1月29日(水)
早割りリフト券を買ったら、早めに消化するに限る。急に暖かくなって雪が融けたり、自分がインフルエンザに罹ったりと、今の世の中、消化不能になる要素はいくらでも考えられる。
と屁理屈をつけて、早割リフト券を持つ男2人、日程が合ったら即行動である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/67806ca93f55999d2e626b52f0877fb5.jpg)
平日だけにグランドベース前の駐車場に止めることができた。スマホを発券機にかざし、さあ行くぞと思ったら、三毛ジャガー氏、QRコードを表示できなくて難儀している。すかさず窓口にいる女性のところへ行って、あれやこれやと楽しそうに(?)やり取りしている。
ああいう感じが好みのタイプかぁ。常に出会いのチャンスを求めていくあたり、流石である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1b/74bcc169a56ba96a06eee701c4827ff5.jpg)
おっ、予想に反していい天気じゃん。でも、先週は3月並みの陽気が続き、昨日積もったであろう雪も10㎝程度でしかない。柔らかそうに見えても、下地は固くてターンする度にガリっと嫌な音がする。
レグルスで足慣らし、ペガサス、シリウス、ペルセウス、ヘラクレスと回していくが、どこも似たような感じで、テンションはだらっと下がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/818e859cfbcc74dc455b702e9bd40e18.jpg)
マップでは閉鎖になっていたスバル脇のオリオンはオープンになっていた。標高がある分、雪質がいいかと思って飛び込んだら、真横に10m程の亀裂が何本か入っていた。
まぁ、ここなら亀裂を回避できないような初心者は来ないだろうから、オープンしていただけた方が有難い。楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ea/40eefadde4b160da63e1ea3a0ce69058.jpg)
大丈夫だよ、大したことないよと唆され、オリオンに足を踏み入れてしまった三毛ジャガー氏。その雄姿はちゃんと記録してあるからご安心を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/85ba022d9bbe71919ff90468b4ea1584.jpg)
晴れているうちに1本、ノンアルで水分補給。その後、間もなく雪が舞ってきたので、バーンのリセットを期待してミッドベースで昼食。ここもガラガラだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/4d57f0ba8d2a83a9638e143b07220d90.jpg)
休憩中に状況が一変。大粒の雪が降り出し、あっという間にゲレンデのど真ん中でも10~20㎝の積雪となる。うん、楽しい。さっきまでうまく板に乗れてないなぁと感じていたのが嘘のようである。オリオンからペルセウスへ、林のすぐ脇を滑るコースは斜度もあって、アドレナリンが出まくる。
明日、明後日はもっと楽しいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/99/757182020cd6e390b255ea34d2d0d6f3.jpg)
関越道が通行止めになったら明日も滑れるかなと良からぬことを思ったが、三毛ジャガー氏は明日は仕事なので、三国峠越えでも帰るそうだ。残念。
まぁ、正直なことを言えば、腰は痛いし、腿もパンパン。新雪ではあるが、サラサラパウダーではなく、重さを感じる。ガスが出たり、強風が吹いてリフトが止まったりで、コンディションとしては決していいとは言えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/bad43f95c3405aa5872e8785f18f7491.jpg)
そんな自分への言い訳を考えないとなかなか帰れない。4時でEリフトは止まったが、4時半まで運行のCリフト1本をおかわりして、ハードな1日が終了した。いつも最後までつきあってくれる三毛ジャガー氏には感謝である。
2月は5人の大所帯で行く予定。場所は未定。前日に大雪が降って、当日は快晴無風というのが理想だが、さて如何に?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/9633b40dcfca3b15a57e8c06f8c62b4e.jpg)
私的に満足の行く本数が滑れたし、いやもうスキーより往復のおしゃべりだけでも十分楽しかったくらいなのでとにかくSnowMANさんには感謝してあります。
次回は同行者の希望があったりして、ほどほどで上がったとしても、それでもいいくらい心ゆくまで昨日は楽しめました。
それでもクレーム付くといけないと思って、(?)を入れたのところは良心あるでしょ?