yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

パン♪

2015-02-28 23:46:42 | 日記

いい香り~


ここのパンが好きなの~とオススメのパンをいただきました~


手に受け取った瞬間、チョコレートのめっちゃ良い香りと、もう一つのパンは柔らかいコーヒーの香りと、ズシッと重くて、パンなの?!と驚きと(笑)口に入れる前から、これは美味しいでしょ!と期待です


パン屋さんの名前を三回聞いたんですが

レッスンしたら

名前忘れちゃった~




今月限定だそうです。チョコレートのパン

これ好き~ふわっふわっで、香りがとっても良く美味しい~!


ずっしりと重いコーヒー味のパン


重いと、中が気になるでしょう~?


ナッツ、レーズンがたっぷりです!

コーヒー味とレーズンって合うんですね~めっちゃ美味しい~!
パンというかケーキのようでもあり、栄養バーのような、食感もいろいろで食べ応えあります!どちらも美味しかった~ご馳走さまでした~!


次回お会いしたら、パン屋さん教えてもらわなきゃ









肩穴あき

2015-02-27 21:56:37 | 日記

最近のMyウェアは

↓肩に穴が開いてるモノが多い!

この形は色違いで4枚持っていますが、同じ形でもレースがついていたり、胸にロゴがあったり、デザインは少~しずつ違います。んっ?!ロゴ付きは一枚で、三枚は全く同じだ(笑)

柔らかく伸縮する生地で、着心地良く、袖があっても肩まわりは動きやすい


二色使いのパンツもお気に入りです






のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2090号)

『田あれば田を憂え、

  宅あれば宅を憂う。


 牛馬・六畜・・銭財・衣食・什物、

   また共に之を憂う。有無同じく然り』


  (大無量寿経 浄土真宗経典)


訳)

『有れば有ることで苦しみ、

   無ければ無いことを苦しむ。

 有れば有ることで憂(うれ)え、

  無ければ無いことを憂(うれ)う。

 親・兄弟・妻子・田畑・財宝・金・名誉・地位など、

  それは一切に通ずる。

   ゆえに憂(うれ)いは、有る者も無い者も同じなのだ』





「田あれば田を苦にし

 家あれば家を苦にし、

 親あれば親を苦にし、

 子あれば子を苦にして生きている。

 そして、

 それらが無ければまたそれを苦にして、

 それらを追い求めている。

 これでは、

 どんなねうちのあるものも、

 ねうちを失ってしまう。

 すると、

 しあわせというものは、

 『物』のあるなしによって決まるのではなくて、

 それをしあわせだと知ることができるかどうか、

 しあわせとして、

 受け取ることができるか否かによって決まる面を、

 たしかに持っていることを、

 うなずかざるを得ない」

  (東井義雄氏)



どんなことにも通じる教えです。


【ほんものの方というのは


 今に感謝しているからこそ

 未来にがんばっているようです。


 今が不満だからではなく

 今に満足でもなく


 今に感謝しているので

 今の人や、今に報いるためにがんばっている。】


なかなか、できないですが

目指していきたいです。


感謝!! 野田

奄美大島の海♪
↓↓↓↓↓↓


ストーブ料理

2015-02-26 23:13:17 | 食、嗜好品、栄養

八百屋さんで安くて立派なほうれん草ゲットしたので

久々にカリカリベーコンのほうれん草サラダを作ろう~!と思ったら

ベーコンない。

買ってくるの忘れた~


玉ねぎ炒めをのせて



もう一品はストーブでホイル焼き。


えりんぎと芽キャベツのバター醤油味

芽キャベツはビタミンCが豊富で、一般のキャベツの3~4倍のビタミンCが含まれています!出血時に血を固めたり骨にカルシウムが沈着するのを助けるビタミンKはキャベツの2倍!

小さな小さな芽キャベツですが栄養ありますね~!

味はちょっと苦いです。




ストーブ料理もそろそろ終わりに近づいてますなぁ~。




のださんメルマガより


■本日の名言・格言(2089号)

『必要な条件をすべて与えられながら、

  即座に決断を下すことのできない人は、

    いかなる決断も下すことはできない。』


   (アンドリュー・カーネギー 鉄鋼王)



人間は

生まれてから

たくさんの判断をして


その判断に基づき

たくさんの決断をしていきます。


もし、同じ結果だとしても

自分で判断して、決断を下すのと

なんとなく、決断を後回しにして


なんとなく決まっていってしまったものとでは


今は一緒でも

将来はものすごく変わるのは

簡単に想像できます。


ということは


早く決断をできるように

今、決断の練習をしておいた方が良いと思うのです。


決断は、今よりも、未来の方が大きいものが来るでしょうし

大きなものが来たときに

失敗しない方が良いので


決断の練習のためにも

今、目の前の決断は

早くすると良いようです。


【人間は

  判断し決断を

  繰り返さないといけない動物。


 決断した結果と、

 決断しないで何となく出た結果


 結果が同じでも

   将来は大きく違いが出る。


 そんな気がするので

   将来やってくる大きな決断のために

   今から、目の前の決断を

   練習代わりにしておくと良いようです。】



 
感謝!! 野田

富士山♪
↓↓↓↓↓↓


今夜はサクッと

2015-02-26 00:02:33 | 日記


毎度のご近所珈琲ではなく、飲みに行ってきました~!


大通りの職場を21時に出て

ススキノへ



ドリンク三杯、お好みで選べる串物のセットがめっちゃお安い!Yリンはグルーポンの達人ね~!


水曜だというのに店内満席。みなさんグルーポン(笑)?おひとり来客の方もけっこういらっしゃいます。



あれ?!カウンターにいるのは職場でご一緒するイントラさんだ!
びっくりー!外でお会いすると雰囲気違う~!いつもひとりで?オトナだわ~



私がひとりで行けるところはカフェだけだ



明日Yリンは旅立つのよね~
なのにまだ荷造りしてないそう(笑)
早く帰りましょう~

サクッと飲み、楽しかったわ~


明日気をつけね~





のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2088号)

『結局、

 真の知識を得ようと望むものは、


 誰でも艱難(かんなん)の山を

  一人で登らなければならず、


 頂上への王道がない以上、


   私は曲がりくねりながら

   登らねばならぬことに気付いたのです。』


   (ヘレン・ケラー 社会福祉活動家・著作家)




「艱難(かんなん)汝(なんじ)を玉(たま)にす」

と言う言葉があります。


意味は

「人間は苦労・困難を乗り越えることによってりっぱな人物になる。」


今日の名言

ヘレンケラーの言葉もまた

同じようなことを言っているように思います。



先日

奄美大島に、田中一村氏の絵画を見に行ってきましたが


素晴らしい絵だったのですが


その裏には

奄美にいた20年間


毎日、近所の魚屋さんに行き

魚をスケッチしていたそうです。


どんな天才も

どんなすごい人も


「努力」や「艱難」


が、あってはじめて

何か生まれるのかもしれないなと、感じるのです。


(艱難とは、困難に出あって苦しみ悩むこと。)



だからこそ、艱難を受け入れる心を持ちたいものです。

【人は

 艱難があってはじめて


 何かが生まれるようです。】

 
感謝!! 野田

横浜の夜景♪
↓↓↓↓↓↓



ふらのスイーツ

2015-02-24 23:20:39 | 日記

ひゃ~貴重なスイーツ

チーズ味~

濃厚焼きチーズと、ふんわり爽やかチーズとどっちも美味しいーっ
Krちゃんご馳走さまでーす






ツナ缶オイル漬け、かけすぎたかな~

一缶使い切りますよね?





のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2087号)

『仕事そのものは選べなくても

  どんなふうに仕事をするかは


           自分で選べる』


   (書籍のフィッシュより)



たくさんの人とお会いしていると


うまくいき続けている人は

「楽しそう」


というのがあるような気がします。


もちろん、その中には厳しさもあります。


だから、一般の人が使う

「楽しい」とはちょっと違い


楽しいとは、好奇心・研究心のようです。


仕事の仕方も


今日の名言のように

仕事の仕方を工夫することにより

楽しくできる人が

次の仕事がやってくるようです。



再来月にも訪問する

サウスウエスト航空は、

6万人もの大所帯なのですが


転職の多いアメリカで、

辞める社員が少ない

会社ですが


社員満足の

ポイントは、何かを聞くと


「仕事は決まっているが

  仕事のやり方は、任せる」

と、管理職の人が言っていたのを


すごく思い出します。


同じ仕事でも

成果や楽しみが変わるのは


「やり方」を意識するとよいようです。


【仕事での成長は


  良い仕事、そうでない仕事

  ではなく


  仕事の仕方の、良し悪しが

  あるようです。



  成長している人は

   仕事を変えるのではなく

   仕事のやり方を変えているようです】


 
感謝!! 野田

奄美大島の海♪
↓↓↓↓↓↓