3/30土曜夜、てんかん発作をおこして
救急搬送されました。
施設からの電話はいつもハラハラ(><)
22時近かったので絶対何かあった!と確信しちゃう時間でした。
↓ここからは、諦めないで!というお話し。
薬の調整で
すぐに安定していましたが
なんか呼吸が辛そう。
声も出すし笑顔も見せるけど
鼻が詰まっているのか
ご飯を一口食べては
はぁっっっ、と口から大きな息を吐く。
口を閉じて寝ているときも、はぁっっっと苦しそうに口から息を吐く。
なので常に口呼吸

看護師に伝えたら
耳鼻咽喉科へかかりましょう〜!言ってくれましたが、話した次の日に
部屋移動して、階も変わり
なかなか耳鼻咽喉科への話しが出ないのでこちらから聞くと
風邪ですよね?鼻の炎症止めを飲んでいます!
と。
違いますーーーーー。鼻詰まりです、
鼻の奥で何か詰まっています!
するとその時の看護師くんが
鼻の仕組みについて説明をし始めました。
脳のダメージから、こうなる、ああなる!
熱心な看護師くん。
んーーー、とにかく
この呼吸困難の原因が鼻なのか
喉なのか他なのか、とにかく耳鼻咽喉科へ予約してー!いままでと明らかに違うんです!前の病院でも一度大きなハナクソを出してますー

看護師くん、すっ飛んで予約してくれましたm(_ _)m
最初の訴えから五日間経過。
耳鼻咽喉科の診断結果、
鼻の奥に大きなカサブタの塊がありました。
それを取ってから
いままでに以上におしゃべりしてくれて〜

いままで以上に自力でご飯も食べる食べる〜

家族親戚、スタッフさんも
びっくり!笑
嬉しくて嬉しく

なるべく自力で食べさせようとしてくれて
促し上手で
安心してお任せできます!
担当の脳外科ドクターは
『毎日見ているご家族の方がわかることもありますから遠慮なくなんでも言ってくださいね』
と、有難いコメント。若く爽やかな先生でした。
リハビリもスタートして
このままここに居たいね〜(≧ω≦)


苦しそうな母の顔を見てるのも辛いし
耳鼻咽喉科は?と何度も聞くのもシンドイし
家族の心労っていろいろあると思いますが
結果、診てもらったおかげで
原因がわかりました。
なので、しつこいと思っても
諦めないで伝えてほしいと思います

こちらの先生、スタッフさんに感謝。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます