広島2日目。
前日に久しぶりにツアTを購入した私と相方。
これも気合いが入ってる証拠(笑)
風邪をひいていた相方も、この日は元気に盛り上がり隊になっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
初日で聴きたい曲が聴けたのですでに私達の中で、昨夜がファイル感が半端ない(笑)
今日は純粋に楽しもう!って感じで、ランチはむさし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/eec040cd10f574bd5df32f82e55ebc7f.jpg)
店内はコブクロファンでいっぱいでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ランチ後は、そごう新館の地下でお茶をしながら、私達がコブクロファンになりたての頃の話で盛り上がる〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
もちろん相方は、ほとんど覚えてないので、私が記憶を呼び戻す(笑)
こんな事もあった、あんな事もあったなんて、私の昔のブログを読み返しながら、ライブ前からすでに盛り上がってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
2日目は、北ブロック14列目コビィ側。
10分前に着席。
この日のアナウンスには、黒ちゃんも出てきた(笑)
やりたい放題じゃね(笑)
こちらも、もう何でも来い!な感じだったので、少し気が緩んでたのかもしれません。
『ストリートのテーマ』でコビィがトロッコに乗って近くにやってきた時のこと。
『広島はコブクロの第二の聖地ですよぉー!広島の皆んなが色々と盛り上げてくれたこと、2人とも忘れてないからねーーッ
』
あらいやだ。
そんなんさりげなく言わないでよ。
またもや胸熱BBA![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして今日の日替り曲。
客席から『四つ葉のクローバー』って声があがる…。。
『三つ葉のクローバー』です(笑)
もうウケる〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
初日も『青い鳥』って声があがって…『Blue bird』です(笑)
『アンブレラ』と『三つ葉のクローバー』どちらにするかを拍手とペンライトで決めて、私と相方はもちろん『三つ葉のクローバー』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
見事に『三つ葉のクローバー』に決まってキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
相方と座ってたけど、めっちゃ拍手でリズムを刻みながら盛り上がりました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ほんと可愛い曲だけど、強い歌詞なんですよね。
久しぶりに聴けて嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
次はコビィの選曲『Twilight』。
これ、後からよく考えたら、初日、黒ちゃんが『海に降る雪』を歌えなかったから、コビィが黒ちゃんのスイッチを入れたんじゃないかな?
『Twilight』を唄い終わった黒ちゃんが、『これ全力やん
日替りちゃうやん
』って言ってたけど、コビィ、すっごく黒ちゃんのあの唄声が聴けて嬉しそうだった(笑)
こういう所、やっぱり2人ならではよね〜と感心した(笑)
あ。↑あくまで私的見解ですよ。
次の日替り曲は『恋心』。
この曲が出た頃、黒ちゃんの唄い方が変わってきてた頃で、正直、あまりコブクロの音を深く聴いてなかった頃なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だから、今の2人の声で聴く『恋心』は、癖もなく、優しくて丸みがあって、かなり良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そしてメインなこの三曲。
『桜』『風見鶏』『蕾』
桜からずーーーっと涙が止まらなくて、、、
気持ち的には【無】なんです。不思議な事に。
確かに色々と想い出や思入れがある曲達ではあるんだけど、なぜだろ…泣いてた…。
2人から放たれるビリビリな波動が凄かったんでしょうね。
考える余地もなく、泣かされましたよ(笑)
拍手しながら、相方と「ファイナル感半端ないんじゃけどー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
」って泣き合ってました(笑)
そしてアンコール。
コビィの曲説で、『ここから』と分かりました
。
本来なら、学生時代一緒に過ごした仲間を見送る時の応援歌なんですが、ビジョンに歌詞が映し出された時に、ハッとする。
同じ時 同じ道を歩んだ 時代の証はまるで
泥だらけのスニーカーのような
誇りまみれのHistory![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
↓これも私と相方の見解です。
広島では、たくさんのテレビ局の方達、ラジオ局の人達、CDショップの方達、先輩ファミさん達がコブクロを支えて、盛り上げてくれていました。
私も相方も見事にその輪に引き込まれて、たくさんライブやイベントに参加しました。
どのスタッフさんも先輩ファミさん達も優しくて、コブクロに対して熱くて、コブクロも広島を唯一無二の盛り上がり方をする場所、第二の聖地だと言ってくれたりして、だからこうしてファンで居続けて来たんですよ。
だから『ここから』は、それに対する2人なりの感謝を表す曲だったんだと…。
そう思った途端、涙がまた止まらなくなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
『ありがとーーーッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
』
って、めっちゃ声に出して言いたかったけど、感動を通り越して呆然として(笑)声が出んかった。
帰りの車中でも、相方と「凄くない!?ねぇほんとに凄くない!?」って大興奮で、またもや泣き始める BBA![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
不安定すぎる(笑)
真意は分かりませんが、私達はそう想うのです。
そう想わせて下さい(笑)
あ。でも次の日、相方から、ある方のインスタ読んで!とラインが来て、その方のインスタを読みました。
その方は、テレビのカメラマンさんで、昔、コブクロが出ていた番組のカメラマンさんでもあったそうです。
久しぶりに2人のライブを見て、同じ様に感動されていました。
仕事終わりにまた泣かされる BBA![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
不安定すぎる!(笑)
その方のインスタに、
100万回のイイね!でも押し切れない程の想い出を〜
と歌いながら連打イイねをしたい位でした(笑)
やはりこの方も、一緒の事を感じてるんだと、昨日の選曲の想いが確信に変わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今はすっかりとコブクロだけではなくなってしまってはいるけれど、やっぱりこのブログや夢への道や挫折や再出発の原点は、コブクロのお陰なんですよね。
きっとこれからも、それは変わる事はないと想ってます。
そして2人が唄い続ける限り、ただのファンの一人で微力ではあるけど、これからも応援して行きたいと想います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
コビィ、黒ちゃん。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これからも一緒に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ここから…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
前日に久しぶりにツアTを購入した私と相方。
