goo blog サービス終了のお知らせ 

snowman's world

オヤジのドキドキ・ワクワクを加速する!

すごいなぁ

2020-02-29 12:03:24 | 

株価下落のせいで、たった1日で3か月分の小遣いが飛んじゃったよ。

先週1週間の通算だと、8か月分くらいの損失になるかな。

 

週末は、競馬で大穴を当てないと、しばらく昼食も抜きだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日 粉雪じゃない万座温泉

2020-02-16 22:13:07 | スキー

やっぱスキーは平日に限る。だって、こんなに空いているんだもん。

黒湯非圧雪ゾーンへは、わざわざ板を脱いで斜面を登っていかなければならない。

誰もいないゲレンデ。しかし、圧雪はしていないが、新雪もなかった。

数日前に降った雪が融けて、バリバリに凍っている。こりゃぁ、誰も滑らない訳だ。

朝日山が閉鎖されてから、「温泉がメインでスキーもできますよ。」という感じになっちゃったね。

しかし、今日はよく板が外れてコケた。買ったばかりの板は、前の開放値が「5」で後が「4」。これじゃダメだ。

明日、滑る前に開放値を調整しようっと。で、万座高原ホテルの部屋に戻ったら、きれいに晴れてた。なんで?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

㈱GDO(3319)

2020-02-08 14:46:01 | 

ん?

優待が届いたが、額面が半分になってる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日 宝台樹は微妙なパウダー

2020-02-01 23:19:23 | スキー

今年はとにかく雪が少ない。雪が積もった翌日に、風が弱まるとなったら滑りに行くしかない。

非圧雪斜面は20cm弱のパウダーだが、その下はガリガリのアイスバーン。

数日前に4月の陽気となって融けた雪が、見事に凍っている。

陽射しはちょこっと。でも贅沢は言っていられない。

第9コースの雪質がいい。第10コース、スラロームコースもまあまあ。

ダウンヒル、パラダイスの上部はかなり土や石が出ている。中、下部は大丈夫。

約1か月ぶりのスキー、ガッツリ滑り、満足であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする