岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

障害者施策充実へがんばります

2014-07-12 | 福祉・医療充実のとりくみ
 議長から今年も障害者施策推進審議会の委員に推薦していただき、昨日、知事から委嘱状をいただきました。

 今年、12年目を迎えます。思えばいろいろな問題を議論してきました。
 精神障害者の社会復帰施設・県立内尾センターを財政難を理由に廃止しようとする問題、重度心身障害者の医療費を無料にするための補助制度に原則1割負担を導入する問題、職業自立をめざす高等部に特化した支援学校の設立や障害のある方の雇用を促進するための支援策等々。
内尾センターについては、「社会参加のプロセスとして大事な役割を果たしている」「施設を残してほしい」と願う当事者や親の声を紹介しながら、医療費補助制度については、「負担増はやめてほしい」 という声とともに、「受益と負担の原則」という県側の主張に対し、「障害者が生きていくのに必要な制度利用がどうして『益』なのと反論しながら、制度改悪をくいとめるためにがんばりました。
障害者自立支援法の導入によって制度が大きく変わった時期でもありました。今年は次期の障害者計画策定の年にもなります。引き続き当事者の方はもちろん、関係者する方々の声をしっかり届けながらがんばりたいと思います。
国の障害者への差別解消に関する法律の制定にともなう県の施策充実についても、先の議会で少しとりあげましたが、目に見えるものにしたいと思います。
ご意見などお寄せください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鰆(さわら)で地域振興・・... | トップ | 沖縄での勉強会 1. オスプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福祉・医療充実のとりくみ」カテゴリの最新記事