行ってきました~
KOBUKURO LIVE TOUR '08 5296 IN 広島グリーンアリーナ
(ネタバレありあり
)
広島初日の朝。
我が父より驚きの発言
父:『おはよう
今日は、コブクロのライブじゃのぉ~。お父さん、昨日、ツアートラック見てきたよ~
黄色いトラックが並んどったでぇ~
』
ビックリでしょ(笑)
なんでも、グリアリの近くが現場だったそうで、どうしても気になったので帰りに見に行ったらしい…(笑)
私:『そりゃ~あんた。あれは幸せの黄色いトラックじゃけん、幸せになるよ。良かったね
』
と、伝えておきました
16時になっても仕事が終わらず、店長に半ば強引に仕事を押し付けて、すでに顔がテッカテッカ
で相方が待つ待ち合わせ場所へ
始まる前は、本当、なんともいえん位、コブクロの音が待ち遠しくて…
心待ちに~していたぁ~ 今日の日が来るのをぉ~
の2人の声で、すでに、テンションMAX


初日は、とにかく2人のテンションがすごかったです
もう、黒ちゃんの最初のMCから。
『今日は、ほんま、良いライブになりそうな気がする~
』
ですもん。
なかなか唄に入らないし…(笑)
そんな妙なハイテンションでも、『唄力』っていうんかな。
すごかったぁ~



『WHITE DAYS』『蕾』『To calling of love 』『FREEDOM TRAIN 』『風の中を』
ここの流れが、初日、かなぁ~り熱かった

まさに『FREEDOM』よ
黒ちゃんのsoulな唄に、コビィのコーラスやギターやハープが綺麗にのっかって、それに刺激されて、バンドメンバー達が、それぞれ音を重ねてるって感じ。
聴いてて、ものすご~~く、『心地酔い』
本当、『酔い』です(笑)
特に、『FREEDOM TRAIN 』は、完全に酔っ払いすぎて、変な笑いが出ましたもん
相方も。
『ぶ~ちカッコいい
』
って、2人でニヤけてました。不気味な2人でした

もう完全にコブクロに軌道修正された私と相方

相方なんて、肝心要の『ストリートのテーマ』の時に、トレードマークの髪のおだんごが、ノリまくり過ぎて崩壊いたしました…
そして、半ば強引に髪をほどき、バッサバッサ私の頬にぶち当てながら、盛り上がり隊
復活してました
ほんま
胸いっぱいにっ
な初日でした~
広島ファイナル
その前に、ツアトラ撮影


相方とツアトラとスタッフと多分まぁちゃん(笑)
2日目は、アリーナ5列目の花道近くの良席

久し振りに、黒ちゃんスマイルやコビィのヒアルロン酸の汗を身近で見れました(笑)
もちろん、やられました
一番感動もんのことは。。。
『ストリートのテーマ』で。
さあ立ち上がれ英雄よ 君という味方つれて
ここの時に、コビィと福ちゃんが目の前で、ギターを下から上へ突き上げていくんだけど、そこに黒ちゃんも唄いながら登場
3人の突き上げを目の前で見れました
カッコえぇぇ~~


もうなんだか、2人ともカッコいいところばっかり魅せてくれてさぁ…。
黒ちゃんの声が、ほんまぶちしびれました
フェイクがすごいんですよ。奥さん
唄い方が、明らかに蕾ツアーと変わってます。
心はもちろん、魂で唄ってます。身体の奥から湧き上がるエネルギーが凄いのなんのって
今回の唄声には、魂が揺さぶられました
コビィのギターの音が、ますます深みが出てきて、渋~い音出してます。
2日目『Fragile Mind 』のギターソロのメロディが変わってました。
このまま、本当、ずーーーーーっと、弾いてるんじゃないかっていうくらい、ギターをかき鳴らしてました



あれは、カッコよかったわぁ~~
あと書かずにはいられない。ヨッシーのピアノ。
本当、よく2人の唄を聴いてるなぁって、2日間、通して聴くと分かりました。
ほんまjazzyなヨッシー。。。
初日と2日目の『To calling of love 』のピアノソロ。
明らかに雰囲気違いましたよね
黒ちゃんの声の質感に、どちらもピッタリの音色でした。
この時は、どこかのjazzbarにいる感じでした
長くまとまりのない文章になってきましたが。。。
とにかく
良かったんです
私が初めてコブクロのライブを見た時と同じでした
伝えたいことが、たくさんある。
だから、大きな会場でやる様になった。
でも『伝えたい』気持ちは変わらない。
こんなことをコビィが言ってました。
私の心の変わらない場所は、ちゃんとそこに変わらずに待ってくれてました。。。
よかったぁ~

しかしながら、こんな妙なテンションだったので、最後に案の定、恥ずかしい出来事がありました(笑)
相方とトイレでツアTから私服に着替えながら。
黒ちゃんのフェイクで。
ん゛~~~
っていう時があるんです(笑)
かなりマニアックですが、相方も私もこれが大好きで(笑)、誰もいないと思っていたトイレで真似してたんです。
そしたら、一人いらっしゃって…(汗)
でも、私達2人は、ご機嫌で…(笑)
するとそこに。
『もうすぐ閉館ですので、お早めにお願いしま~す
』
との警備の方の声が。。。
私と相方:『はぁ~~~い
』
と、今までの流れ通り、ぶちえ~声で返事をする(笑)
そっから、また、え~声対決が止まらなくなって。
黒ちゃんの真似しながら。
『ん゛~
』『ん゛~~~~
』
って言いながら、トイレから出ると。。。
宮川大輔似の警備スタッフの方が、目の前にっ

…完璧聴かれてました

…明らかに笑ってました

恥ずかしっっ

黒ちゃんのせいにしときます

次は、5296ツアー私達にとってのファイナル。
5月20日の『武道館』へ
ん゛~~~~
絶対、この良さを分かる人おると思うわぁ…(笑)



(ネタバレありあり

広島初日の朝。
我が父より驚きの発言

父:『おはよう



ビックリでしょ(笑)
なんでも、グリアリの近くが現場だったそうで、どうしても気になったので帰りに見に行ったらしい…(笑)
私:『そりゃ~あんた。あれは幸せの黄色いトラックじゃけん、幸せになるよ。良かったね


と、伝えておきました

16時になっても仕事が終わらず、店長に半ば強引に仕事を押し付けて、すでに顔がテッカテッカ


始まる前は、本当、なんともいえん位、コブクロの音が待ち遠しくて…



の2人の声で、すでに、テンションMAX



初日は、とにかく2人のテンションがすごかったです

もう、黒ちゃんの最初のMCから。
『今日は、ほんま、良いライブになりそうな気がする~

ですもん。
なかなか唄に入らないし…(笑)
そんな妙なハイテンションでも、『唄力』っていうんかな。
すごかったぁ~




『WHITE DAYS』『蕾』『To calling of love 』『FREEDOM TRAIN 』『風の中を』
ここの流れが、初日、かなぁ~り熱かった


まさに『FREEDOM』よ

黒ちゃんのsoulな唄に、コビィのコーラスやギターやハープが綺麗にのっかって、それに刺激されて、バンドメンバー達が、それぞれ音を重ねてるって感じ。
聴いてて、ものすご~~く、『心地酔い』

特に、『FREEDOM TRAIN 』は、完全に酔っ払いすぎて、変な笑いが出ましたもん

相方も。
『ぶ~ちカッコいい

って、2人でニヤけてました。不気味な2人でした


もう完全にコブクロに軌道修正された私と相方


相方なんて、肝心要の『ストリートのテーマ』の時に、トレードマークの髪のおだんごが、ノリまくり過ぎて崩壊いたしました…

そして、半ば強引に髪をほどき、バッサバッサ私の頬にぶち当てながら、盛り上がり隊


ほんま



広島ファイナル

その前に、ツアトラ撮影




2日目は、アリーナ5列目の花道近くの良席


久し振りに、黒ちゃんスマイルやコビィのヒアルロン酸の汗を身近で見れました(笑)
もちろん、やられました

一番感動もんのことは。。。
『ストリートのテーマ』で。


ここの時に、コビィと福ちゃんが目の前で、ギターを下から上へ突き上げていくんだけど、そこに黒ちゃんも唄いながら登場

3人の突き上げを目の前で見れました

カッコえぇぇ~~



もうなんだか、2人ともカッコいいところばっかり魅せてくれてさぁ…。
黒ちゃんの声が、ほんまぶちしびれました

フェイクがすごいんですよ。奥さん

唄い方が、明らかに蕾ツアーと変わってます。
心はもちろん、魂で唄ってます。身体の奥から湧き上がるエネルギーが凄いのなんのって

今回の唄声には、魂が揺さぶられました

コビィのギターの音が、ますます深みが出てきて、渋~い音出してます。
2日目『Fragile Mind 』のギターソロのメロディが変わってました。
このまま、本当、ずーーーーーっと、弾いてるんじゃないかっていうくらい、ギターをかき鳴らしてました




あれは、カッコよかったわぁ~~

あと書かずにはいられない。ヨッシーのピアノ。
本当、よく2人の唄を聴いてるなぁって、2日間、通して聴くと分かりました。
ほんまjazzyなヨッシー。。。
初日と2日目の『To calling of love 』のピアノソロ。
明らかに雰囲気違いましたよね

黒ちゃんの声の質感に、どちらもピッタリの音色でした。
この時は、どこかのjazzbarにいる感じでした

長くまとまりのない文章になってきましたが。。。
とにかく


私が初めてコブクロのライブを見た時と同じでした

伝えたいことが、たくさんある。
だから、大きな会場でやる様になった。
でも『伝えたい』気持ちは変わらない。
こんなことをコビィが言ってました。
私の心の変わらない場所は、ちゃんとそこに変わらずに待ってくれてました。。。
よかったぁ~


しかしながら、こんな妙なテンションだったので、最後に案の定、恥ずかしい出来事がありました(笑)
相方とトイレでツアTから私服に着替えながら。
黒ちゃんのフェイクで。


っていう時があるんです(笑)
かなりマニアックですが、相方も私もこれが大好きで(笑)、誰もいないと思っていたトイレで真似してたんです。
そしたら、一人いらっしゃって…(汗)
でも、私達2人は、ご機嫌で…(笑)
するとそこに。
『もうすぐ閉館ですので、お早めにお願いしま~す

との警備の方の声が。。。
私と相方:『はぁ~~~い


と、今までの流れ通り、ぶちえ~声で返事をする(笑)
そっから、また、え~声対決が止まらなくなって。
黒ちゃんの真似しながら。
『ん゛~


って言いながら、トイレから出ると。。。
宮川大輔似の警備スタッフの方が、目の前にっ


…完璧聴かれてました


…明らかに笑ってました


恥ずかしっっ


黒ちゃんのせいにしときます


次は、5296ツアー私達にとってのファイナル。
5月20日の『武道館』へ




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます