よしGの百歳イブまで

喜びの「 よ 」良かったの「 よ 」よろしくの「 よ 」で、今世を生き抜こう。

出来上がった、貴重な手作り自費出版。披露!

2016年01月27日 | 日記

このブログの4コマ漫画を本にしました。

編集手順を一般公開します。(これは、私が主宰します「自費出版教室」で教えているプログラムに添ったやり方です)

簡単に紹介しますと(すでに執筆が終了してあることが前提です)

①原稿のタイトルを内容日付順にする。このタイトルはいわゆる「項」となるものです。

②「章」・「節」の流れ(ストーリー)を考える。

③①をこの「章」・「節」に割り振る。

④基本となるページデザインフォーマットを作る。(フォントの大きさ種類・文字間・行間・余白・ノンブル位置大きさ等々)

⑤原稿をページごとに流し込む。(コピー&テキストのみペイストで)

⑥ページに納まるように、文章を添削する。添削したものがこれです。

⑦章ページを挿入する。

⑧目次を作り、目次ページを挿入する。

⑨初めに、終わりに文章を作る。参考文献ページも必要なら作る。そして挿入する。

⑩奥付を作る。最後ページに挿入。

⑪本扉をデザインする。最初のページに挿入する。

⑫これで本文完成。全文プリントする。4ページが1単位に注意。ページ調整。

⑬プリントしたものに、見返しをつけて背貼りをする。

⑭本文を三方断ちをする。

⑮表紙のデザインを作成しプリントする。

⑯表紙を折って、背貼りした本文の見返しを表紙に貼りこむ。

⑰重しで押さえて、乾けば完成です。

広島の方なら、教室の説明会を月2回広島市情報プラザでやっています。詳しくはそこで……。

メールいただければ日程・教室開催場所をお教えします。

morimoto@tanishi.co.jp

morinoya@hotmail.co.jp

へどうぞ。

執筆がまだ未完成の方も執筆サポートもしています。一日でも早く出来上がりの喜びを感じていただきたいために……。

私の次は自分史タイトル「絆」を執筆中です。

次回発表をお楽しみに。