これも気合いが入ってる証拠(笑)
風邪をひいていた相方も、この日は元気に盛り上がり隊になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
初日で聴きたい曲が聴けたのですでに私達の中で、昨夜がファイル感が半端ない(笑)
今日は純粋に楽しもう!って感じで、ランチはむさし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/eec040cd10f574bd5df32f82e55ebc7f.jpg)
店内はコブクロファンでいっぱいでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ランチ後は、そごう新館の地下でお茶をしながら、私達がコブクロファンになりたての頃の話で盛り上がる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
もちろん相方は、ほとんど覚えてないので、私が記憶を呼び戻す(笑)
こんな事もあった、あんな事もあったなんて、私の昔のブログを読み返しながら、ライブ前からすでに盛り上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
2日目は、北ブロック14列目コビィ側。
10分前に着席。
この日のアナウンスには、黒ちゃんも出てきた(笑)
やりたい放題じゃね(笑)
こちらも、もう何でも来い!な感じだったので、少し気が緩んでたのかもしれません。
『ストリートのテーマ』でコビィがトロッコに乗って近くにやってきた時のこと。
『広島はコブクロの第二の聖地ですよぉー!広島の皆んなが色々と盛り上げてくれたこと、2人とも忘れてないからねーーッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あらいやだ。
そんなんさりげなく言わないでよ。
またもや胸熱BBA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして今日の日替り曲。
客席から『四つ葉のクローバー』って声があがる…。。
『三つ葉のクローバー』です(笑)
もうウケる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
初日も『青い鳥』って声があがって…『Blue bird』です(笑)
『アンブレラ』と『三つ葉のクローバー』どちらにするかを拍手とペンライトで決めて、私と相方はもちろん『三つ葉のクローバー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
見事に『三つ葉のクローバー』に決まってキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
相方と座ってたけど、めっちゃ拍手でリズムを刻みながら盛り上がりました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ほんと可愛い曲だけど、強い歌詞なんですよね。
久しぶりに聴けて嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
次はコビィの選曲『Twilight』。
これ、後からよく考えたら、初日、黒ちゃんが『海に降る雪』を歌えなかったから、コビィが黒ちゃんのスイッチを入れたんじゃないかな?
『Twilight』を唄い終わった黒ちゃんが、『これ全力やん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こういう所、やっぱり2人ならではよね〜と感心した(笑)
あ。↑あくまで私的見解ですよ。
次の日替り曲は『恋心』。
この曲が出た頃、黒ちゃんの唄い方が変わってきてた頃で、正直、あまりコブクロの音を深く聴いてなかった頃なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だから、今の2人の声で聴く『恋心』は、癖もなく、優しくて丸みがあって、かなり良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そしてメインなこの三曲。
『桜』『風見鶏』『蕾』
桜からずーーーっと涙が止まらなくて、、、
気持ち的には【無】なんです。不思議な事に。
確かに色々と想い出や思入れがある曲達ではあるんだけど、なぜだろ…泣いてた…。
2人から放たれるビリビリな波動が凄かったんでしょうね。
考える余地もなく、泣かされましたよ(笑)
拍手しながら、相方と「ファイナル感半端ないんじゃけどー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そしてアンコール。
コビィの曲説で、『ここから』と分かりました
。
本来なら、学生時代一緒に過ごした仲間を見送る時の応援歌なんですが、ビジョンに歌詞が映し出された時に、ハッとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
泥だらけのスニーカーのような
誇りまみれのHistory
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
↓これも私と相方の見解です。
広島では、たくさんのテレビ局の方達、ラジオ局の人達、CDショップの方達、先輩ファミさん達がコブクロを支えて、盛り上げてくれていました。
私も相方も見事にその輪に引き込まれて、たくさんライブやイベントに参加しました。
どのスタッフさんも先輩ファミさん達も優しくて、コブクロに対して熱くて、コブクロも広島を唯一無二の盛り上がり方をする場所、第二の聖地だと言ってくれたりして、だからこうしてファンで居続けて来たんですよ。
だから『ここから』は、それに対する2人なりの感謝を表す曲だったんだと…。
そう思った途端、涙がまた止まらなくなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
『ありがとーーーッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
って、めっちゃ声に出して言いたかったけど、感動を通り越して呆然として(笑)声が出んかった。
帰りの車中でも、相方と「凄くない!?ねぇほんとに凄くない!?」って大興奮で、またもや泣き始める BBA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
不安定すぎる(笑)
真意は分かりませんが、私達はそう想うのです。
そう想わせて下さい(笑)
あ。でも次の日、相方から、ある方のインスタ読んで!とラインが来て、その方のインスタを読みました。
その方は、テレビのカメラマンさんで、昔、コブクロが出ていた番組のカメラマンさんでもあったそうです。
久しぶりに2人のライブを見て、同じ様に感動されていました。
仕事終わりにまた泣かされる BBA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
不安定すぎる!(笑)
その方のインスタに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
やはりこの方も、一緒の事を感じてるんだと、昨日の選曲の想いが確信に変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今はすっかりとコブクロだけではなくなってしまってはいるけれど、やっぱりこのブログや夢への道や挫折や再出発の原点は、コブクロのお陰なんですよね。
きっとこれからも、それは変わる事はないと想ってます。
そして2人が唄い続ける限り、ただのファンの一人で微力ではあるけど、これからも応援して行きたいと想います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
コビィ、黒ちゃん。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これからも一緒に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ここから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます