にソヨソヨ吹く風が心地よかった♪
風変わりな設計の津山総合体育館を横目で見ながら、日暮れ前に滑り込ん
だ衆楽園の池や庭園。ペーパーを持ち帰らないでください、と書かれた公
園のトイレの注意書きまで、3年前の出来事だったんでしょうか(笑)。
デジカメには残っていなくても、頭の中でシャッターを切ったからね♪
カシャ!
「小京都と京都ゆかりのまち」を参考にした散策
竹原の夏。官僚たちの夏。アヂ!
古寺・坂道・海・映画の町へ。
備中の小京都、寅さんのロケ地へ。
(以上、このブログ内の関連記事)
という冊子。寅さんのロケ地と重なっていることが多く、私も家人もハ
イハイあの場面ね♪とピンとくることが多い。
今年の連休に選んだのは津山。「男はつらいよ」やNHKドラマの「あぐり」
のロケ地になった場所があちこちに点在していました。
B'zの稲葉さんのメモリアルロードマップなるものまであるようですが、
今回はごくごく普通のオーソドックスな観光です。
鶴山公園前にある津山観光センターの無料駐車場に車を置き、地図を入手。
「津山ご城下めぐり旅」という地図を手に、前半は城東界隈を、後半は
城西界隈を回りました。
がっ、ナイ、ナイ!!
帰宅してチェックしたら、撮ったはずのデジカメ写真が半分ナイ!
城東界隈は全部あるのに、城西界隈の写真だけがごっそり抜けてしまって
る。現地ではちゃんと保存されていたのに。うぇ~ん、ショック~!!
写真の<選択削除>なんていうワザ、私は使えないし。ナンデ?ナンデ?
半泣き状態の私に、散策の相棒でもある家人がこんな解決案を・・・。
「城西界隈で出会った風景も人も、実は3年前の出来事やったとか?」
「え!(一瞬絶句。)そそそ、そーかもねー♪」
それでショックが緩和される私も私・・・。
いったいこれはミステリー? ミステイク?
城東街並保存地区のみどころは、出雲街道に建ち並ぶ民家の風情ある佇ま
いや、男はつらいよの最終話に出てきた「作州城東屋敷」、あぐりのロケ
でも使われた「城東むかし町家」、ペリーの黒船来航時に米大統領国書の
翻訳をしたという箕作阮甫(みつくりげんぽ)の旧宅など。
特に箕作家の旧宅が落ち着いて居心地のいい場所でした~♪
そのうえ、見学料無料の施設が多いのにもちょっとビックリ。
地図に載ってたお寿司屋さんでランチを食べたけれど、先に見つけていれ
ば、町家を利用したイタリア料理のCielo とか、津山洋学資料館前の喫茶・
軽食の和蘭堂にも入ってみたかったな~。
さて、タイムスリップしたことになってる(笑)城西界隈。
写真は消えちゃったけど、記憶は保存完了!
天満屋の近くにある元メンズショップだったカフェ(昔のアイビーの服や
グッズがいっぱい飾ってある)で休んでから散策へ。
津山で人気のB級グルメ、ホルモンうどん(ホルモン入りお好み焼きだっ
たかも)に並ぶ人々を見たりしながら、出雲街道沿いで見つけたのが
出雲大社の美作分院。こちらでのお参りの仕方は二礼・四拍手・一礼なん
ですね!津山城には天守閣は残っていないけれど、城跡のてっぺんのベン
チで街並を見下ろした時、汗をかいた顔にソヨソヨ吹く風が心地よかった♪
風変わりな設計の津山総合体育館を横目で見ながら、日暮れ前に滑り込ん
だ衆楽園の池や庭園。ペーパーを持ち帰らないでください、と書かれた公
園のトイレの注意書きまで、3年前の出来事だったんでしょうか(笑)。
デジカメには残っていなくても、頭の中でシャッターを切ったからね♪
カシャ!
「小京都と京都ゆかりのまち」を参考にした散策
竹原の夏。官僚たちの夏。アヂ!
古寺・坂道・海・映画の町へ。
備中の小京都、寅さんのロケ地へ。
(以上、このブログ内の関連記事)
愛之助さんつながりで此方へ辿り着きましたが、私が住んでる岡山の話題が出ていたので思わずカキコさせていただきました。
私は県南(倉敷)に居るので北の方(津山)に行く機会がなかなか無いのですが、「津山には『パラダイス』がある」と聞いたのに加えて此方を拝見してますます行ってみたくなりました。
津山を訪ねる際には参考にさせて頂きますね(^^)
また歌舞伎や愛之助さんの話題にも加わらせて頂きたいな~と思っています。
よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントを頂きありがとうございます。
実は岡山県南部には遠縁の親戚がたくさんおりまして、
倉敷にも一度行きましたがとっても素敵なところでした!
> 「津山には『パラダイス』がある」
それ、未確認情報でした。なんだかナイトスクープみたいですが(笑)、
きっと本物のパラダイスなんでしょうね。
もし行かれたらまた情報など教えてくださいまし。
お土産に買いそびれた津山ロールのことも気になってます~。
愛之助さんのファンは岡山にも大勢いらっしゃるようですね。
歌舞伎ビギナーな私ですが、よろしかったらぜひぜひこれからも
遊びにいらしてください♪
こちらこそよろしくお願いします。ペコリン。
倉敷にお越しになっていたのですね。
私も古い町並みとか近代建築が好きなので、美観地区や古い街並みと生活感が混在している本町通りをときどきブラッとします。
津山の「パラダイス」…ナイトスクープ的なパラダイスだそうです。
個人がされている博物館みたいなトコらしく、何度か噂を聞いたことがあるので結構すごいみたいです。(笑)
それなら行ったかも、です。
お城みたいな、蔵みたいな・・・個人の家?
と思ったらたしか博物館でした。
博物館の看板を撮影してないので名前を失念!
建物は草花や木々に覆われていて、館内に入ろうとしたら
閉まってたんですよ。よく見ると廃屋のようでした。
そういえば建物の前で、私と家人が「パラダイスやなあ~」
「ほんまや~」という会話をしました(笑)。
建物前に元バス停らしきベンチがあり、そこで休憩させてもらいました。
同じ敷地内にこれまた廃屋っぽい集合住宅があったんですけど、
なかなか興味がそそられるアパートでした。
いつまでもそこにいたいような、早く立ち去ったほうがいいような(笑)
不思議な空間でしたよ。
情報というほどでもないし、中途半端な内容なので上の記事には
書いてませんが、書いたらすっとしました。
ありがとうございました。
がっ、もしもそのパラダイスがこのパラダイスと違っていたら、
津山はパラダイス・オブ・パラダイスということに・・・!!(完)
http://www.fushigikan.jp/index.html
ムンパリ様が書かれているところと同じでしょうか?(違ってたら津山にパラダイスがもう一つ!?^^;;)
その「つやま自然のふしぎ館」の凄まじさが伺われるブログを発見しました。
http://familyties2.blog49.fc2.com/blog-entry-1214.html
…1人で行くのは怖いかも(汗)
ただ・・・ここは駐車場のすぐ近くで、お城の入り口に
あったので何度もこの前を行ったり来たりしました。
まだ現役です!
これについてもやはり家人と寸評入れたおぼえありです。
「子供が行く博物館かな?なんかパラダイスっぽいよね~」と。
お城のある鶴山公園と共通券になってるのがフシギでした。
お城には動物園もあるし・・・あ、これは行きてる動物(笑)。
ブログを読ませて頂きましたが、もしも入っていたらその夜は
うなされていたかも・・・むむ。いや、泣いちゃうかも~。
だけど作った人は大まじめなんですよね。
まさに、まさに、ほんまもんのパラダイスやおまへんか~。
パラダイス・オブ・パラダイス。キング・オブ・パラダイス♪
おばおばさん、体験レポをぜひお願いします!(笑)
津山でこんなに盛り上がれるとはね~、ウヒ。
いろいろとありがとうございましたっ♪