yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

アラ50(フィフ)人生計画会議スタート

2019-01-21 23:12:29 | 仕事、イベント、ワークショップ










第一回目開催!今日は

あべひろしさんの節約術と、健康はお水がテーマで日本トリムさんのお話しでした\(^o^)/




節約に向いているか向いていないか
チェックシートでまず自分を知る
かなり努力しないと節約出来ないタイプ!というのももありましたが、そこに該当する人はいなかったですね〜
んっ?みんな正直に答えてたかな?(笑)


節約といってもなにをどうやって節約?
節約とケチの違いは?
極端なな節約はダメ!
節約してできたお金で貯蓄や自己投資へ!







お水は気にしてる方も多いですよねー
成人のカラダの60%は水分です。健康に過ごすためにも生命を維持するためにも大切な水分


東証1部に上場されてる日本トリムの
お水のお話し!面白かったです〜(≧ω≦)

家庭用から医療用まで使用される電解水素水整水器はすごかった!

今日は飲むお水と、顔やカラダに吹きかけるお水をいただきました


どんな水分をカラダに取り入れますか?
酸化したお水だけは取りたくないですね(><)

体内の水は重要な働きをしています。
栄養素の運搬、老廃物の排出、体温調節、ミネラルバランス調整などなど〜!

水不足になると脱水症状にもなります
高齢者の脱水症状はとてもキケンで、内臓機能低下し、血行不良や痺れを引き起こしたりします。脳梗塞や心筋梗塞を誘発する危険性もあります。脱水症状は夏だけではなく、冬の乾燥時期、風邪引いたときも気をつけたいものです

水は大事‼︎




今日のリフレッシュタイムは
川崎ゆみこ先生による脳トレでした
脳活性されたわ〜(笑)(笑)(笑)
さっそく明日、レッスンで取り入れてみよっと





プロの話しはとっても面白い



二月は、税理士の方をゲストにお招きし
税金のお話し!
節税や確定申告や〜、あと何があるんだろう?
わたしも思い浮かびませんが(^◇^;)
学んで得を得ましょう









40才以上、どなたでもご参加いただけます。

参加費 1000円

場所 エルプラザ




二月の健康は何がテーマかしら?!

またご案内いたしますね〜































































板そば なみ喜 北24条店

2019-01-21 13:53:42 | カフェ、お店、遊び、本、音楽


















父おススメのお蕎麦屋さん!







わたしは 鳥天ざる




めっちゃ美味いっ


香りが違う〜←当たり前のようですが
香りのしないところが多いですよねー。



お蕎麦も美味しいけれど

一番驚いたのは蕎麦湯


トロトロなんです。蕎麦の香りもしっかりと!
蕎麦湯、美味しい〜



オーダーするとき
お蕎麦の量に気をつけましょう!



板は、ざるそばの1.5倍!
さらにその上、中、大、特があります。



今日はざるです。板より少なめ。




次から次へとお客さまがいらして
大人気でした!
美味しいので納得ですね



ごちそうさまでした〜\(^o^)/
































































母と父と妹と〜

2019-01-20 20:18:06 | 日記













父は、母の爪切り&マッサージ!

妹は、母と節分トーク(笑)






お面持ちすぎじゃない(笑)?





母のおかげで、みんなと会えたね〜



今日は偶然、父と妹と会いました。


施設内をうろうろするのは
まだ感染がコワイので
母の部屋へみんなで閉じこもり〜!
面会ラスト時間までのんびり居ました。


お母さん、また明日ね〜












久々に揃ったのでご飯食べに。






父が珍しく茶碗蒸しをオーダー!



これがめちゃ美味しかったそう
自分の好きな寿司ネタと同じくらい美味しい〜と相当気に入ってました!


具材も豪華です〜↓



真たち、蟹ふんどし、鮟肝入り〜!

ラストの一つでした。







花まる 南25条店。
外国人の方が多くてびっくり!
観光?!



花まるはシンガポールにも
出店しているんですね〜。



ごちそうさまです



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(3553号)


『教えるの語源は

   「愛しむ」。


 誰にも得手不手がある、

 絶対に人を見捨てる

   ようなことをしてはいけない』


   (吉田松陰)



教えるの語源が、愛しむ。

学ぶの語源は、真似る。


真似られる、そして、人を愛しむ


そんな人になることが

経営者やリーダーはすごく大切なのかもしれない。


人を愛しむには


相手に関心を持つことから始めると良いようだ。


「なんで、それをやろうと思ったの?」

「なぜ、そう思ったの?」

「どこの生まれ?」


相手のすきに興味を持つこと。

ここから始めるのが良い。


【教えるの語源が、愛しむ。

 学ぶの語源は、真似る。


 真似られる、そして、人を愛しむ


 リーダー、経営者になるには必要なようです。】


感謝!!  野田


★添付写真:仙台の瑞鳳殿(ずいほうでん)♪




























































海へ アピア店 ランチ

2019-01-18 16:43:13 | 日記










16時までランチやっていました!




北の黄金鶏塩ザンギ御膳 690円




のださんメルマガより

■本日の名言・格言(3552号)


『愛の第一の本文は、

  耳を傾けることである。』


   (パウル・ティリッヒ 神学者)


人は

誰しもが、自分はがんばっていると思っているそうです。


だから、まだ頑張りが足りないというのは

その人の尺度からすると間違っていて

本人が思うかどうかが大事なのです。



こうした方が良いよ



こうあるべきじゃない

というのは、あまり意味がなく


その人が、自分の中で

理解し、意義を見いだすと

自分の中で労なく、変えていけるようです。


子供の頃、

いくら親に勉強しろといわれてもやらず

どんどん、やっているふりをするのがうまくなってました。


しかし、

大人になり、なぜ、勉強するのか?を理解してからは

親に、その勉強量が子供の頃にあったらねー

と、言われるくらい変化したのです。


そして、

その人を変える一番の方法は

その人に耳を傾けることなのです。


耳を真摯に傾けてくれる人のみ

人は、信用するようです。


【人は

 他人からいくら言われても

  変われないし、言うことを聞けない。

 その人を変えるには

  その人に耳を傾けることが一番のようだ。】




感謝!!  野田


★添付写真:仙台の朝日♪










































































相撲茶屋 恵大苑 ランチ

2019-01-17 22:10:43 | カフェ、お店、遊び、本、音楽
















お昼にちゃんこ鍋無かった〜ザンネン。



相撲茶屋のキーマカレーも気になる。

周りを見るとお肉が多い。

ラーメンも美味しそう。









お肉にしました!



力つきますね






むかしむかし違う店舗の相撲茶屋へ行ったときは
ランチにちゃんこ鍋がありました。
店舗によってメニューが違うのかな?
今は昼ちゃんこ鍋は無いのかな?


次はキーマカレー食べてみたいな〜


今日の相撲茶屋恵大苑は

札幌ノースプラザ B1F です。